残念なことにファインダーがすっかり見えないVitomatic IIaですが、
お店に持って行こうと思っているものの、やっぱりどうも気になって、
自分で少しだけバラしてみることにしました。
見る限り、軍艦部だけなら、ネジを3本外せば、外れるようです。
で、そのネジを外してみると、思った通り、すんなり外れてくれました。
ここでバラした時の写真を撮っておけば良かったんですが、そこまで
気が回りませんでしたが、非常にシンプルでありながら、トリッキーな
職人芸が感じられる構造になってました。
で、ファインダーのほうはというと、どうやらかなり重傷みたい。
まず、接眼部に一番近い部分のレンズが外れかかっていて、それを取ると、
なにやら接着していたと思われる部分が、白濁しておりました。
接眼部のレンズは全くきれいな状態でした。
取り去るべく、はがしてみたのが、
左の写真です。
確かに白濁はなくなりましたが、
ぼやけた状態は相変わらずです。
ここから先の部分はモジュール化されてるようで、ちょっと手が出せそうにありません。
修理に出すにしても、このモジュール部をまるごと交換する必要があるのでは
ないかと推測されます。
とはいえ、これまでよりは光を通すようになりましたから、構図もぼんやりと
見える、というか、推測できるのではないかと。
一応、カメラ店のほうにも、取り外した部品(?)といっしょに、持って行って
説明をしつつ、見てもらおうと思います。
面白い構造も、ちらっと紹介。
左の画像の部分でフィルムを
巻き戻すんですけど、左のレバーを
動かすと、ここがピョコンと飛び出すんです。
マウスを乗せてもらうと、その動きが見られますので、まぁご参考まで。
もう一つ、ついでにお掃除もかなりやってみました。
かなりキレイだと思っていましたが、掃除してみると、やっぱり年月だけに
目立たない汚れが結構ありました。
ずいぶん、キレイになったと思うのは、愛着がわいてきたからな?(笑)