本屋さんで「EOSな理由。」というムックを見つけました。
EOSな理由。―なぜキャノンは一眼レフをリードし続けるのか? (Gakken Camera Mook) 学習研究社 2007-08 by G-Tools |
そういえば、これだけ売れたシリーズなのに、EOSの歴代機種を
綴った本というのは、これが初めてかも。
ただ、内容的には機種の技術面や歴史的な紹介よりも、
使用されている方々のコラム的な内容が多めだったように感じました。
そんな中、印象的だったのは「EOS 5D」についての賞賛が目立った
ことです。
ある意味、この機種があったから、ニコンもフルサイズ機を急いだ
可能性もあるかもしれないなぁと、個人的には思っています。
EOSはフランジバックの関係で、他マウントのレンズもアダプタで
使いやすいという面もあって、個人的にもこの機種が一番気になる
EOSかもしれません。
中古もずいぶん値が下がってきていますし。
ちなみに、私の趣味としてのカメラ第1号はEOS 700です。
確かWズームキットとかで安かったから買った記憶があります。
その後、わりとすぐにEOS-1を買ったんですけどね。
ただ、当時のAF性能のせいもあってか、どうもイマイチ、のめり込む
ところまではいきませんでした。
あくまで「写真を撮る道具」として扱っていたんですよね。
まぁ、一般的には写真を撮ってこそのカメラなわけで、それで良いの
でしょうけれど、持つ喜びを味わうようになったのは、フォクトレンダーを
手にしてからのことになります。
まぁ、それはさておき、先日、後継機が発売された「EOS 30D」も
店頭処分でずいぶん安くなっていますね。
今日見かけたところでは、本体のみとはいえ、99800円になって
いました。
店によっては、もっと安いところもあるかも。
私は、まぁしばらくは、今日買ったレンズをEOS 5に付けて、まだまだ
銀塩EOSを楽しもうかと思います。