• 247月

    -----
    このレビューはWillVii株式会社が運営する国内最大級家電・ゲーム
    レビューサイト「みんぽす」から商品を無償でお借りして掲載しています。

    本レビュー掲載によるブロガーへの報酬の支払いは一切ありません。
    レビューの内容につきましてはみんぽすやメーカーからの関与なく
    完全に中立な立場で書いています。
    (唯一事実誤認があった場合のみ修正を行います)

    商品無償貸し出しサービス「モノフェローズ」に関する詳細はこちら
    -----

    UT32-HV700」は、みんぽすさんからの借用品です。


    日立 32V型地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン
    液晶テレビ Wooo UTシリーズ UT32-HV700(ホワイト)

    今日もDVDを観ることにしましたが、昨日と同じ環境では面白くない
    ですから、外部スピーカーを接続してみることにしました。

    用意したのは、接続が簡単にできるアンプ内蔵型の「TIMEDOMAIN
    mini」です。


    タイムドメインスピーカー TIMEDOMAIN mini

    ヘッドホン端子はテレビ本体の背面下部にありましたが、これが
    かなり挿しづらいです。

    iMacのように目立たないように正面は何もないデザインにした
    のでしょうが、縦向きに、しかも端子の付け根のサイズぎりぎり
    くらいの余裕しかないので、ちょっと太めのヘッドホン端子だったら
    挿せないかも。

    また、ヘッドホンを挿してもテレビのスピーカーから音が出るので
    びっくりしました。
    調べてみると、「音声設定」の「ヘッドホンモード」を切り替えると
    ヘッドホン使用時に消音できるようです。

    1;ヘッドホン使用時にスピーカー消音
    2:ヘッドホン使用時もスピーカー出力

    (7/26 23:08修正)
    ヘッドホンモードについて、誤記があったので、修正しました。
    ---
    ヘッドホンモードが2の時は、ヘッドホンの音量がリモコンの
    ボリュームでは調整できず、「音声設定」の「ヘッドホン音量」で
    調整するみたいです。

    ちなみにモードが1の場合はリモコンの音量がヘッドホンの音量に
    なります。
    ---

    まぁ、それはさておき、音質のほうは、格段の差が出ました。
    本体内蔵のものも結構悪くないと思っていたのですが、音の定位が
    まるっきり別物です。

    ちなみに、音声モードは「スタンダード」、高音は+1、低音は0、
    サラウンドとクリアボイスは「切」で、バスブーストは映画鑑賞なので
    「入」にしました。

    本格的な5.1chを用意するのも良いですが、通常時のテレビ視聴も
    考えると、リモコンで音量が制御できる外部システムのほうが
    良さそうです。
    まぁ、その時はヘッドホン端子ではなく、光出力で接続することに
    なるでしょうけれど。

    ともかく、TIMEDOMAIN miniとの相性は抜群でして、今後もDVDを
    観る時は、こちらを使って楽しみたいと思っています。

    Filed under: Mono Fellows
    2008/07/24 10:25 pm | WoooにTIMEDOMAIN mini はコメントを受け付けていません
  • 247月

    -----
    このレビューはWillVii株式会社が運営する国内最大級家電・ゲーム
    レビューサイト「みんぽす」から商品を無償でお借りして掲載しています。

    本レビュー掲載によるブロガーへの報酬の支払いは一切ありません。
    レビューの内容につきましてはみんぽすやメーカーからの関与なく
    完全に中立な立場で書いています。
    (唯一事実誤認があった場合のみ修正を行います)

    商品無償貸し出しサービス「モノフェローズ」に関する詳細はこちら
    -----

    UT32-HV700」は、みんぽすさんからの借用品です。

    ってわけで、到着初日ではありますが、以前から楽しみに取って
    おいた映画「ミッドナイトイーグル」をDVDで視聴しました。

    映像モードは「スーパー」、「スタンダード」、「リビング」、「シネマティック」の
    4種類がデフォルト設定で用意されていますが、今回はあまり凝った
    設定はせず、「スタンダード」で観ました。
    本来は、部屋の照明は暗くしたので「シネマティック」でも良かったかも
    しれません。

