• 202月

    サ「わん!」ド肉球という、ちょっとかわいいグッズが、もうすぐ
    発売になるようで。


    やみつき触感!サ「わん!」ド肉球

    これ、ねこちゃん版の「にゃウンド肉球」の続編で、わんこの肉球を
    モチーフにしたものなんですね。


    にゃウンド肉球ボールチェーン携帯ストラップマスコット
    【予約★3月末入荷予定】

    猫のほうは、鳴き声などがかわいいこともあってか、かなりの品不足に
    なっているようです。
    ちなみに、肉球を押すと、かわいい鳴き声が聞けるという仕掛けです。

    さらに「肉球」にちなんで、29回押すと、シークレットボイスが聞ける
    というのも、なかなか凝っていますね。

    色などもいっぱいバリエーションがあるので、お気に入りのをゲット
    したり、シリーズをコンプリートして楽しめそうです。

    でも、うちは、ジョブの本物の肉球で遊ぼうかな。(笑)

    Filed under: その他
    2009/02/20 8:48 am | サ「わん!」ド肉球 はコメントを受け付けていません
  • 152月

    今日はちょっとだけでも撮影をしようかなぁと、Nikon D300を持って
    まずは伯母の家に行きました。

    とりあえず室内で、チビちゃんをライブビューで撮って遊んでみました。

    実画像サイズ 640 x 432 ( 35 kB )
    Exif 情報
    モデル名 NIKON D300
    ISO 感度 / 露出補正値 560 / 0.0
    露出時間/絞り 1/60 秒 / F 2.8
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
    全 Exif 情報表示…


    ほとんど使うことのないライブビューですが、AF位置を自由に選べる
    ところなど、意外と面白いですね。
    フォーカススピードは、実用レベルとは言えないのですけれど。

    そして、困ったのはジョブのほうです。
    今日はなにやら「ドーン」という音が近所でしていたようで、
    そのせいで、震えて伯母を困らせていた様子。

    実画像サイズ 432 x 640 ( 37 kB )
    Exif 情報
    モデル名 NIKON D300
    ISO 感度 / 露出補正値 200 / 0.0
    露出時間/絞り 1/1000 秒 / F 2.0
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 55.0 mm (82 mm)
    全 Exif 情報表示…


    すっかり大きくなったのに、相変わらずの甘えん坊です。
    仕方ないので、玄関で撮影したり、いっしょに寝転んだりして、
    時間を過ごしました。

    実画像サイズ 640 x 432 ( 57 kB )
    Exif 情報
    モデル名 NIKON D300
    ISO 感度 / 露出補正値 200 / 0.0
    露出時間/絞り 1/1600 秒 / F 2.8
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 55.0 mm (82 mm)
    全 Exif 情報表示…


    おかげでジョブはすっかりリラックスしたようですが、お出かけしての
    撮影は、とりあえず延期です。

    ちなみに、これまではAFポイントを中央固定にしていることが
    多かったのですが、今日は自在に動かして遊んでいました。

    これだと、F1.2のレンズでもピントを出しやすいですね。
    もちろん、開放で勝負していないので、なんとかなっているという面も
    あるのでしょうけれど。

    あとはやっぱり面白さの面で、もっと広角のレンズが欲しいかなぁ。
    APSなので、そう思うのかもしれませんが、将来的にフルサイズに
    移行したら、さらに超広角が楽しめる、という、おまけ付きですし。


    【送料無料!】《中古良品》Nikon Ai-S Nikkor 15mm F3.5

    とはいえ、やっぱり高いので、これならフルサイズに乗り換えたほうが
    良いのかも。
    そんなこんなを考えながら、過ごした室内撮影の一日なのでありました。

    Filed under: DigitalPhoto
    2009/02/15 10:36 pm | お出かけ撮影のはずが… はコメントを受け付けていません
  • 142月

    ジョブのお散歩用のレインコートが、引っ越しで行方不明になって
    いたので、新しいものを購入しました。


    雨の日はこれできまり!BAレインコート 7号~10号

    ジョブには9号で、ちょっと大きめなくらいでした。
    まぁ、多少余裕があるほうが、窮屈でなくて良いでしょう。

    実画像サイズ 433 x 640 ( 40 kB )
    Exif 情報
    モデル名 DSLR-A700
    ISO 感度 / 露出補正値 200 / 0.0
    露出時間/絞り 1/125 秒 / F 2.5
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
    全 Exif 情報表示…


    以前のものは撥水力がなくなっていたし、今度のは反射シールが
    付いていたり、尻尾を通すゴムが付いてるなど、なかなか良くできています。

    伯母にも着せ方を説明しておいたので、今後は雨が降ってもびしょ濡れに
    ならずに済みます。

    ちなみに、ここ最近は濡れると、伯母といっしょのお布団で寝ていた
    みたいです。
    どんだけ、甘えん坊なのでしょうか、ジョブは。

    実画像サイズ 433 x 640 ( 42 kB )
    Exif 情報
    モデル名 DSLR-A700
    ISO 感度 / 露出補正値 250 / 0.0
    露出時間/絞り 1/80 秒 / F 2.0
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
    全 Exif 情報表示…


    大好きな愛犬ガムも、もらって、すっかり伯母の家に慣れた様子の
    ジョブくんです。
    いずれはいっしょに過ごせるようにしてあげたいですが、今度は逆に
    伯母が寂しがってしまうでしょうねぇ。

    Filed under: Dog
    2009/02/14 4:37 pm | ジョブのレインコート、新調 はコメントを受け付けていません
  • 311月

    伯母に以前、銀塩のコンパクトと一眼レフをプレゼントしたのですが、
    一眼レフはさすがに触るのが恐いらしく、操作も簡単なコンパクトを
    愛用してくれているようです。


