MacBSの日常生活的日記

DSC-W170のAWBを後補正

DSC-W170」は、みんぽすさんからの借用品です。

昨日は珍しくお土産を買って帰ったので、ちょうど手元にあった
DSC-W170でマクロ撮影してみました。

広角のままではちょっと画面全体にならない感じだったので、
ちょい望遠(たぶん55mmくらい)にすると、程良く被写体が
収められました。

で、何も考えずにオートホワイトバランスで撮った写真がこちら。

実画像サイズ 640 x 485 ( 75 kB )
Exif 情報
モデル名 DSC-W170
ISO 感度 / 露出補正値 400 / -0.3
露出時間/絞り 1/25 秒 / F 4.0
露出補正値 -0.3
焦点距離 (35mm 換算) 9.9 mm (データなし)
全 Exif 情報表示…


うーん、やっぱり蛍光灯下では、青みがかってしまうクセがある
みたいです。

液晶画面の表示でも大体分かるので、都度、ホワイトバランスを
変更してあげれば良いわけですが、ちょっと面倒くさいですし、
こういう被写体でなければ、シャッターチャンスを逃すことも
ありますからね。

ということで、ここはLightroomさんにお出ましいただくことにしました。

Photoshop Lightroom 1 日本語版 MLP Retail

by G-Tools

LightroomやAperture、それにSILKYPIXなどは、RAWだけでなく、
JPEGの編集もRAWと同じ感覚で出来ちゃうので、意外とこういう
シーンでも、レタッチソフトより便利です。

で、修正したのが下の写真です。

実画像サイズ 640 x 485 ( 57 kB )
Exif 情報
モデル名 DSC-W170
ISO 感度 / 露出補正値 400 / -0.3
露出時間/絞り 1/25 秒 / F 4.0
露出補正値 -0.3
焦点距離 (35mm 換算) 9.9 mm (データなし)
全 Exif 情報表示…


ホワイトバランス以外は操作していませんが、それだけでずいぶん
美味しそうな発色になりましたよね。

各社でAWBの性能やクセにはバラツキがあるとは思いますが、
いずれにせよ、万能ではありません。
むしろ、補正しすぎないのは好感が持てるかもしれません。

ただ、いざという時のために、こうしたツールを用意しておくと
救える写真が増えるのではないでしょうか。

モバイルバージョンを終了