152月
近所のカメラ店の中古コーナーにヤシカのトイデジ「EZ F521」が
4000円くらいで置いてありました。
中古コーナーではありますが複数台あったので、たぶんアウトレット扱い
なのでしょうね。
同様に、Polaroid i837も6000円ほどで。
どちらもトイデジの範疇に入れて良いのだと思いますが、地元では
なかなか売れないかもなぁ。
逆に普通の安いデジカメと思って買っちゃう人がいるかも。
私もヤシカは欲しいなぁと思いますが、なにしろ最近のカメラ市場は
値崩れ気味ですからねぇ。
とりあえず今はまだフィルムが普通に楽しめるので、できれば今のうちに
フィルムをたくさん楽しみたいと、最近は感じ始めています。
まぁ、そうは言っても気になる二機種なのではありました。
Filed under: DigitalPhoto
142月
最近、寝る前にビデオを見るのが習慣になりつつあるのですが、
昨日はDVDで出たばかりの「のんちゃんのり弁」を観ました。
小西真奈美さん主演のちょっぴりコメディタッチなほのぼの(?)した映画です。
原作はコミックだそうで、以前TVドラマ化もされてるんですね。
旦那さんが自称小説家で、実家のスネかじり状態なことに愛想を尽かして、
娘の「のんちゃん」を連れて実家に帰った主人公、小巻のお話しです。
タイトルの通り、のんちゃんに作ってあげていた「のり弁」がストーリーの
大切なポイントになってます。
ストーリーの中身には触れないほうが良いでしょうから、そこは避けつつ
ちょっとだけ感想を書くとすると、「え?そこで終わるの?」ってのが
強かったかな。
なんとなく続編が登場するのかなぁという感じでした。
原作のほうも中断してるようですから、その影響もあるのかな?
ただ、小西さんの吹っ切れたような豪快でありつつ、表情豊かな演技は
ファンならずとも楽しいかと。
もちろん、周囲を固める脇役陣もとても素敵で、楽しい映画かと。
あと、途中でフィルムカメラも登場します。
学生時代のがCanon AE-1 Programなのはたぶん間違いないかな。
再会時のはOLYMPUS OM-2にワインダーっぽいけど、こちらは自信なしです。
使いこなしもなかなか様になっていて、細かいところにも
こだわってるんだなぁと感じました。
132月
ローライのフィルムコンパクト「Rollei 35 Classic」が再発売されるそうで。
ローライ35が出たのはもう40年以上前の話です。
そもそもローライの発売元だったフランケ&ハイデッケ自体が消滅
してるんですよね。
しかし、フランケ&ハイデッケをDHWフォトテクニックが引き継いで、
今回、ビンテージ・バージョンを復刻するんだそうです。
ポラロイドもそうでしたが、こうやって古いものをちゃんと守っていく
姿勢というのは良いことだなぁと素直に思います。
ただし、何種類かのデザインがあるものの、それぞれが世界で
たった5台ずつという希少な復刻ですから、すごい競争でしょうねぇ。
納期も受注してから約1~2カ月だそうで、クラフトマンシップ全開な
製品になるようです。
ちなみに中古でもまだまだ結構高価です。
内部の部品に差があるので、できたらドイツ製が良いかと。
ドイツ製カメラ ローライ 35Rollei 35
私の持ってるのもギアが壊れてるので、部品だけ取り寄せられると
良いんですけどねぇ。
あと、同じローライでも一眼レフは安くて描写も良いので、隠れたオススメです。
中古品がズラリ!【中古】 Rollei SL35+プラナー50/1.4ランク:AB- 「西梅田店在庫」
122月
コニカミノルタがカメラ事業から撤退しておよそ4年経ちましたが、
αの血統がソニーに引き継がれたこともあり、以前の製品のサポートは
ソニーが実施してきました。
それが4月から、なんと、ケンコーに移ることになったんだとか。
http://konicaminolta.jp/important/100212_01_01.html
これまでもアフターサービスをソニーに委託していた感じだったようなので、
