1911月
今日は色々と出かけることが多かったので、途中で休憩がてら
写真を撮ってきました。
田園 posted by (C)MacBS
iPhoneが圏外になってしまうような場所ですが、そんなことも
気にならないくらい、気分の良い秋空です。
車の窓を開けて、つかの間の休憩でしたが、リフレッシュ満タンです。
空高く posted by (C)MacBS
ちなみに、iPhoneでなければ、ソフトバンクでもギリギリ圏内
みたいです。
iPhoneの感度はあまり高くないんでしょうね。
まぁ、じゃまな電話の心配がないのも、たまには良いんですけどね。
夕掛前 posted by (C)MacBS
鞄に入るサイズということで、最近は今回の写真を撮った
CanonのIXY DIGITAL 910ISと、RICOHのGR10を持ち歩いています。
そういうわけで、カメラのほうもちゃっかり見てきました。
中古だと、OLYMPUSのOM-4が1万円中盤でした。
状態も良かったけど、Tiだったら文句なしなんだけどなぁ。
【送料無料!】《中古良品》OLYMPUS OM-4Ti (シルバー)
そして、ずっと棚の中で触れなかったGR DIGITAL IIIとDMC-GF1も
やっと触ってきました。
触る前は断然、GF1と思っていましたが、GRも良いですね。
さっき書いたように、通勤カバンに常時入れておくには、やっぱり
あのサイズがリミットなのかも。
まぁ、私にとっては初代あたりで十分なんですけれど。
【送料無料!】《中古良品》RICOH GR DIGITAL
GF1はシャッター音が思っていたより大きかったですね。
パンケーキでなく、通常のズームレンズが付いて展示されてたので、
あれがパンケーキだったら、持ち歩きもいけるかもなぁ。
PanasonicLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットエスプリブラック
まぁ、なんだかんだ言ってますが、昔はNikon Fクラスの一眼レフも
カバンに入れてましたからね。
いざとなったら、カバンのほうを替えてしまえば良いんですよね。(笑)
ってことで、ちらっとカメラを触れれば幸せという、単純な性格が
過ごす秋の晴れた午後なのでありました。
1911月
ジャンクコーナーにソニーのデジカメ「DSC-S70」があったので、
ゲットしてきちゃいました。
SONY DSC-S70 posted by (C)MacBS
まるで工事現場用のカメラのように使い込まれていて、かなり
清掃したのですが、それでもまだまだ汚れていますねぇ。
レンズも少しギシギシと動作している感はありますが、まだまだ
現役で動作してくれています。
曲がりなりにもCarl Zeissですし、かなりお買い得だったかも。
バッテリーが付属していたのが、購入の決め手になりました。
ただ、手持ちの一眼レフ「α700」と同じだとばかり思っていましたが、
微妙に違うんですね。
現行のものをS70で使うことはできますが、逆はダメでした。
♥送料無料♥ 【新品】SONY α100.200.300.350.700.900のNP-FM500H互換 バッテリー…
あと、さすがに2000年発売ということもあって、メモリスティックが
最大128MBまでしか対応してないようです。
アダプタを使っても、PRO Duoが使えないのは、不便ですねぇ。
大柄なボディですが、動画用のマイクもしっかりしている感じですし、
そちらも試してみたいなぁと思います。
1511月
先日、楽天を眺めていたら、カメラのナニワさんで「CONTAX AF
28mm」なる中古レンズが掲載されていたので、お値段が安かった
こともあって、質問メールを送ってみました。
そのタイトルから想像すると、CONTAX Gシリーズ用のBiogonかと
思ったのですが、実はメーカーが間違っていて、ミノルタ
だったんですけどね。(笑)
状態も多少、カビありとのことでしたが、届いてみると、
気泡or水滴のような感じは多少あるものの、カビは見あたりません。
MINOLTA AF 28mm F2.8 posted by (C)MacBS
早速、α700に装着して、ジョブを撮ってみると、動作も問題なく、
写りもなかなか良い感じでした。
ひだまりのくつろぎ posted by (C)MacBS
そうはいっても、一応気になったので、後群を外してみると
絞り羽根の油が付着したような感じでしたので、あっさり
清掃して、きれいさっぱり。
このあたりは自己責任での分解ですが、それにしてもお買い得でした。
《中古良品》MINOLTA AF 28mm F2.8
以前のジャンク箱は最近販売してないようですが、中古でも
掘り出し物がたまにあるので、カメラ好きな方は要チェックかと。
カメラのナニワ
1511月
