166月
近所で、あじさい祭りとハナアオイ祭りが開催されているので、
ミノルタの一眼レフ「X-700」にマクロレンズを付けて、撮りに
出かけてみました。
周りは田んぼが広がる、のどかな景色の中ですが、結構な
人出となっています。
残念なのは、あじさい祭りのほうは、駐車場が全て有料(500円)
というところですねぇ。
もちろん、混雑もしますから、新たに確保した場所が有料になるのは
仕方ないのですが、いつもは無料の別施設とか、平日などは
できれば、もう少しお安い価格にしてほしいなぁと思います。
カメラを持ってる方もちらほら見かけますが、コンパクトデジカメや
デジタル一眼レフが大多数ですね。
銀塩だとしても、せいぜいEOSあたりのAF一眼レフが目立ちます。
ちなみに、レンズは何故か望遠系のズームを持ってる方が
多かったですね。
私は、MD 50mm F3.5 MACROで、ほとんど撮りました。
遠景もこなせますし、なかなか重宝する一本です。

《中古》MINOLTA New MD 50mm F3.5 MACRO リング付
タチアオイのほうは、無料で駐められるスペースも少しだけあります。
まぁ、ここはジョブの散歩の定番コースでもあるんですけどね。
もう少し季節が経つと、今度は酔芙蓉祭りもあります。
でも、もしかすると、その頃には引っ越してるかも。(^^;
X-700の他の作例は、下のページにありますので、よろしければ
そちらもご覧くださいませ。
http://homepage1.nifty.com/macbs/photo_x700.htm
096月
そろそろ夏も近づいてきたので、ジョブの毛をすっきりさせて
あげようと、以前ゲットしたNationalのペット用バリカンでカット
してあげました。

National ペットクラブ犬用バリカン【全身カット用】ER806P
ジョブには6mmのアタッチメントがちょうど良いようで、あまり
嫌がらずにカットさせてくれました。
仕上がりは、こんな感じです。
実画像サイズ |
485 x 640 ( 63 kB ) |
Exif 情報 |
モデル名 |
FinePix F11 |
ISO 感度 / 露出補正値 |
1600 / 0.0 |
露出時間/絞り |
1/30 秒 / F 2.8 |
露出補正値 |
0.0 |
焦点距離 (35mm 換算) |
8.0 mm (データなし) |
全 Exif 情報表示… |
毛が短くなったので、また子どもっぽくなったかも。
もう3歳なんですけど、見かけも精神的にも子どもですからねぇ。
夜には、雨が強くなって、雷が鳴るのがこわいのか、膝の上に
乗ってきて、じっとしておりました。
実画像サイズ |
640 x 485 ( 64 kB ) |
Exif 情報 |
モデル名 |
FinePix F11 |
ISO 感度 / 露出補正値 |
1600 / 0.0 |
露出時間/絞り |
1/40 秒 / F 2.8 |
露出補正値 |
0.0 |
焦点距離 (35mm 換算) |
8.0 mm (データなし) |
全 Exif 情報表示… |
毛が少なくなったので、余計にこじんまりと丸くなっております。(笑)
この調子じゃあ、何歳になっても膝乗り犬のままなんでしょうねぇ。
066月
先日も書いたとおり、我が家で毎晩恒例の「ジョブのひらき」です。
実画像サイズ |
485 x 640 ( 54 kB ) |
Exif 情報 |
モデル名 |
FinePix F11 |
ISO 感度 / 露出補正値 |
1600 / 0.0 |
露出時間/絞り |
1/60 秒 / F 2.8 |
露出補正値 |
0.0 |
焦点距離 (35mm 換算) |
8.0 mm (データなし) |
全 Exif 情報表示… |
ジョブも何故かこれが気に入ってるらしく、この状態で動こうと
しなかったりします。
さらに、この状態で、胸に抱きつくと、「ひゅーひゅー」言って喜びます。
というわけで、親バカなエントリーなのでした。
036月
我が家では、夜9時過ぎくらいに、ジョブかまいタイムがやって来ます。(笑)
まずはお水を飲んで、紗羅と私の間にごろり。
紗羅に腕を、私に足を掴まれて、「ジョブのひらきー」と、やらされます。
で、その後は私の膝の上に乗ってくることも。
今日はその様子を紗羅がFinePix F11で撮ってくれました。
実画像サイズ |
485 x 640 ( 54 kB ) |
Exif 情報 |
モデル名 |
FinePix F11 |
ISO 感度 / 露出補正値 |
800 / -0.3 |
露出時間/絞り |
1/5 秒 / F 2.8 |
露出補正値 |
-0.3 |
焦点距離 (35mm 換算) |
8.0 mm (データなし) |
全 Exif 情報表示… |
ナチュラルフォトモードにするのを忘れてましたが、なんとかブレずに
撮れたようです。
最初はさすがにちょっとびっくりだったようですが、その後は慣れて
きて、最後はこんな、くつろぎ顔になっておりました。