    シネマサイズなので、ワイド画面でも縦がずいぶん切れますが、
    それでも25インチに比べると、ずいぶん大きく感じました。

    独身の頃は50インチのリアプロジェクションで映画を観ていたので
    その頃の感動が蘇る印象でした。
    黒浮きも少なく、動きのあるシーンでも残像は目立ちませんでした。

    また、サウンドに関しては、あれだけ薄型ですし、あまり期待して
    いなかったのですが、通常の映画視聴には十分な品質だと
    思います。

    もちろん、5.1chサラウンドとかあれば、さらに良いのでしょうけれど。
    せっかく本体もコンパクトなので、ヤマハの「YSP-HT500」などが
    似合うかもしれませんね。


    YAMAHA YSPサブウーファーシステム YSP-HT500-B

    今回はD端子ではなく、RCAの普通のケーブルで接続しましたし、
    DVDプレーヤーもpioneerのお安いものですが、まだまだこのサイズなら
    DVD画質でも十分かなぁとも思いました。

    D端子での画質向上がどの程度のものなのかは、いずれ試して
    みたいなぁとは思います。

    あと、話が少し逸れますが、説明書を見ると、SDカードスロットは
    ありますが、録画したデータのムーブは出来ないっぽいですね。
    主にデジタルカメラで撮影したデータの鑑賞に使うみたいです。

    これはHDMIケーブルでα700やD300とつないで鑑賞する、なんて
    いうのも試してみると良いかも。
    ここでも問題はケーブルのお値段なんですけどねぇ。

    SONY HDMIミニ端子用接続ケーブル 2.0m DLC-HDM20 B SONY HDMIミニ端子用接続ケーブル 2.0m DLC-HDM20 B

    by G-Tools

    ちなみに、α700はミニ端子、D300はフル端子なので、D300なら
    Woooステーションと接続してるケーブルを使えば、試せそうです。

    なお、映画の感想は、また別エントリーにて。(^^;

    Filed under: Mono Fellows
    2008/07/24 12:09 am | WoooでDVD初視聴 はコメントを受け付けていません
  • 237月

    -----
    このレビューはWillVii株式会社が運営する国内最大級家電・ゲーム
    レビューサイト「みんぽす」から商品を無償でお借りして掲載しています。

    本レビュー掲載によるブロガーへの報酬の支払いは一切ありません。
    レビューの内容につきましてはみんぽすやメーカーからの関与なく
    完全に中立な立場で書いています。
    (唯一事実誤認があった場合のみ修正を行います)

    商品無償貸し出しサービス「モノフェローズ」に関する詳細はこちら
    -----

    UT32-HV700」は、みんぽすさんからの借用品です。

    という前置きでもお分かりの通り、日立の液晶テレビ「UT32-HV700」が
    本日、到着しました。


    【送料無料】
    日立 32V型地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ
    Wooo UTシリーズ UT32-HV700 -W(ホワイト)

    古い25inchのブラウン管テレビを、しばしの間、片付けて、
    そのスペースにWoooを設置します。
    サイズはもう、ぴったんこサイズでございました。

    実画像サイズ 640 x 432 ( 83 kB )
    Exif 情報
    モデル名 NIKON D300
    ISO 感度 / 露出補正値 1400 / 0.0
    露出時間/絞り 1/30 秒 / F 2.8
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 24.0 mm (36 mm)
    全 Exif 情報表示…


    以前のテレビ「TH-25EA1」と比べると、重さは約2/3くらいですが、
    持った感じは半分になったような印象です。

    消費電力は合計133Wと、以前の103Wと比べると、意外にも少し
    増えています。
    液晶だからといって、必ずしも省エネというわけではないのですね。

    まずは地上波とBSのアンテナ線をWoooステーションに接続します。
    BSが最初、受信できませんでしたが、これはアンテナに供給する
    電源がオフになっていたからでした。