新刊をチェックしていたら、「はじめての中古カメラ」という本が
出るようで。
このところ、景気低迷の影響もあるのか、一時期よりデジタルカメラの
新製品も勢いが少し落ち着いていますし、中古でも普通のニーズなら
性能的にも十分ですから、中古が注目されるのも、もっともな
ことかなぁと思います。
もちろん、デジタルの中古もありますが、やはり中古の王道は
フィルムカメラかなぁと勝手に考えてしまいます。
そこで、タイトルのとおり、「はじめての」となると、オススメは
やはりお持ちのカメラと同じメーカーの製品かな。
特にNikonやPENTAX、SONYあたりはマウントにもかなりの互換が
あるので、ボディ・レンズ問わず、中古が買いやすいでしょう。
CanonはMF時代とはマウントが違いますが、EOSシリーズの中古は
総じて安いので、これも意外とオススメ。
《中古並品》Canon EOS RT
ただ、面白みという点では、デジタルと全く異なる趣のものを
チョイスするのも楽しいかも。
マニュアルフォーカスとか、今はもう消えてしまったメーカーの
製品だとか、レンジファインダーあたりは、新鮮さを感じることが
できるかと。
【送料無料!】《中古並品》Konica HEXAR (ブラック)
個人的に一押しなのは、やっぱりオリンパスのペンシリーズかな。
【中古】OLYMPUS PEN D ランク:B-「西梅田店」
ハーフという縦構図の新鮮さと、枚数が多く撮れること。
そして、コンパクトなので、いっしょに連れて歩ける場面が
多いですからね。
本で紹介されるカメラたちも気になるところ。
私は到底、「はじめて」ではありませんが、発売されたら読んで
みようかなぁと思います。
Filed under: Book, FilmPhoto
1311月
先日発表されたばかりのリコーのカメラ「RICOH GXR」ですが、
レンズ一体型のユニットが特徴かと思いきや、レンズ交換型のユニットの
噂が早くも出ています。
しかもそのマウントはマイクロフォーサーズという噂で、それっぽい写真も
出回っているようです。
ただ、写真を見ると、マウントがユニットからはみ出しそうな勢いなんですね。
それもそのはずで、マイクロフォーサーズのマウント外径は58mmで、
レンズユニット自体の縦サイズは57.9mm。
わざとこれをクリアするサイズにしたのかもしれませんけれど、
レンズの脱着ボタンもないようだし…。
ただ、逆に考えると、マイクロフォーサーズはマウントとしては小さい
ほうなんですよね。
そうすると、噂されてるようなフルサイズというのは、本体サイズから
はみ出すようなユニットでないと厳しいのかも。
もちろん、はみ出してしまえば、中判だろうと、なんだってアリですが。
現時点ではリコーさんはフォーサーズの賛同企業にも名前はありませんし、
個人的には、ないような気がするなぁ。
もちろん、出たとすれば、俄然、興味の対象になりそうなので、
ただのカメラ好きのうわさ話でしかないんですけどね。
Filed under: DigitalPhoto
1211月
海外ではすでに発表されていたものの、国内での正式発表が
遅れていたオリンパスのマイクロフォーサーズ機「OLYMPUS E-P2」が
ようやく国内でも発表されました。
◎15,000円以上で送料無料!オリンパス ペン E-P2 ボディ ブラック +SDHCカード4GB+液晶保護フ…
すでに情報はたくさん流れているので、ご存じの方も多いかとは
思いますが、外付けEVFが装着可能になったり、「クロスプロセス」などの
新しいアートフィルターが増えたりした、マイナーチェンジです。
撮像素子や画像処理エンジンは同じようですから、買い換えニーズより
年末に向けてのてこ入れみたいなものかな。
E-P1も併売されるようですし。
国内での発表が遅れたのは、個人的には、リコーのGXRの発表待ち
だったんじゃないかなぁと思ったりします。
価格面で競争力を維持したいけれど、今はまだ人気もあるし、値崩れ
させたくないというのが本音かなぁと。
相変わらずフラッシュは外付けですし、ある意味、GXRよりマニアックな
要素もあるんですが、カメラらしいカメラなんですよね。
そこがGXRとはだいぶ方向性が違います。
GXRもレンズ交換式のカメラユニットが出る可能性もあるはずですが、
GXRのほうは現状、レンズシャッターらしいので、そのあたりも出自が
違うと感じるところです。
ちなみに、どちらもビゾフレックスみたいなものを作れば、一眼レフに
変身させることも可能ですよね。
EVFが進化してきてるので、そういうニーズは少ないのかもしれませんが、
そういう遊び心もあったら面白いかも。
いずれにせよ、まだまだミラーレスに参入する会社は増えそうな予感です。
次はソニーかな?富士フイルムかな?
Filed under: DigitalPhoto