MacBSの日常生活的日記

ニコンマニュアル大全

Amazonをふらっと見ていたら、「ニコンマニュアル大全」という本を見つけました。

4575294993 ニコンマニュアル大全〈1〉
季刊クラシックカメラ編集部
双葉社 2002-11

by G-Tools
ニコンマニュアル大全〈2〉
季刊クラシックカメラ編集部
双葉社 2003-04

by G-Tools

マニュアルってあったので、最初は最近のオートの機種ではなく、
マニュアル操作のカメラの本かと思ったんですが、ニコンの各機種の
操作方法をまとめた「説明書」のほうのマニュアルなんですね。

1のほうがSシリーズやF1桁などのハイエンドモデル、2のほうがNikomatや
ニコノスなどのそれ以外の機種になっているようです。

古い機種を入手すると、説明書が付いてることはほぼないですからね。
必要な電池の種類ですら、Webで調べてなんとか分かる、といった
感じのこともしばしばです。

そういう時にはこういう本は役立ちますね。
Webで情報が増えた時代ではありますが、こういう整理されたものは
資料としても便利だと思います。

ぜひ他メーカーのものもシリーズで出してほしいです。
でも、今時、そういうニーズはすごく限られるんでしょうけどねぇ。

もしくは、カメラメーカーが説明書をPDFにして公開してくれたりすると
さらに便利なんですけど。
ちなみにペンタックスは、新旧、かなりの機種のマニュアルをPDFで
公開してくれてます。
これはほんとに助かります。
http://www.pentax.co.jp/japan/support/download_manual.html

モバイルバージョンを終了