MacBSの日常生活的日記

DSC-W170の気になるところ

DSC-W170」は、みんぽすさんからの借用品です。

今日はあいにくの雨で、せっかくのデジカメもあまり活躍の場が
なかったのですが、とはいえ、色々といじっておりました。

で、使っていて気になるところが2カ所ほど出てきたので、書いて
みようかと。

まずは、写真を撮った後、再生しようとすると「データ修復中」
という表示が出て、しばらく待たされることがあります。

単語的に、撮影したデータが破損でもしていたのかなぁと
気になりましたが、どうやらそうではないようです。

色々いじってみると、どうもDRO(Dレンジオプティマイザー)を
オンにしていると、再生時or記録後にOptimizeの処理が実行
されるみたいです。

それを「データ修復」と表記してるみたいです。
ちょっと、これは判りづらいし、誤解を与える表現かなぁと
感じました。

そして、もう一点は電源オフ時の長さです。
沈胴式のレンズでは多少遅いのは仕方がないのですが、
DSC-W170では結構待たされます。
秒数でいえば、わずかなのでしょうけれどね。

で、実際、どのくらいなのか、動画で撮ってみました。
まずは比較のため、起動時の動画です。

これはごく一般的な速度ですよね。
続いて、終了時の動画です。

どうでしょう?結構、長く感じませんか?

これもDROの影響なのかと思い、オフにしてみましたが、変化は
ありませんでした。
そもそも1枚も撮らずに、電源をオンしてすぐにオフにしても
かかる時間に変化はないようです。

レンズの収納方法が複雑で、時間がかかってるのかもしれませんね。
今後、ファームウェアのバージョンアップなどで改善されると、
うれしい気がする点ではあります。

(5/10 22:37追記)
---
その後、さらに検証してみたところ、メモリスティックを抜いていると
終了がぐぐっと高速化されることがわかりました。

ちなみに今使っているのは、Memory Stick Pro Duoの512MBの
ごく普通のタイプのものです。
これを高速なカードにすると、もしかすると速くなるのかも。

SanDisk UltraII メモリースティックPRO Duo 2GB 転送速度15MB/Sec SDMSPDH-002G-J61

by G-Tools

ただ、終了するだけの処理なら、別にメモリカードに書き込みや
読み込みにいく必要はないはずなので、どうしてそうなるのかは
ちょっと不明です。

モバイルバージョンを終了