    地上波アナログも受信可能なので、これも一応設定しました。
    画質はゴーストキャンセルなどもないようで、とりあえず「おまけ」
    といった印象です。

    次は地上波デジタルを受信しようとしますが、B-CASカードが入って
    いません。
    送付された荷物の中にも見あたらず、これはちょっと困りました。

    幸い、うちにはBSデジタルの外付けチューナーがあって、これに
    入っていたB-CASカードが地上デジタルにも対応した「赤色」の
    カードだったので、これを挿入して、事なきを得ました。

    それにしても、B-CASカード無しで、どうやってレビューすれば
    良かったのでしょう?
    単なる「入れ忘れ」なら、良いのですが。>みんぽす

    外付け機器はDVDプレーヤーとスカパーのチューナーです。
    しかし、通常のビデオ入力は1端子しかありません。
    もう一方はD端子になってるんですよねぇ。

    DVDはこちらで接続すべきなのでしょうが、近所の家電店では
    D端子ケーブルは結構なお値段なんですよねぇ。
    1mで2000円以上だと、ネットで買うなり、安いお店を探さないと。(^^;


    DVD010 AV用 D端子ケーブル 1m バッファローコクヨサプライ

    とりあえずは外部のセレクタで切り替えるようにして回避しました。
    ちなみに、HDMIはテレビ本体側にWoooステーションと接続するものも
    含めて、3端子も用意されています。

    パソコン用のRGB端子もありますし、もうRCAケーブルでの接続が
    旧世代の代物なのかもしれませんねぇ。

    また、うれしいことに、録画が出来るHDD「iVDR-S」も貸与して
    くださいました。


    【送料無料】著作権保護対応「ハードディスク アイヴィ」
    マクセル M-VDRS80G.TV(80GB)

    これで録画のレビューもできそうです。
    簡単に録画できて便利そうだけど、HDDの単価はちょっと高いかなぁ。
    SDカードなどへのムーブなども出来るのか、これから勉強したいと
    思います。

    画質調整とか外部スピーカーとの接続など、今後も色々と試して
    みたいことは、いっぱいあります。
    1ヶ月の短い期間ではありますが、買い換えを検討中の方へ
    ご参考になれば幸いです。

    Filed under: Mono Fellows
    2008/07/23 8:18 pm | 2 Comments
  • 216月

    -----
    このレビューはWillVii株式会社が運営する国内最大級家電・ゲーム
    レビューサイト「みんぽす」から商品を無償でお借りして掲載しています。

    本レビュー掲載によるブロガーへの報酬の支払いは一切ありません。
    レビューの内容につきましてはみんぽすやメーカーからの関与なく
    完全に中立な立場で書いています。
    (唯一事実誤認があった場合のみ修正を行います)

    商品無償貸し出しサービス「モノフェローズ」に関する詳細はこちら
    -----

    FinePix S100FS」は、みんぽすさんからの借用品です。

    「FinePix S100FS」は400mm相当の望遠まで撮れるので、普段は
    あまり望遠レンズを持ち歩かない私でも、鳥が捕れるかなぁと
    何度か試してみました。

    FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) S100FS ブラック FX-S100FS FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) S100FS ブラック FX-S100FS

    by G-Tools

    とはいえ、鳥というのは慣れないと、なかなか撮れないものですね。
    見つけるまでが結構、一苦労ですし、望遠で追うのは大変です。
    それに近づくと逃げてしまうので、400mm相当でもトリミングしないと
    思った写真にはなりません。

    とはいえ、1600x1200pixelくらいで切り出せば、目一杯のサイズに
    できました。

    実画像サイズ 640 x 485 ( 79 kB )
    Exif 情報
    全 Exif 情報表示…


    ちょっと欲張って、鳩とスズメのコンビを。
    鳩は比較的逃げないので、結構近づけるんですけどね。

    実画像サイズ 640 x 485 ( 51 kB )
    Exif 情報
    全 Exif 情報表示…


    スズメは小さいし、警戒心も強いので、近づくのは意外と大変。
    でも、やっぱりトリミングすればOKです。
    これで200万画素相当くらいにはなりますから、結構イケルかと。

