さきほども書いたように、我が家にIntel Macが(4ヶ月のモニターですけど)
やって来るということで、まず心配になったのが基本的なアプリケーションの
ことです。
Macですから、OSの「Mac OS X」は当然、ハードにプレインストールですし、
音楽を楽しむiTunesは無料、iPhoto, iMovie HD, iDVD, iWeb, そして
GarageBandを含むiLife ’06も付いてます。
そういう意味では、PCよりはだいぶ使い勝手が良いかなぁという気も
します。
ただ、PCでもそういうモデルがほとんどですが、ウィルス対策ソフトが添付
されてないんですよねぇ。
PCだと、30日評価版とかがプレインストールされていることが多いんですけどね。
Norton AntiVirusも10.1からユニバーサルバイナリ対応になったようですが、
モニターのために購入するのも、ちょっとねぇ。(^^;
Symantec Norton AntiVirus for Macintosh 10.0 by G-Tools |
ということで、フリー(正確にはドネーションウェア)の「ClamXav」を調べてみると、
現在のバージョンではユニバーサルバイナリ対応しているようです。
とりあえず、10.5対応で製品は新バージョンになるでしょうし、今回はモニター
試用ですから、これを使うことにしようかな。