• 3011月

    先日のOM-2Nに引き続き、なんとOM-1をゲットしてしまいました。

    実画像サイズ 640 x 432 ( 68 kB )
    Exif 情報
    モデル名 NIKON D70
    ISO 感度 / 露出補正値 1600 / 0.0
    露出時間/絞り 1/60 秒 / F 2.8
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
    全 Exif 情報表示…


    正確にはMDのロゴが付いてますから、モータードライブに対応した
    中期のモデルですね。

    OM-1Nではないので、電池がMR-9なのですが、もちろんもう市販されて
    いません。
    通常は電池アダプタを使うのですが、私は空気亜鉛電池のPR44で代用
    しています。
    これなら、電圧もほぼ同じですし、露出計のずれも問題ないようです。


    補聴器電池 「PR44(675)」 @¥600/税・送料込 万歩計プレゼント中

    OM-2Nと見かけはほとんどいっしょですが、ファインダー周りは、
    とってもシンプルです。
    ファインダースクリーンもきれいですし、何よりプリズム腐食が全くない
    というのは、かなり珍しいかと。

    気軽な撮影ではOM-2N、こだわった撮影ではOM-1と、使い分けて
    愛用したいと思います。

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: OurCamera
    2006/11/30 9:28 pm | 2 Comments

2 Responses

WP_Lime_Slice
  • matsumo Says:

    MacBSさん、こんにちわ

    OM-1ですか、昔、ライツ社がM1と間違えるとか言って、M-1を改名させられたのでOM-1になったものですね。M1なんて、2文字のものをブランドと言うのは、少し強引すぎる感じがしますが、結局、ライツ社は斜陽になって、どこかの会社に買い取られてしまったと思います。

    さて、OM-1等では、よく、プリズムの腐食の話を聞きますが、多分、小型化でやはり無理があったのだと思いますが、そのような綺麗な個体が見つかって、良かったですね。

    そう言えば、昨日、「フジ:KLASSE W」にさわってきましたが、あまりに見かけが安っぽい感じなので、ガッカリしました。見かけからは2,3万円のコンパクトカメラと言う感じでした。標準9.5万円でしたら、コンパクトデジカメの方が、余程高級感があると思いました。

  • MacBS Says:

    matsumoさん、コメントありがとうございます。

    ご存じの通り、OM-1は最初はM-1という名前だったんですよね。
    開発者の米谷さんのイニシャルから取ったらしいですが。

    実は、このOM-1、プリズム腐食もなく、とても状態の良い
    ものだったのですが、途中で不具合を見つけてしまいました。
    シャッタースピードが高速の時に絞り連動レバーが
    ちゃんと戻らないという症状が出てしまったんです。

    ということで、先日、返品とありなりました。
    ほんとに美品だったので、残念です。

    KLASSE W、謳い文句に恥じない出来だと良いのですけどねぇ。
    やはり、お値段がちょっと高すぎたように思います。
    TX-2ほどとは言いませんが、せめてその半分くらいの
    質感があると良いのですが…。