    実画像サイズ 640 x 485 ( 55 kB )
    Exif 情報
    全 Exif 情報表示…


    テレコンは出ていないのかなぁと調べてみましたが、純正では
    出ていませんでした。
    また、サードパーティのものも周辺減光が出るようで、あの大きな
    レンズに対応してるものは高価になって難しいのかも。


    レイノックス DCR-2025PRO [新製品] 2.2X

    ただ、手ぶれ補正も付いているので、トリミング前提でなら、
    バードウォッチングも楽しめる機種だと思います。

    同様に、月なども結構大きく撮れそうですね。
    今度、晴れた時にでもチャレンジしてみようかと思います。

    Filed under: Mono Fellows
    2008/06/21 7:53 pm | FinePix S100FSで鳥を撮る はコメントを受け付けていません
  • 196月

    -----
    このレビューはWillVii株式会社が運営する国内最大級家電・ゲーム
    レビューサイト「みんぽす」から商品を無償でお借りして掲載しています。

    本レビュー掲載によるブロガーへの報酬の支払いは一切ありません。
    レビューの内容につきましてはみんぽすやメーカーからの関与なく
    完全に中立な立場で書いています。
    (唯一事実誤認があった場合のみ修正を行います)

    商品無償貸し出しサービス「モノフェローズ」に関する詳細はこちら
    -----

    FinePix S100FS」は、みんぽすさんからの借用品です。

    私も最初は気付かなかった「フィルムシミュレーションブラケッティング」
    略してFSBをモードダイヤルで設定して撮ってみました。

    まず、PROVIAは、こんな感じ。

    実画像サイズ 485 x 640 ( 93 kB )
    Exif 情報
    モデル名 FinePix S100FS
    ISO 感度 / 露出補正値 200 / 0.0
    露出時間/絞り 1/550 秒 / F 7.1
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 35.2 mm (データなし)
    全 Exif 情報表示…


    これが、このカメラのデフォルトみたいな感じですね。
    ダイナミックレンジと発色のバランスも良くて、オールマイティに
    使える気がします。

    次がVelvia。

    実画像サイズ 485 x 640 ( 96 kB )
    Exif 情報
    モデル名 FinePix S100FS
    ISO 感度 / 露出補正値 200 / 0.0
    露出時間/絞り 1/550 秒 / F 7.1
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 35.2 mm (データなし)
    全 Exif 情報表示…


    このケースでは、それほど派手な色がなかったので、色飽和は
    見られませんが、赤や黄色などは飽和しやすかったです。

    いつでも使える、というわけではないので、ブラケットで撮る意味が
    一番あるのは、このVelviaが「使える」写真かどうか、という点かも。

    そして、最後はASTIA。

    実画像サイズ 485 x 640 ( 92 kB )
    Exif 情報
    モデル名 FinePix S100FS
    ISO 感度 / 露出補正値 200 / 0.0
    露出時間/絞り 1/550 秒 / F 7.1
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 35.2 mm (データなし)
    全 Exif 情報表示…


    あっさりソフトな印象で、これまでのデジカメにはない雰囲気かも。
    高画素時代だからこそ、このくらいシンプルな発色が見直される
    べきなのかもしれません。

    ところで、3枚とも微妙に構図やピントが異なるのに、お気づきかと。
    そうなんです。このFSB、「ブラケット」の名前の通り、律儀に3回連続で
    シャッターが切れます。

    RAWデータから生成できるような気もするので、1回のシャッターで
    3種類のJPEGを出力してくれたほうが、動体などの場合、うれしい気も
    します。

    あと、やっぱり自分独自のフィルム設定もできると、楽しいですよね。
    コントラストや彩度だけでなく、色かぶりの傾向なども付けられたり
    すると、FSBがますます楽しくなるような気がします。

