[ 本日のPickup ]
・Windows 7のメインストリームサポートが1月13日終了、全サポート終了まであと5年
XPのサポートが終わったばかりですが、7もそう長生きではなく、あと5年で完全終了(予定)なんですよね。
「XPが使えなくなるので7にしましょう」とか言って商談を成立させた案件は結構目にしましたが、5年後に文句が出そうな予感がひしひしと。
私自身は自宅ではほぼMacで、たまにどうしてもという部分だけ7の静音PCと8.1のタブレットPCで逃げてますけど、静音PCのほうはドライバの関係で8がうまく入らないんですよねぇ。
Office365もあることだし、BootCampしようかとも思うのですが、結局立ち上げることがほとんどないので、やっぱりしばらくはMac主体が続きそうです。
・パナソニック、次世代BD「ULTRA HD BLU-RAY」見据えた世界初の試作プレーヤーをCESに
4Kサポートを見据えて新しい光学メディアフォーマットも登場予定なのをこの記事を見て初めて知りました。
最近は配信が主流になってきている印象がありますが、ファイルサイズがどんどん肥大化しますから、意外と今後も光学メディアはしぶとく残るのかも。
ただ、新しいのが出るたびにハードウェアごと買い換えないといけないのは困りますが。
ここで興味をもったのはもう2点ほどあって、ひとつはHDRへの対応、そしてもうひとつは映像にはロスレスは流行らないのかな?という点です。
4Kがサンプリング周波数だとすればHDRはbit数みたいなもので、意外とこちらのほうが臨場感の向上には役立つのかも。
ロスレスはなにせファイルサイズが…ということなんでしょうが、光学メディアだからこそ圧縮率を低めに保って「ハイレゾ」を謳うのも面白いのになと思います。
・貼る Bluetooth 体温計 TempTraq 発表。乳幼児の体温をスマホアプリで24時間監視
スマートウォッチよりはこういうM2M的センサーのほうが気になるわけですが、方向性としてはこういうのがどんどん増えて、そのハブにスマホやスマートウォッチがなっていってほしいなと。
ヘルスケア系のものがまだ多いですが、意外と売れるのはエンタメ系だったりしますし、たとえば体に装着してゲームと連動するようなセンサーが出てくると面白いかもしれませんね。