以前、EOS-1を使ってる頃は、まだ独身だったこともあり、レンズも
キヤノンの「Lレンズ」を使っていました。
当時としては珍しい高倍率ズーム「EF 35-350mm 1:3.5-5.6L USM」
っていうレンズでした。
マップカメラで20万円ちょいで買った記憶があります。
当時は広角にあまりLレンズがなかったので、広角のほうは、
今も持ってて、何故かまだ製品としても現役の「EF 20mm F2.8」を
使ってました。
で、先日、またEOS-1N HSをゲットしたので、単焦点が欲しいなぁと
思いますが、今はちょっとLレンズには手が出そうもないですねぇ。
でもまぁ、夢見るのは勝手(笑)なので、あえて候補を挙げてみることに
しました。
まずは当時なかった(はずの)超広角「EF 14mm F2.8L II USM」が
良さそうです。
【新発売】canon キヤノン レンズ EF14mm F2.8L II USM
これだけ広角なパースペクティブを体感してみたいというのもありますし、
APS-Cで使ってもまだまだ広角っていう面もありますからね。
高いけど、それだけの魅力があるレンズだと思います。
そして、もう一本は、「EF 85mm F1.2L II USM」です。
これはなんといっても、その明るさに尽きます。
いやぁ、明るいレンズ、大好きなんですよね。(笑)
APS-Cだと、このレンズは使いづらいですが、フルサイズなら、
もう絶対、良い写真が撮れるだろう、っていう予感がひしひしと。
いや、写真の出来は、当人の腕次第なんですけどね。(^^;
「Lレンズ」という魔性の響きに心を揺り動かされてる方に
アドバイスできるとすれば、以下の2点ですかね。
1. 発売開始から時期があまりに経過してるものは避ける
2. 重量が重いレンズが多いので、他レンズとの組み合わせを
考慮に入れて選ぶ.
1は結構重要で、設計が古いものだと、Lレンズとはいえ、性能面で
通常のレンズに負ける場合もあります。
特にデジタル対応がされてないケースも多いですから、そこも注意です。
2は持ち歩いての実体験から。
重量級のレンズが多いですから、標準ズームとかぶらない焦点域に
するとか、マクロなど特徴のあるレンズを選ぶほうが、無駄な荷物を
増やさずにすみます。
まぁ、現状、Lレンズは全て手放してしまった私の感想ですから、
あまり参考にはならないかもしれませんが、ボディとの重量バランスとか
荷物の増え具合なども考慮して選んだほうが、使うシーンも増えて
ゲットした甲斐があるというものですので、ご参考になれば幸いかと。