FM愛媛で奥華子さんの番組「奥華子のFRI!FLY!!FRI!」が始まるそうなので、
大分からなら、ギリギリ受信エリアですから、久々にFMをエアチェックして
みたいなぁと思い始めました。
以前から何度かパソコンでラジオを録音できるものを紹介していましたが、
そろそろ本格的に導入を考えようかと。
定番は「PCラヂオ」でしょうか。Mac対応もされましたし。
【決算大特価!楽天最安値に挑戦!全国送料無料!】Logitec USB対応 FM/AMラジオチューナー [LR…
評判を見る限り、Mac用のソフトの出来はイマイチみたいですが、PCと両方で
使えるのは良さそうです。
Macで録音する可能性が高いですから、そういう面では「Radio SHARK 2」でしょうか。
iPod専門店厳選の一品!Griffin Technology Radio SHARK 2
こちらもWindowsでの使用も、一応できるようです。
さらに、最近、サン電子から新しいものも出たみたいですね。
【お取り寄せ】【送料無料】[サン電子]AM/FM USBラジオ(RDPC-101/S)
こちらはPCのみのようですが、感度を重視しているようです。
愛媛だと、感度も大事ではありますからねぇ。
別にパソコンで録音することにこだわらなければ、今の機材でも良いのですけどね。
留守録やiPodへの転送を考えると、パソコンのほうが便利です。
まずは一度、手持ちのオーディオ機器で受信してみて、感度をチェックしてみようかな。
そうした機器で受信できないなら、パソコンでも厳しいでしょうからね。
最近はテレビがイマイチ面白くないし、できればこの機会にFMを聴く機会を
増やしてみたいなぁとは思っています。
(当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)
2 Responses
4月 1st, 2009 at 10:23 PM
こんばんは。
FM受信では「1にアンテナ、2に立地、3、4が無くて5に機種」てな感じで入り口が重要ですかね。
立地は住んでいる場所の条件でどうしようもないのですがあの「ジュルジュル」というマルチパス・ノイズは気に入らないなぁ。
今はさすがに10素子のFM専用アンテナなんて売ってませんものね(苦笑)。現在は秋葉でトンボアンテナを購入して使ってます。
ああ、なつかしい。
4月 1st, 2009 at 10:30 PM
はりあーさん、コメントありがとうございます。
実家は電波状態が悪く、マルチパスには苦労させられました。
自分で7素子をたててましたが、台風のたびに倒れたり、
折れたりで、なかなか維持が大変だったのを思い出します。
とりあえず、TV用のアンテナをつなげようかなぁと
思っています。
愛媛は通常のアンテナと逆方向なので、テレビの
反射器が導波器代わりになってくれると思いますので。