リバーサルで撮ることが多くなると、やっぱりライトボックスがあると
便利かなぁという気がしてます。
職場にも近辺に「シャーカステン」がぽつぽつ置いてあったりする変な環境なので、
あの独特の雰囲気が好きだったりするんですよね。
プリントしてみるのとはまた違う、なんだかキラキラした感じがして、リバーサルを
眺めるのは楽しそうです。
あと、しっかり画像を確認するには、ルーペもあると良いですよね。
ルーペもレンズ同様、ピンからキリまであるようですが、上のニコンのやつは
そこそこのお値段のわりにはカッコイイ気がします。
ただ、こういった機材にまで手が回るほど、予算がないしなぁ。
現像代なんかもかかりますしねぇ。
あとは、カメラやレンズにお金が消えていくんじゃないかと…。(^^;
(当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)
6 Responses
6月 23rd, 2006 at 9:47 PM
こんばんは、ご無沙汰しております。
ライトボックスに対してルーペは必需品です。選択のポイントは
1.マルチコート採用(反射が多いと眼が疲れます)
2.周辺部まで見え味が良く歪み等が少ない
3.レンズの口径が大きい
4.視度調節可能
等ではないかと思います。拙宅には倍率5.5×(レンズ径:約50mm)と倍率
8×(レンズ径:約40mm)があり重宝に使っています。ピントチェックは5.5×
でも十分ですよ。
あとK100Dのキャッシュバックですかあ。ちょっと心が動きますね。
6月 23rd, 2006 at 10:22 PM
shigechanさん、コメントありがとうございます。
ルーペ、やっぱり良いものを選ぶ必要があるんですね。
となると、まずはルーペからゲットしたほうが良さそうですね。
5.5×だと、確か、フジで比較的お手頃なものがありましたね。
K100D、お買い得だとは思いますよ。
上位モデルも年内には発表になるでしょうが、
APSサイズで1000万画素というと、CCDはSONY製の
可能性が高くて、このCCD(D200とα100に採用)が
イマイチ、評判が良くないですからねぇ。
Kodak製CCDかも、という噂もありますが。
あと、手ぶれ補正を気にされないのであれば、
*ist DS2の値崩れを待つのも手かと思います。
MFレンズをたくさんお持ちなら、やはりプリズムのほうが
断然、ピントを合わせやすいです。
6月 24th, 2006 at 11:23 AM
こんにちは、当初の予想に反して以外とお天気は良さそうですね。
まずルーペですが、拙宅のはKenkoとPENTAXです。PENTAXのは非球面を
採用しているかも知れません。今すぐスペックが出てこないんですけども、
レンズ面の反射を見るとそんな感じがします。
写真の選択はまずライトボックスで構図等の良いものを選び(予選)、それ
からルーペでピントやブレを観察します。ルーペで見て”あーっ!”とか思う
事もしばしばあります(;_;)
ヨドバシとかですとルーペ売り場もあるので、実際にご覧になることをお勧め
します。簡易的には明るい広角レンズを絞り開放で(尚かつリバースで)使う
ことでルーペの代用になりますね。光学的にはこれが最高ですよ(^^)
フローティングが効く位置までピントリングを回した方が良いか等、工夫の
余地もあります。
PENTAX645デジタルではKodak製のCCDを使うと言う話でしたから、
その流れでKodakかも知れません。
ペンタミラーとペンタプリズムとではそんなに見え味が違うんですか?
比較した事が無く実感がわきません。感触をお聞かせ下されば幸いです。
6月 24th, 2006 at 1:02 PM
shigechanさん、コメントありがとうございます。
天気は良くて何よりでしたが、さっき、お散歩でカメラ片手に
歩いてきましたが、いやぁ、蒸し暑かったです。(^^;
ルーペ、明るい広角レンズも代用になるんですね。
うちにあるものだと、FD 28mm f2.8かな?
今度、試してみます。
645はサイズも大きいので、Kodakを選択したのかもしれません。
単価でいくと、やはりSONYのほうが安いのかなぁ?
まだ製品の全容も明らかにされてないので、
手ぶれ補正も搭載されるかどうか不明ですしね。
ペンタミラーとペンタプリズムの違い、というよりも
ファインダーの考え方がDLとDSでは違うのかもしれません。
DSのファインダーはお世辞にも明るいとは言えません。
その代わり、全面マットですが、ピントの山は見やすいです。
対するDLのほうはDSより明るいですが、AFが基本で、
MFのことはあまり考慮されていないように思います。
まぁ、D70なんかも同様ですから、こちらが今のデジカメとしては
普通なのでしょうけれど。
ファインダーを重要視されるのであれば、DSは
数あるデジタル一眼普及機の中でもトップの出来だと思います。
ぜひ一度、お店でチェックされてみることをオススメします。
6月 25th, 2006 at 12:27 PM
どもども。
土曜日は本当に蒸し暑かったですね。今日もそこそこ蒸してますが、午前中に
バイク2台の手入れをして大汗かきました。なんかスッキリです。
見え味の件は、いつぞや話題に上った焦点板の影響も大きいでしょうね。
今度機会があったら比較してきます。
ライトボックスはできればインバーター点灯タイプをお勧めします。私のは
古いのでインバータータイプではないため、ちらつきが眼につきます。ランプ
自体は、日本印刷学会推奨の色評価用が使われていました。
紋白蝶もヒラヒラと飛んでいますし、梅雨が明ければ夏ですね。
6月 25th, 2006 at 3:52 PM
shigechanさん、コメントありがとうございます。
今日は昼からカメラを持って散歩に出かけたんですが、
雨が少し落ちてきて、思ったほどは撮れませんでした。
来週あたり、ちょっと遠出しようかという計画も
あるので、そこで色々撮れると良いなぁと思ってます。
7月からは通勤が大変になるので、なかなか
余裕がなくなりそうです。
とはいえ、カメラ店には通えそうなので、別の楽しみは増えそうですが。(笑)
フォーカシングスクリーンに関しては、DSは交換可能です。
DLのほうは固定だったと思います。
ライトボックス、確か近所のカメラ店で処分特価になってたような…。
給料日後にチェックしてこようと思います。(^^;