MacBSの日常生活的日記

秋桜

清里で撮ってきた写真が結構あるので、たまにはFlickrだけでなく、
エントリーでも紹介してみます。

普通は10月くらいに咲くはずのコスモスですが、清里ではもう結構
見かけました。
どうやら、8月あたりが盛りになるようです。さすが高原ですね。
蜂も今が「稼ぎ時」なのか、色んな花を渡り歩いていました。

ちなみに、コスモスの花言葉は「調和」というのが一般的ですけど、
花の色によって、ちょっとずつ違うんだそうで。
写真のようなピンクだと、「少女の純潔」、赤は「愛情」、白は「優美」なんて
意味もあるようです。

ただ、「秋桜」と漢字で書いちゃうと、どうしても山口百恵さんの曲の印象が
強くなっちゃいますよね。
まぁ、楽曲は、さだまさしさんなので、私などはそっちの印象のほうが
強いんですけど。(^^;

先日発売された、さださんのトリビュートアルバムにも山口百恵さんの歌唱で
収録されてます。

originals Masashi Sada Songbook
オムニバス 山口百恵 クラフト バンバン
フォア・レコード 2005-06-22

by G-Tools

また、山口百恵さんのトリビュートアルバムのほうでも、ケイコ・リーさんのカバーで
収録されてたりします。

山口百恵トリビュート Thank You For・・・part2
オムニバス 鈴木雅之 I WiSH RAG FAIR

by G-Tools

色んなバージョンを聴き比べてみるのも面白いかもしれませんね。

モバイルバージョンを終了