259月
久しぶりにNikon D300を持ち歩いてみました。
いつものようにAFは使わず、全てMFのレンズたちです。
マクロがあったほうが便利なので、前玉傷ありのマイクロニッコールを
中心に撮りました。
傾げる posted by (C)MacBS
とにかくシャープなことで有名なレンズですが、前玉の傷が
幸い(?)しているのか、パキパキではないので逆に気に入っています。
レンズは傷ありが一番、なんて格言(?)もあるみたいですしね。
さざんかも咲き始めていて、秋が深まっているのを感じます。
開き初め posted by (C)MacBS
近所にも花がいっぱいあって、遠くに出かけるのも良いけれど、
お散歩カメラも良いかなぁと思ってみたり…。
快開の秋 posted by (C)MacBS
ただ、先日から足の具合が良くないんですよねぇ。
といっても、どこかでぶつけただけだと思うので、すぐに良くなる
でしょう。
同じマイクロニッコールでもF2.8はさらに違うらしいので、
こっちも使ってみたいな。
【送料無料!】《中古並品》Nikon Ai-S Nikkor 55mm F2.8 Micro
最新のレンズも良いけれど、私にはこのくらいのスローなレンズの
ほうが似合ってるようです。
239月
カメラ店に寄って、いつものようにジャンクコーナーを見ていたら、
Nikonのコンパクト「L35AD2」があったので、ゲットしてきました。
電池も入って完動ですが、お値段はいつものようにワンコイン。
写りもかなりのものだと思うのですけどねぇ。
帰ってから型番で検索してみると、自分のブログが。(笑)
2007年にすでにゲットしていましたね。
私も他人事ではなく、ちゃんと使ってあげないとなぁ。
ほかには、ライカIIIgがあって、これはかなり惹かれました。
東京でもなかなかお目にかからなかったですからね。
【送料無料!】《中古良品》Leica IIIg
かなりきれいな感じで、お値段も9万円を切ってたから、お買い得
なのかもしれませんね。
ほかにも、Nikonの双眼鏡がジャンクコーナーにあって、これも
かわいそうだなぁと。
少しカビがありましたが、ちょっとメンテしてあげれば、まだまだ
使えるのになぁ。
私はツァイスのがあるので、とりあえずかごに戻してきましたが、
使ってくれる人の手元に届けば良いなぁと思っています。
229月
以前にもピンホールカメラが付属したこともある「大人の科学マガジン」ですが、
今度は二眼レフが付属した号が10/30に発売されるそうで。
本として考えると2500円は安くないですが、二眼レフがこの価格というのは
すごいことです。
35mmフィルムを使うので、手軽なのもうれしいところです。
これを機会にフィルムカメラを再び手に取る方が増えると良いなぁ。
デジタルの世界では「フルサイズ」なんていう言葉もありますが、
フィルムの世界ではコンパクトカメラでも一眼レフでも35mmです。
(APSもありますが。)
新たに買い足すこともありません。
家の中にフィルムカメラが眠っている、なんてことも珍しくないはず。
ぜひ、掘り出して、秋の景色をフィルムで切り取ってみてはいかがでしょうか。
229月
楽天で安いフィルムがないかなぁと見ていたら、「MITSUBISHI COLOR」
というフィルムを見つけました。
【ミツビシ】MITSUBISHI COLOR - 100 (36) MITSUBISHI COLOR - 100 (36)
値段はそこそこですが、三菱がフィルムを出していたとは初めて知りました。
特に表記がないので、日本製かどうかも不明ですが、おそらくOEMなんでしょうね。
地方だと、FUJIFILMとKodakしか置いてないので、バリエーションが
少ないんですよねぇ。
DNPも撤退してしまいましたし、この三菱のフィルムが出回ってくれると
うれしいなぁ。
ネガに関してはDNPの在庫が結構あるので、この季節のうちにいろいろ
撮り歩きたいところです。
リバーサルをNew F-1に、CONTAX 167MTあたりにネガを詰めてみようと
思っています。
カメラのナニワ日本橋店在庫【中古】CANON NEWF-1 AE 「ランクB」
219月
カメラを題材にしたコミック「瞳のフォトグラフ」というのが出てるそうで。
高校の女の子ばかりの写真部を舞台にしたものだそうですが、どうやら
カメラ雑誌「デジタルフォト」の協力で作られているみたいです。
その影響かどうかはわかりませんが、出てくるカメラは全てデジタルなんだとか。
私は写真部にいたことはないのですが、最近は現実世界でもデジタルなのかなぁ?
現像とか焼き付けなどをやったほうが面白そうな気もしますが。
雑誌、ひいてはカメラメーカーの意向も当然あるのでしょうから、今さら
フィルムカメラを扱うのは難しいのかも。
でも、できたら硬派な男子写真部が登場したりしても面白いかな。
デジタル一眼というと、ちょっと年齢層が高めな感じになってしまう部分も
あるかと思うので、こういうコミックでもっと若い層が写真やカメラに興味を
持ってくれたら、それはそれで良いことだなぁと思います。
209月
本屋さんに寄ったら、まだ発売日までだいぶあるのに、田中長徳さんの
「二眼レフカメラワークショップ」が店頭に並んでいました。
思ったより小さめのサイズでしたが、ハードカバーだったのにはびっくり。
最新カメラを扱ったものではないから、長く手元に置いておくでしょうから、
装丁が良いのは、うれしいですね。
二眼レフだから、本も真四角だったら、もっと良かったかも。
内容は長徳さんらしい辛口のコラムあり、二眼レフらしいスローな写真も
満載で、長く楽しめそうです。
個人的にはkoniflexとかカロあたりのちょっと珍しいものが使ってみたいかなぁ。
もちろん、本道のローライが欲しいのは当たり前なんですけどね。
【送料無料!】《中古並品》Rollei ローライフレックス 3.5F (クセノタール)
とりあえずは手持ちのシーガルを撮ってみようかなぁ。
リバーサルの現像が値下げになったことですし、フィルムを調達しようっと。
フジクローム ベルビア Velvia 100F 120