• 266月

    先日ゲットしたフィルムカメラ「CONTAX G1」の現像が仕上がってきました。
    今回はオンラインでの同時プリント発注で、ちょっとしたトラブルも
    あったのですが、カメラ自体は全く問題なく、なかなかキレイなネガでした。

    ジョブ、夏カット
    ジョブ、夏カット posted by (C)MacBS

    まだレンズはゲットしていないので、超七Galleryさんにお借りしたおかげで
    しっかりチェックできました。ありがとうございます。

    夏の煌めき
    夏の煌めき posted by (C)MacBS

    標準レンズのPlanar 45mmですが、L判プリントを見ても、Carl Zeissだ!と
    すぐにわかりました。
    フィルムは格安のDNP200ですが、これでリバーサルを使ったら、どれだけ
    鮮やかになるんでしょうか。

    輝いて
    輝いて posted by (C)MacBS

    ゲットした個体はROM改造がされていないのですが、幸い、今でも京セラさんで
    受け付けてくれるそうなので、近日中に送ろうと思います。
    せっかく改造されたら、やっぱり35mmとか使ってみたいかも。


    送料無料_【中古品】コンタックス G用 プラナー35/2 【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越…

    Filed under: FilmPhoto
    2009/06/26 8:41 pm | CONTAX G1、現像上がり はコメントを受け付けていません
  • 266月

    カメラ店に現像が終わったネガを取りに行ったら、オリンパスの
    マイクロフォーサーズ「E-P1」が店頭に展示されてました。

    ヨドバシなどでは展示が開始されてるとの情報は知っていましたが、
    近所のキタムラでも、ちゃんと展示されてて、ちょっとびっくりです。

    ただ、自由に触れる状態ではなく、ガラスケースの中だったので、
    とりあえず雰囲気だけですけどね。(^^;

    質感はややテカリがあるものの、金属な感じは良く出来ていますね。
    ただ、昔の銀塩メカニカルといった感じではなく、どちらかといえば、
    パソコン系のアルミ筐体みたいな感じかもしれません。

    パンケーキレンズは思ったよりは小さくなかったですが、その分、
    ヘリコイドなどの操作はしやすそう。

    ただ、フォーサーズの場合、あまりレンズで操作することはないでしょうけどね。
    昔のレンズみたいに、絞り操作だけでもレンズでできると良さそうだなぁと
    ちょっぴり思いました。

    ズームレンズのほうは横に置かれていて、縮めた状態だったので、
    イマイチ詳細はわかりませんでした。
    ただ、噂のように黒よりもシルバーのほうがカッコイイかもなぁ。
    ホワイトボディに付属のシルバーも見てみたいところです。

    あと、ボディ・レンズといっしょに、専用っぽいアルミの収納ケースが
    いっしょに展示されていました。
    これはどうやら非売品だそうで、展示用にオリンパスから送られてきたものだとか。

    せっかく良い雰囲気だから、ダブルレンズキットに付属したら良いのに…。
    そのあたりが、どうもオリンパスらしいなぁと思ってしまいました。

    Filed under: DigitalPhoto
    2009/06/26 7:24 pm | 7 Comments
  • 246月

    Panasonicのマイクロフォーサーズ機DMC-G1と,GH1のファームウェアが
    更新されているようで。

    DMC-GH1のほうが機能アップは多くて、以下のような変更があった
    みたいです。

    ・連写速度の高速化
    ・動画時のAF安定性向上
    ・AWBの性能改善
    ・長秒撮影時のS/N改善

    双方に共通しているのは、新しいオリンパスのマイクロフォーサーズレンズ
    への対応と、認証外バッテリーパックの動作防止強化とのこと。

    最近はファームウェアでのスペックアップも多くなりました。
    ケータイにiPhoneがやって来たように、今後はカメラにもOSが組み込まれて
    機能が細かくアップデートされるような時代が来るのかもしれませんね。

    ちなみに、先日、カメラ店の中古コーナーにはG1が並んでいました。


    【おまけ付き】【全国送料無料】 【おまけ付き】 パナソニック DMC-G1K-K コンフォートブラック…

    お値段的にはまだもう一声という感じでしたが、E-P1発売に向けて、
    フォーサーズ系の出物は多くなるかも。
    G1も本体が各種マウントアダプタくらいのお値段になったら、
    欲しくなっちゃうかも。

    まぁ、GH1のほうが性能は良いでしょうし、マウントアダプタで遊ぶにしても、
    マウント部分の懐が少し広がってるようなので、後ろに飛び出したレンズでも
    装着できる可能性が高くなってるようですけどね。

