MacBSの日常生活的日記

snap! vol.5

本屋さんで、フィルムカメラ系の雑誌「snap!」のvol.5が出ているのを
見つけました。

Snap! VOL.5(WINTER 2009)~オシャレなフィルムカメラをゆったり楽しむ本~ (INFOREST MOOK)
インフォレスト 2009-01-29

by G-Tools

今回はクロスプロセスの特集です。
クロスプロセスというのは、ポジフィルムをネガで現像したり、
ネガをポジの手順で現像しちゃうという表現手法です。

理論的にはめちゃくちゃな発色になるはずなんですが、実際には
それがなんともいえない色合いになるんですよね。
トイカメラなどで良く使われているようです。

ほかにも、「LUBITEL 166+」という、35mmフィルムも使える二眼レフとか、
ページは少ないものの、私も愛用しているWERRAの紹介がありました。


ドイツ製カメラ CARL ZEISS JENA WERRAMATIC

そして、なんと、110フィルムが製造中止になるという話も。
フジは既に生産中止で、アグファ、コダックも春までには終了
してしまうそうです。

カセットを使いますし、パーフォレーションの形も違いますから、
大きめのフィルムを切り出して使うわけにもいきませんからねぇ。
在庫があるうちに、押さえておくしかないかも。


110 POCKET Film カメラフィルム FUJI COLOR SUPER G

この調子でいくと、APSもあと1年くらいで、同じ運命をたどる可能性も
ありますねぇ。
過去の資産を簡単に捨て去るのは、あまり感心しないことです。

できたら、眠っているフィルムカメラも、1年に1回くらいは使ってあげて
ほしいものだなぁと思ってしまいました。

モバイルバージョンを終了