単純にコスト面の問題なのかもしれませんが、なんとなくいやな雰囲気です。
もちろん、どこであってもきちんとしたアフターサービスが受けられれば
問題はないのですけど、撤退したとはいってもコニミノがきっちり
実施させるのが本筋のような気もします。
人員がソニーに移動したこともあって、ソニーでのサポートという体制も
すんなり受け入れられた経緯もあるとおもうんですよね。
そういえば、αも正直あまりうまくいっていない面もあります。
こういう委託先の変更があると、ソニーのαからの撤退を勘ぐってしまう
というのもありますしねぇ。
噂ではありますが、ミラーレスで新しいマウントを検討しているという
話もあるようですし。
まぁなにはともあれ、以前の製品をしっかりサポートしてくれることを
期待したいと思います。
【送料無料!】【中古】《並品》KONICA MINOLTA α7 DIGITAL
Filed under: DigitalPhoto
122月
今月は誕生日もあるので、いろいろ欲しいものを検討していたのですが、
やはりカメラ好きですから、ここでデジタル一眼レフの追加も考えました。
今はNikon D300とSONY α700、そしてOLYMPUSのE-300という体制です。
「それだけあれば十分なのでは?」というご指摘はもっともなのですが、
それでもついつい欲しくなるんですよね。
一番最初に候補になったのはPENTAXのK10Dです。
お値段も下がってきていましたし、以前持っていた*ist DSも良いカメラ
でしたからね。
【送料無料!】【中古】《並品》PENTAX K10D
ちょうどそんなタイミングで、上で貼ったものよりもさらに安い出物が
あったので、お店に問い合わせてみたのですが、一部破損があるようで、
せっかくの防塵防滴を考えると、おすすめできないとのことでした。
ちゃんと商品の欠点を説明してくださるのはうれしいですね。
そして、もうひとつの候補はE-520です。
【送料無料!】【中古】《並品》OLYMPUS E-520
E-300は今でも素晴らしい描写なのですが、常用するにはつらい部分も
結構あります。
そのあたりをE-520ならカバーできるかなぁと。
ただ、最近はマイクロフォーサーズしかモデルチェンジしていないですし、
そもそもマイクロフォーサーズ機もどんどん値下がりしてますからねぇ。
DMC-G1あたりはボディだけだと、オークションでは1万円台ということも
あるみたいですし。
おそらくレンズだけを残して、ボディを出品されていらっしゃるんでしょうね。
私はきっとマウントアダプタで遊ぶことが多いと思いますが、そもそも
どのマウントで遊ぶのか、というのも選べないかも…。(^^;
そんなこんなでいろいろ考えましたが、決定打に欠ける感がありますし、
デジタルは流れが早くて難しい面もありますから、今回は見送ることにしました。
もちろん、今後もチェックはしていくと思いますけどね。
で、別のモノは注文しましたので、届いたらまたレポートしたいと思います。
Filed under: DigitalPhoto
112月
ソニーのちょっと古いデジカメ「DSC-S30」がジャンクコーナーに
あったので、ゲットしてきました。
正直、あまりカメラが気になったというわけではなく、バッテリーが
付属してたんで、もし壊れていてもそっちが欲しいなぁという動機です。
ハンディカムでも使われてるし、バッテリーだけでもかなりの金額ですからね。
この電池、形状はα700の電池とそっくりなんですが、ちょっとだけ
変更されていて、α700では使用できません。
これがどうにかなれば、もっと良いんですけどね。
といいつつも、カメラ本体も動作チェックしてみますと、問題なく動作。
これでワンコイン価格というのもかわいそうなものですねぇ。
ちらっと撮影してみましたが、特にモノクロが良い感じでした。
可動式の液晶もかなり作りが良いですしね。
現行だとHX1が可動式だけど、あれより可動域が広いですし。
出番は多くないかもしれませんが、少し持ち歩いてあげようかな。