    【送料無料】FUJI CLEAR SHOT S AF コンパクトカメラ

    ただ、やっぱりフィルム代や現像代がかかりますし、なにかイベントでも
    ない限りは、気軽に使えない様子です。

    最近はジョブも預かってもらってるし、インコのチビちゃんもいるので、
    そんな日常を撮ってもらえると、うれしいのですけどね。
    ということで、銀塩派としては不本意ながら、伯母でも気軽に使えそうな
    デジカメも、考えてみることにしました。

    最有力候補なのは、紗羅も使っているFinePixのZシリーズのZ20fdです。


    FUJIFILM FinePix Z20fd ピンク

    この機種はスライドドアを開けるだけで、パッと撮れるのが良いです。
    基本的に、沈胴式でないほうが、伯母には扱いやすい気がします。

    ほかだと、PENTAXのOptio W60も良い感じです。


    PENTAX Optio W60 シルバー

    レンズバリアはありませんが、防水だし、ボタンも比較的わかりやすく
    大きめで押しやすい気がするんですよね。

    ケータイみたいに、デジカメも「かんたんデジカメ」みたいな機種が
    もっと必要なのかもしれませんね。

    銀塩時代でいえば、μIIやBig miniみたいな、簡単だけど写りも良い
    カメラが出てくれば、面白いのになぁと思ってみたりした次第です。


    《中古良品》Konica Big mini F

    伯母にはとりあえず、私の手持ちの中から、操作が簡単そうなものを
    貸し出してみようかなぁと思っています。

    最初は単3電池のほうが便利そうだし、DIMAGE X21あたりかなぁ。
    それなら、eneloopあたりで、さっと電池交換してあげられますしね。

    SANYO eneloop 充電器 単3形4個セット (単3形・単4形兼用) N-TG1S SANYO eneloop 充電器 単3形4個セット (単3形・単4形兼用) N-TG1S

    by G-Tools

    Filed under: Photo
    2009/01/31 10:51 pm | 2 Comments
  • 251月

    今日も自転車でジョブに会いに出かけてきました。
    そのついで、といっては失礼ですが、近所の神社仏閣などを
    巡るのが、最近のブームです。

    今日は伯母が今朝、お掃除に行って来たという神社へ。

    実画像サイズ 640 x 432 ( 62 kB )
    Exif 情報
    モデル名 NIKON D300
    ISO 感度 / 露出補正値 200 / 0.0
    露出時間/絞り 1/160 秒 / F 6.3
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 19.0 mm (28 mm)
    全 Exif 情報表示…


    ここも昔は鎮守の森という感じで、もっと木々が多かった印象が。
    小さい頃の記憶ですから、曖昧なんですけどね。

    実画像サイズ 432 x 640 ( 88 kB )
    Exif 情報
    モデル名 NIKON D300
    ISO 感度 / 露出補正値 200 / 0.0
    露出時間/絞り 1/400 秒 / F 10.0
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 19.0 mm (28 mm)
    全 Exif 情報表示…


    すごくきれいに手入れされているのは素晴らしいですが、昔のように
    こんな場所で遊んでいる子どもたちを見かけないのは、ちょっと寂しいかな。

    実画像サイズ 640 x 432 ( 65 kB )
    Exif 情報
    モデル名 NIKON D300
    ISO 感度 / 露出補正値 200 / 0.0
    露出時間/絞り 1/100 秒 / F 5.0
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 19.0 mm (28 mm)
    全 Exif 情報表示…


    ということで、今回もSilver Efex Proを使ってモノクロ化してみました。

    B001J29N3S Nik Software Silver Efex Pro
    .. 2008-11-08

    by G-Tools

    今のところ、CS4に対応していないらしく、近々アップデート予定とのこと。
    すでにCS4をお使いの方は、その点にご注意されたほうが良いかと。

    Photoshop CS4 (V11.0) 日本語版 アップグレード版 Macintosh版 Photoshop CS4 (V11.0) 日本語版 アップグレード版 Macintosh版

    by G-Tools

    このプラグイン自体はモノクロを楽しむ上で、とても強力なものですし、
    早くCS4にも対応してくれると良いですね。

    Filed under: DailyPhoto
    2009/01/25 5:26 pm | 神社巡り はコメントを受け付けていません
  • 161月

    伯母の家で飼われているインコのチビちゃんのおしゃべりを
    録音してみました。

    RICOHのCaplio GX8で録音だけしたのですが、WAVの形式がu-Raw
    という形式になっていて、これの扱いに苦労しました。

    結局、PC用のフリーソフト「Audacity」で変換できました。

    ということで、静止画をちょっと付けて、ムービーに仕立ててみました。
    短いので、ぜひご覧いただければ幸いかと。

    「おめめ、くりくり…」が、チビちゃんのお得意です。
    「くりくり…」の後にオチを付けるのも、いつものお得意パターンです。

    途中、「これから銀行、行ってくる」と喋ってるのも分かっていただけるかと。
    伯母がいつも銀行に行ってるんでしょうか?(笑)

    うちも飼ってみたくなっちゃいますが、ジョブを預けている身ですからねぇ。
    玩具で我慢するのが精一杯かな。

    B0012KW1MW 夢ことり セキセインコ(イエロー)
    セガトイズ 2008-07-24

    by G-Tools

    これも良くできていて、背中をなでたり、目の前で手を動かすと、
    くちばしを開けたり、首を回したりして、鳴いたり、歌ってくれたり
    するみたいです。

    でも、やっぱり本物のチビちゃんには勝てませんから、伯母の家に
    行った時に、また録音してみようかなぁと思います。

    Filed under: その他
    2009/01/16 7:58 pm | チビちゃんのおしゃべり はコメントを受け付けていません