    フィルムカメラでは絶対実現できない機能なわけで、アイデアとしては、
    とても良いものだと思います。
    ぜひ、より改良を加えていって、ファームウェアあるいは次期機種で
    機能強化していってほしいなぁと感じました。

    B0013361I8 FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) S100FS ブラック FX-S100FS
    富士フイルム 2008-02-29

    by G-Tools

    Filed under: Mono Fellows
    2008/06/19 11:19 pm | FinePix S100FSでフィルム比べ はコメントを受け付けていません
  • 186月

    -----
    このレビューはWillVii株式会社が運営する国内最大級家電・ゲーム
    レビューサイト「みんぽす」から商品を無償でお借りして掲載しています。

    本レビュー掲載によるブロガーへの報酬の支払いは一切ありません。
    レビューの内容につきましてはみんぽすやメーカーからの関与なく
    完全に中立な立場で書いています。
    (唯一事実誤認があった場合のみ修正を行います)

    商品無償貸し出しサービス「モノフェローズ」に関する詳細はこちら
    -----

    FinePix S100FS」は、みんぽすさんからの借用品です。

    お散歩の時に「FinePix S100FS」を持ち歩いてるので、うちの愛犬
    ジョブの表情を、なんとかうまく撮れないかと、色々と試行錯誤
    してみました。

    まずは望遠で離れた場所から狙います。

    実画像サイズ 640 x 485 ( 82 kB )
    Exif 情報
    モデル名 FinePix S100FS
    ISO 感度 / 露出補正値 800 / 0.0
    露出時間/絞り 1/280 秒 / F 4.8
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 73.6 mm (データなし)
    全 Exif 情報表示…


    難しいのは、動くので画面内にうまく収めるのが大変。
    顔検出については、当然、犬では出来ないわけですが、登録した
    テクスチャ(物や動物)が全て画面内に収まったら、シャッターが
    自動的に切れる、なんて仕組みがあると面白いかも。

    動物の顔検出については、私も研究したことがありますが、
    犬は特に難しいですねぇ。
    犬種で毛の色や長さ、鼻の長さとかも全然違いますからねぇ。

    次は可動式のLCDを使って、まさにライブビューな撮影。

    実画像サイズ 640 x 485 ( 62 kB )
    Exif 情報
    モデル名 FinePix S100FS
    ISO 感度 / 露出補正値 200 / 0.0
    露出時間/絞り 1/160 秒 / F 4.1
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 33.2 mm (データなし)
    全 Exif 情報表示…


    これが一番撮りやすい気がしましたが、やっぱり大きいレンズが
    向いていると、正面は向いてくれませんねぇ。

    あと、プレビュー(SETUP内の「撮影画像表示」)が1.5秒になってると
    連続してシャッターを切るタイミングを見失います。
    これを「連続」にすると、一応、シャッターを押す度にすぐプレビューが
    消えてくれますが、一眼レフのファインダーみたいには、いきません。

    それでも構わず、どんどんシャッターを切って、あとで選ぶのが
    正解かも。
    そうやって撮ると、こんな変な表情も撮れました。(笑)

    実画像サイズ 640 x 485 ( 64 kB )
    Exif 情報
    モデル名 FinePix S100FS
    ISO 感度 / 露出補正値 400 / 0.0
    露出時間/絞り 1/210 秒 / F 3.9
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 26.3 mm (データなし)
    全 Exif 情報表示…


    うちの犬に限って言えば、大きいカメラは苦手っぽいので、
    S100FSは犬の撮影に向いているとは言い難い面もありました。
    ただ、全体のレスポンスやAFは比較的速いですから、コンパクト
    デジカメより、撮りやすい面もあるかもしれません。

    これだけ愛犬家、愛猫家が増えてるから、「スタジオアリス」の
    動物版みたいな写真館もあっても良いのかも。
    子どもさん以上に扱いが難しそうですけどねぇ。

    Filed under: Mono Fellows
    2008/06/18 8:59 pm | 2 Comments