• 087月

    カメラをいっぱい持っているから、というのもありますが、うちには
    シグマの一眼レフが3台あったりします。

    SAマウントという独自のものですが、KマウントとEOSが合わさったような
    不思議なものです。
    もちろん、レンズもシグマ製のみですが、レンズのほうもマクロレンズを
    中心に、魅力的なものが揃っているので、結構気に入っています。

    ただ、SA-9、SA-7Nともに、ファインダーが紫色に変色しているという
    問題があったんですよね。
    調べてみると、かなり一般的な問題のようで、ネットでも同様の症状を
    かなり見かけました。

    シグマさんにダメ元で問い合わせてみると、ペンタミラーの湿気や
    酸化による腐食が原因のようです。

    とりあえず点検してもらえる、とのことでしたので、送ってみると
    なんと!きれいになって戻ってきました。

    SIGMA SA-9
    SIGMA SA-9 posted by (C)MacBS

    外観は全然変わりませんが、ファインダーはキレイなものです。
    いやぁ、これは感謝、感謝です。

    これで6本のレンズも、まだまだ活用できます。
    ただ、いずれはFOVEONも試してみたいんですよね。


    【全国送料無料】★大特価!★シグマ SD14ボディ

    ある意味、SAマウントのレンズが事前にこれだけ揃ってる人も
    そうはいないでしょうから、その点では敷居が低いことですし、
    ぜひ実現させたいなぁと思っています。

    Filed under: FilmPhoto
    2009/07/08 10:52 pm | SIGMAの一眼レフ、修理完了 はコメントを受け付けていません
  • 077月

    先日、飲み会の際に、SONYのデジタル一眼「α700」を持って行ったので
    ちらっと街の夜景を撮り歩いてみました。

    ぼんやり
    ぼんやり posted by (C)MacBS

    いつもは50mmマクロが装着されていることが多いのですが、
    夜ということもありますから、久しぶりに50mm F1.4をメインで撮りました。

    誘い
    誘い posted by (C)MacBS

    程良い手ぶれ補正もあって、ほんとに撮りやすいカメラです。
    決して高感度に強いわけではありませんが、本体内手ぶれ補正は
    レンズを選ばないので、個人的には好きです。
    マウントアダプタで遊びやすいEOSにも、本体内手ぶれ補正があったらなぁ。

    本日終了
    本日終了 posted by (C)MacBS

    そういえば、SONYからAPS専用ながら、格安の単焦点も出るようで。


    【送料無料!】《新品》SONY(ソニー) DT50mm F1.8 SAM(SAL50F18) 

    E-P1といい、最近はまた単焦点が見直されてきている感があります。
    ズームよりもレンズ構成がシンプルだし、軽くて、お値段も安価ですから、
    今後も各社で増えてくるのかもしれませんね。

    まぁ、私はオールドレンズ好きなので、ミノルタ時代のものでも、
    また探してみたいと思っています。

    Filed under: DigitalPhoto
    2009/07/07 9:16 pm | α700で夜景 はコメントを受け付けていません
  • 047月

    少し前にゲットしたリコーのハーフカメラ「オートハーフ」で撮った写真を
    スキャンしてみました。

    希う場所
    希う場所 posted by (C)MacBS

    セレンの元気加減が不明だったので、念のために少しアンダー寄りに
    感度調整して撮ったのですが、むしろ少し露出不足なくらいで、
    なかなかメーターは好調のようです。

    このカメラらしく、モルトはボロボロでしたが、下手な私の補修でも光線漏れは
    ないみたいです。

    お掃除道具
    お掃除道具 posted by (C)MacBS

    ハーフで、しかも固定焦点ではありますが、十分なくらい、良く写りますね。
    まぁ、この時代にフィルムを使うのですから、もうちょっと丁寧に撮ったほうが
    良いのかなぁという気もしないではないですけれど。

    ところで、今回、ハーフを現像に出したら、ちょっとした問題がありました。
    私は現像のみでお願いしたつもりだったのですが、お店の人が頑張って
    プリントしてくれました。

    でも、ハーフだと追加料金が必要らしいんですよね。
    普通はそうだろうなぁとは思いますけど、その件の記載もなかったし、
    そもそも私は現像のみでお願いしたので、ちょっと余計な親切かなぁと
    思ってみたり…。