実画像サイズ |
640 x 485 ( 57 kB ) |
Exif 情報 |
モデル名 |
FinePix F11 |
ISO 感度 / 露出補正値 |
800 / -0.3 |
露出時間/絞り |
1/6 秒 / F 2.8 |
露出補正値 |
-0.3 |
焦点距離 (35mm 換算) |
8.0 mm (データなし) |
全 Exif 情報表示… |
それにしても、もう3歳だっていうのに、こんなに甘えん坊で良いので
しょうかねぇ。
まぁ、飼い主としては、甘えてくれたほうがうれしいですけどね。
295月
先日購入したフジのデジカメ「FinePix F11」で、軽く試し撮りを
してみました。
実画像サイズ |
640 x 485 ( 47 kB ) |
Exif 情報 |
モデル名 |
FinePix F11 |
ISO 感度 / 露出補正値 |
200 / 0.0 |
露出時間/絞り |
1/320 秒 / F 2.8 |
露出補正値 |
0.0 |
焦点距離 (35mm 換算) |
8.0 mm (データなし) |
全 Exif 情報表示… |
まだ充電器がないので、ほんとに残りのバッテリーだけでしか、
今は撮れませんが、近日中に充電器は届くことでしょう。
上の写真は「Fクローム」モードで撮りました。
ちょっと色が派手ですが、このくらいのほうが花などを撮るときには
良いかもしれません。
実画像サイズ |
485 x 640 ( 58 kB ) |
Exif 情報 |
モデル名 |
FinePix F11 |
ISO 感度 / 露出補正値 |
100 / 0.0 |
露出時間/絞り |
1/320 秒 / F 2.8 |
露出補正値 |
0.0 |
焦点距離 (35mm 換算) |
8.0 mm (データなし) |
全 Exif 情報表示… |
紫陽花もぼちぼち咲き始めていて、こちらもFクロームの色合いが
程良い感じかと。
そして、やはりこのカメラの特徴は高感度での撮影でしょう。
ってことで、ジョブの夕食姿を撮ってみました。(笑)
実画像サイズ |
485 x 640 ( 59 kB ) |
Exif 情報 |
モデル名 |
FinePix F11 |
ISO 感度 / 露出補正値 |
1600 / 0.0 |
露出時間/絞り |
1/20 秒 / F 2.8 |
露出補正値 |
0.0 |
焦点距離 (35mm 換算) |
8.0 mm (データなし) |
全 Exif 情報表示… |
こちらはFスタンダードなので、あっさりした色合いです。
拡大すればノイズもありますが、コンパクトデジカメでこれだけ
撮れれば、立派なものですね。
ちなみに、ジョブが使ってる器はスヌーピーのものですが、これは
ジョブが我が家にやって来てから、ずっと愛用してるものです。
普通、ワンコは結構、器をかじったり、壊したりするものですけど、
ジョブはペロペロと丁寧かつ上品(?)に食べるので、長持ちしてます。
さすがに器の底のスヌーピーの絵は消えかかっていますけどね。
AF動作も速いので、写真嫌いのジョブを撮るのには重宝しそうです。
今度は夕暮れ時とか夜景なんかも撮ってみたいです。
285月
今朝、ジョブの散歩の時に、植木鉢の上にインコがいるのを
見つけてしまいました。
その時の様子が、こんな感じ。
実画像サイズ |
432 x 640 ( 59 kB ) |
Exif 情報 |
モデル名 |
NIKON D70 |
ISO 感度 / 露出補正値 |
200 / 0.0 |
露出時間/絞り |
1/160 秒 / F 6.3 |
露出補正値 |
0.0 |
焦点距離 (35mm 換算) |
50.0 mm (75 mm) |
全 Exif 情報表示… |
このまま放っておくと、さすがに危ないなぁと思い、ダメ元で
近づいてみると、なんと手の上に乗ってくるではありませんか!
そのまま腕に乗せて、近所のお宅に聞き込みをしたんですが、
どうも心当たりはない様子。
仕方ないので、家に連れて帰って保護することにしました。
一応、鳥かごとエサは買ってきたので、とりあえずは大丈夫。
お腹も空いていたらしく、結構食べてました。
自分で「きょうちゃん」としゃべっているので、多分名前は「きょうちゃん」
なんでしょうねぇ。
実画像サイズ |
640 x 432 ( 26 kB ) |
Exif 情報 |
モデル名 |
NIKON D70 |
ISO 感度 / 露出補正値 |
640 / 0.0 |
露出時間/絞り |
1/30 秒 / F 2.8 |
露出補正値 |
0.0 |
焦点距離 (35mm 換算) |
50.0 mm (75 mm) |
全 Exif 情報表示… |
うちで飼っても構わないんですが、飼い主さんはきっと探して
いらっしゃるでしょうから、Wordでビラを作ってみました。
明日にでも、近所のお店とかペットショップさんなどに配って
おこうかと思います。
いやぁ、「幸せの青い鳥」なら良いんですけどねぇ。
微妙な気分です。(笑)