先日、みんぽすさんからお借りしたソニーのPCMレコーダ「PCM-M10」
にからんで、録音した音声をブログに貼る方法をいくつか模索してみました。
以前試した方法としてはYouTubeに音声だけをアップできるようにする
MP3Tubeがあります。
これだと曲の著作権の問題をYouTube側でクリアできる点は良いのですが、
音質はやはりイマイチです。
Sound Lanternも使っていましたが、今は閉鎖してしまったようです。
そこで見つけてきたのは「VOON」です。
MP3でのアップロードができ、音質もそのままで維持されるようです。
著作権の問題はありますが、ケータイやPCでその場で録音できるなど
なかなか便利そうです。
また、簡単な編集ならアップロード後にWeb上でできるのも良いですね。
ただ、まだベータサービスですし、せっかくレンタルサーバーの容量も
増えたので、自前でのアップロードもできるようにしました。
再生はプレーヤーが付いていた方がやりやすいので、いつものように
WordPressのプラグインを探します。
見つけたのは「Audio Player」というプラグインです。
先日もこれで貼りつけましたね。
ただ、レンタルサーバーによっては動画や音声のアップロードが
禁止されている場合もありますから、その点は注意が必要です。
できれば、SONYさん自体でもアップロードできる場所を提供してもらえると
うれしいところです。
期間限定でも良いので、音声作品のコンテストを開催するなどしてみると
盛り上がるのではないでしょうか。
もちろん、著作権の問題もできるだけクリアしてもらえれば、なお良いですね。
ちなみにアップロードしたのは先日に引き続き、届いてすぐに紗羅に
電子ピアノで、さらっと弾いてもらった2曲目、トロイメライです。
24bit/96kHzで録音しましたが、電子ピアノ自体、8kHzくらいまでしか
伸びてないんですよねぇ。
アップロードの簡便さなどを考えると、最初からMP3で録音するのが
良いのかもしれません。
そう考えるとMP3とWAVの関係って、デジカメでのJPEGとRAWに
似ているかも。
できたら、同時記録ができたりすると良いですね。
それも内蔵メモリと外付けメモリーカードに分けて記録するとか。
ちなみに、メモリカードはメモリースティック マイクロのほか、
microSDも使用できます。
内蔵メモリがいっぱいになったら、そのままmicroSDに移行するといった
クロスメモリー機能もあるので、空き容量不足の心配は少ないです。
まぁ、最高音質(24bit/96kHz)でも内蔵メモリ4GBだけで1時間55分も
録音できるので、ノンストップでどしどし録音できます。
なお、次回はレコーダーとしてではなく、ミュージックプレーヤー
としての観点で、レビュー予定です。