    でもまぁ、最近はフィルムを受け付けてくれるお店ですら減ってきていますし、
    贅沢はいえないかもしれません。

    Filed under: FilmPhoto
    2009/07/04 8:58 pm | リコーオートハーフ、現像上がり はコメントを受け付けていません
  • 047月

    うちのフィルムカメラ「CONTAX G1」は、ROM交換がされておらず、
    G1発売後に出た35mmや21mmなどのレンズに対応していませんでした。

    そこで、ダメもとで京セラさんに問い合わせてみたところ、岡谷のセンターに
    送れば、ROM調整だけを限定で受け付けてくれるとのこと。

    そして、今日、戻ってきました。

    ROM調整
    ROM調整 posted by (C)MacBS

    もう保守期間は終わっているんですが、今でも受け付けてくれるのは
    ありがたいことです。
    もちろん、フィルム室のシールは緑色に貼り替えてありました。

    こうなると、やっぱりレンズは35mmか21mmが欲しくなりますね。
    お値段の都合からすると、35mmかなぁ。


    【送料無料!】《中古良品》CONTAX Planar T* 35mm F2(G)

    他のボディで流用できないのが欠点ではありますが、ぜひとも
    ゲットしたいところです。

    Filed under: FilmPhoto
    2009/07/04 6:55 pm | 4 Comments
  • 027月

    少し前にカメラ店で、パナソニックのコンパクト「DMC-FX07」を
    ゲットしました。

    DMC-FX07
    DMC-FX07 posted by (C)MacBS

    バッテリーも充電器もありませんが、こちらもワンコインでした。
    うーん、720万画素、28mm相当からのレンズなら、今でも十分すぎるくらい
    実用レベルだと思うのですけどねぇ。

    すぐに掲載しなかったのは、バッテリーを注文していたからです。
    まぁ、動作確認は他のバッテリーを使って、大体出来ていたんですけどね。

    今は単3電池を使うものも減っていて、専用バッテリーだと、こういう時に
    調達に困ることが多いんですよね。
    安全性が問われることもありますが、互換バッテリーのほうが入手しやすい
    実情もあるのだろうなぁと思ってみたり…。


    ●定形外送料無料●新品LUMIX DMC-FX01.FX9のDMW-BCC12対応バッテリー【ロワ】

    ちなみに、充電器はマルチファンクション充電器を使っていますが、
    より手軽なクリップ式のチャージャーも良いかも。


    USBマルチクリップチャージャー(キーホルダータイプ)バッテリーを挟んでUSBに接続するだけ!…

    コンデジばかり増やしても仕方ない気もするのですが、ついつい集めてしまう
    今日この頃なのでした。

    Filed under: OurCamera
    2009/07/02 8:50 pm | 4 Comments
  • 306月

    カメラ店のジャンクコーナーで、ソニーのコンパクト「DSC-W30」を
    ワンコインで見つけたので、ゲットしてきました。

    DSC-W30
    DSC-W30 posted by (C)MacBS

    かなり安いので、さすがに動かないかなぁと思っていたのですが、
    手持ちのバッテリーを入れてみたら、あっさり動いちゃいました。

    2006年発売の620万画素機ですが、これだけのスペックですら
    付属品がなかったら、ジャンク扱いなんですねぇ。
    最近は銀塩カメラの値下がりも著しいですが、デジタルカメラは
    10年も経ったら、回収にお金がかかるような扱いになってしまうのかも。

    まぁ、そんな要らぬ心配はともかく、レスポンスも良く、なかなか
    使いやすそうです。

    早速、ちょっとだけ撮ってみましたが、写りのほうもCarl Zeissを
    名乗るだけのことはあり、色乗りの良い絵を残してくれました。

    風を切って
    風を切って posted by (C)MacBS

    ややハイライトが飛ぶ傾向にあるので、少しアンダーに補正したほうが
    面白いかも。
    しばらくカメラバッグに入れて持ち歩いてみたいと思います。

    Filed under: OurCamera
    2009/06/30 10:31 pm | SONY DSC-W30 はコメントを受け付けていません