MacBSの日常生活的日記

WordとExcelの初心者本

実家のパソコンを強化して、先週送り返したんですが、早速、弟が
積極的に使うようになったみたいで。

これまでは、「ただ置いてあるだけ」状態だったんですけど、今回はなにやら
本気みたいで、iTunesでCDを取り込んだり、好きな曲を集めて焼いたりと、
結構使いこなそうとしてるようです。

というのも、弟が支店を出して、そちらで独立するような形にする計画が
あるようで、そうなると、これまで父がやってた請求書などの作成を自分で
やらなくちゃいけなくなる、ということだそうです。

で、ExcelとWordをマスターするのが目標ということで、何か良い本がないか、
ということだったので、本屋さんで見てきました。

それにしても、初心者向けの本なんて、普段は見ることがないので、結構
選ぶのに苦労しました。(^^;

とはいえ、事前にAmazonで人気の高いものを調べておいたのが参考に
なりました。
やっぱり人気は正しいようで、私が見た感じでも、毎日コミュニケーションズの
「速効!パソコン講座」シリーズが安くて良い感じでした。

速効!パソコン講座 エクセル―Excel 2003&2002版WindowsXP対応
速効!パソコン講座編集部
毎日コミュニケーションズ 2004-06

by G-Tools
速効!パソコン講座 ワード―Word 2003&2002版WindowsXP対応
速効!パソコン講座編集部
毎日コミュニケーションズ 2004-06

by G-Tools

これだけ安くて、CD-ROMにテンプレート(文例集)も入ってますし、一通りの
操作はマスターできそうです。
まぁ、より高度なところまで到達したら、また別の本に移行すれば良いわけですし。

他だと、ローカスの「あんしん」シリーズが良い気がしました。

あんしんExcel 2003―Windows XP対応
小泉 まりこ グエル
ローカス 2004-03

by G-Tools

弟は、ちゃんとしたパソコン技術こそありませんが、昔から私のPC98や
X68000とかも触ってましたし、ゲームとか、機械類には精通してるほうなので、
この本くらいの「きっかけ」があれば、あとは自分で覚えることでしょう。

モバイルバージョンを終了