• 075月

    仕事で使ってるNASがセキュリティ的にちょっと無防備な感じなので、
    もうちょっとセキュアなものに置換えを検討してみました。

    必須なのはRAIDで暗号化されて記録されるもので、防犯ワイヤなどで
    固定しやすいものですね。
    あと、できればUPS対応のものが良いかと。

    調べてみると、法人向けのモデルには結構あります。
    IOデータだと、HDL-XR1.0/2DあたりがHDD増設が可能で良さそうかも。
    BUFFALOだとTS-WX1.0TL/R1が安いですね。

    ほんとは廉価サーバをにLinuxでサーバを立てれば、もっと安上がりに
    できるんですけど、後々の面倒を見るのが面倒ですしねぇ。
    その点、NASはOSアップデートなどがないので、気楽だなぁと。
    まだ確定ではないですけど、近いうちに導入しようと思います。

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: PC
    2010/05/07 5:11 pm | 8 Comments

8 Responses

WP_Lime_Slice
  • shigechan Says:

    ども、今晩は。
    拙宅のはRAID 5対応でした。Time Machine用のディスクとは別にNAS
    へもバックアップをとっています。HDL-XRは同GTよりも書き込み速度が
    ずいぶん上がったんですね。
    家のGT-4.0はユーズドアウトレットを購入しました。元気に動いてます。ま、そうじゃないと困りますけど。

  • MacBS Says:

    shigechanさん、コメントありがとうございます。

    最近はプログラミングとは縁遠くなっていて、
    セキュリティ対策に追われていて、つい、そういう機材が気になります。

    Time Machineでも使えるというのは良いですね。
    うちはまず、有線LANをギガビットにするのが先ですが。

    ただ、ルーターもログが取れるものにしたいですし、
    そのうち、プロキシサーバーも必要になれば、結局、Linuxサーバーを立てることになりそうです。

  • shigechan Says:

    今晩は。あ、ちょっと説明不足だったかも知れません。
    ・NASとTime Machine用ディスクは別物です。
    ・Time Machine用はFireWire800で接続しています。
    ・ギガビット用のケーブルはカテ7が、より無難だと思います。
    ・省エネタイプのハブを入れましたが、最初目覚めるまで速度が上がらない
    ような気がします。

    色々とご苦労がありそうですね。かつてPowerMacintosh9600へLinuxを
    入れようとしてインストールすら出来なかったので、それ以来Linux
    には手を触れないようにしています(^^ゞ

  • MacBS Says:

    shigechanさん、コメントありがとうございます。

    すみません。私がミスリードしていたようです。
    Time Machineは直挿しのほうがスピードがやっぱり確保できますものね。
    省エネの観点だと、NASを深夜はオフにしちゃうのも良いかも。

    Linuxは癖をつかめば、そんなに面倒でもないんですけどね。
    他の人がメンテしたがらないので、導入を躊躇してしまいます。

    うちのiBook G3もLinuxで蘇らせたいのですが、
    意外とメモリも要求されるようなので、OSXのままでメモリを足した方が
    良いのかもしれません。

  • shigechan Says:

    こんにちは。
    いまiPod mini電池交換のトピックを自分のブログへ書き込んでました。

    FireWire800は問題なしに速いですよ。快適です。
    iBook G3も色んな世代があってもう分からなくなってしまいましたが、
    私のPismo:500MHzよりは速いのでは? Panther辺りが適当でしょうか。

  • MacBS Says:

    shigechanさん、コメントありがとうございます。

    iPod miniの改造記事、力作ですね!
    おそらく検索でたどり着く方が今後増えてくるのではないかと思います。

    うちのiBookはG3 500MHzです。
    今はPantherが入っていますが、メモリが384MBなので少ないかも。
    最大も640MBみたいですけどね。

  • shigechan Says:

    今晩は。有り難う御座います。ほとんど語り尽くされたトピックですけど、
    ああしてメンテするとまだまだ使えるんですよね。
    mini用の電池は今回FastMacから直接購入しました。国内の扱いも一頃より
    減ったようなので、使い続けたい人は購入しておいた方が良いかも。

    それから500MHz了解です。750CXかな? 128MBで良ければ1枚余っている
    ので差し上げますよ。

  • MacBS Says:

    shigechanさん、コメントありがとうございます。

    CFカードがそのまま使えるというのが良いですよね。
    うちのiPod 15GBもバッテリーを交換しようかと思ってたんですが、
    紗羅もiPhoneにしちゃったので、そのままになってます。

    iBookは内蔵メモリが128MBで、1つしかないスロットに256MBが
    増設してある状態です。
    スロットがもうちょっと多いと良いんですけどねぇ。