    いずれにせよ、私のような中古狙いには、しばらくフォーサーズ系から
    目が離せないかもしれません。

    Filed under: DigitalPhoto
    2009/06/24 10:24 pm | DMC-G1,GH1、ファームウェア更新 はコメントを受け付けていません
  • 226月

    いくつか廃番になったりして、ちょっと今後を心配していたフィルムスキャナですが、
    ここに来て、別のメーカーから続々と新顔が登場して、ちょっとほっとしています。

    ただ、ラインセンサーを使うものではなく、通常の撮像素子を使って、
    接写するようなタイプのものです。
    画質面では少し劣る部分もあるでしょうが、手軽に取り込める面もありますから、
    それぞれにメリットがあるでしょう。

    それよりも、YASHICAのブランドを使って出してくるあたりは、なかなか好印象です。
    取り込み用のレンズもヤシカの血を引いていると良いのだけどなぁ。


    【送料無料!】【ハマグマ絶好調!セール☆】YASHICA フィルムスキャナー FS-501パソコン不要!…

    504万画素のCMOSセンサだそうですから、L判プリントやブログ用には
    十分そうですね。

    ちなみに、色深度は10bitだそうですが、保存がJPEGだから意味がない気も…。
    ただ、SDカードに直接保存できるので、その点でも気軽さは非常に良さそうです。

    CABINからも出ていて、こちらもほぼ似た感じの仕様です。


    《新品アクセサリ》CABIN コンパクトフィルムスキャン35 CFS-2.5

    両方とも液晶画面もあって、それでこのお値段というのは、すごいなぁ。
    もっと気軽にフィルムカメラを使ってもらうためにも、こういう気軽なフィルム
    スキャナがどんどん普及してほしいなぁと思います。

    もちろん、画質面や中判への対応などを考えると、COOLSCANも素晴らしいものが
    ありますが、そのあたりはTPOかも。

    COOLSCANなどで高品位にスキャンしてくれるサービスとかあったら、良いのになぁ。
    多少、費用はかかっても頼みたい方も多いんじゃないかなぁ。

    Filed under: Photo
    2009/06/22 6:09 pm | フィルムスキャナ、続々 はコメントを受け付けていません
  • 206月

    フィルムカメラのムック「カメラマガジン」の第10巻が6/19に発売だそうで。

    今回の特集は「プロの愛用カメラ」とのこと。
    田中長徳さんと石川直樹さんの対談などもあって、面白そうですね。

    今回は中判のカメラが目立つ気もします。
    個人的に今、6×6にとても興味があるんですよね。

    私には一眼レフが合うケースが多い気もするのだけど、二眼のROLLEIFLEXも
    良いかもなぁと思ってみたり。
    でも、ちらっと調べてみると、SL66なんて、さらに良さそうかも。


    【送料無料!】《中古良品》Rollei SL66 + プラナー 80mm F2.8 + マガジン(6X6)

    そして、中判を超えて、4×5カメラの特集もあったりします。
    確かに最近は安くなりましたものね。


    【送料無料!】《中古良上品》ArcaSwiss アルカスイス 4×5

    大判だと、これをベースにして、色々改造なんかも楽しめそうだし、
    面白そうだなぁとは思います。

    いずれにせよ、貴重なフィルム専門の本になっていますし、今後も続いていって
    ほしいなぁと願っています。

    Filed under: FilmPhoto
    2009/06/20 8:52 am | 3 Comments
  • 186月

    いつもお世話になっているお友達さんから、先日電話をもらいまして、
    お父さまがご愛用だったというカメラのことを訊ねられました。

    色々お聞きしますと、どうやらペンタックスの一眼レフ「SFX」のようです。
    お使いになる予定はないそうで、譲って頂けるとのこと。

    PENTAX SFX
    PENTAX SFX posted by (C)MacBS

    このカメラ、世界初のストロボ内蔵一眼レフで、1987年の発売です。
    以後の一眼レフは基本的にストロボが内蔵されるようになります。

    今回出たE-P1は厳密には一眼ではありませんが、今後はストロボ非内蔵の
    機種が増えてくるのかも。
    そういう意味では、色々な変化を経て、また時代は遡りつつあるのかもしれません。

    さて、カメラの状態ですが、最初、どうにもピンボケのような気がしましたが、
    これは視度補正が思いっきり+側になっていたからでした。

    レンズもボディも大変キレイですし、ケースまで付属しています。
    大切に愛用されてきたものなのだなぁと感じます。

    レンズは「Tokina AF ZOOM SD 28-70mm F3.5-4.5 MACRO」です。
    今ではPENTAXとTokinaも同じ会社になってしまいました。
    そう考えると、不思議なものですね。

    貴重なカメラですから、大切に使わせて頂きます。
    ありがとうございます。m(_ _)m

    Filed under: OurCamera
    2009/06/18 8:40 pm | 4 Comments