• 157月

    先日も御岳登山鉄道・滝本駅で「駅前出張レンタル」という面白い企画を
    やっていた日本レンタルカメラさんが、今度は「オークション出品代行」と
    「レンタル委託」サービスを開始したんだそうで。
    http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090715_302651.html

    オークション出品代行は既にやってるところがあるので置いておくとして、
    「レンタル委託」というのは、ちょっぴり面白そうです。

    手持ちの機材であまり使っていないものを「委託」して、レンタル商品として
    代わりに貸し出してもらう、というものです。

    使ってないけど、手放すと値があまり付かないというものも結構ありますから、
    使ってくれる人にお貸しして…というのは良いアイデアではあります。
    それで、自分にも、もしかすると報酬が入るかもしれないわけですし。

    ただ、気になるのはその報酬率で、レンタル売上の15%だとか。
    営業自体や委託中のメンテナンスをやってくれるという部分はあるのでしょうが、
    レンタル料金は日本レンタルカメラさん側で決めるようですし…。

    まぁ、防湿庫の中で眠らせていても仕方ないんですけどねぇ。
    もう少し面白い方法はないものかなぁ。

    これで思いついたんですが、新しもの好きのブロガーどうしで新製品を
    「共同購入」して、レビューしあうのも面白いかもしれませんね。
    クジでモニター順を決めて、最後は一番高値を出した人に引き取ってもらえば、
    各人の負担はかなり少なくて済むかも。

    まぁ、こういう良心に基づくものっていうのは、なかなか実現が難しい気も
    しますが、レンタルというのは借りるのも貸すのも含めて、この不景気には
    面白い取り組みなのかもしれないなぁと思った次第です。

    今借りたいとしたら、やっぱりE-P1かなぁ。


    ★オリンパス ペン E-P1ツインレンズキットホワイト

    逆にお貸しするほうはあまり大したものはないけれど、デジタル世代の方に
    フィルムカメラの良さは体験してみて欲しいところかもしれません。


    【送料無料!】《中古良上品》CONTAX AX

    Filed under: Photo
    2009/07/15 11:13 pm | レンタル委託 はコメントを受け付けていません
  • 147月

    以前、「GR DIGITAL、IIIが出るなら?」というエントリーをしましたが、
    あれからだいぶ経って、いよいよ後継機も間近な雰囲気になってきました。

    そんな中、レンズ交換式、さらにいうと、CCDごと交換する形式になるのでは?
    という噂が流れています。

    E-P1も出ましたし、なんらかの変化があるのではないかなぁという気はしますが、
    CCD交換は意外と大変かもしれません。

    というのも、CCDからの出力は基本的にアナログ信号なんですよね。
    しかも、取得できる信号は非常に微小で、ノイズに弱いものです。

    ですから、そこを切り離せるようにした場合、AD変換も含めてモジュール化
    する必要があるはずです。
    要するに、RAWが取り出せるレベルまでの部分を「交換」できるような
    形態になると予想されるわけですね。

    こうなると、もはやレンズ交換というより、モジュール交換といったほうが良いかも。
    さらにいえば、カメラとしての重要な要素の大部分が交換できてしまい、
    本体の部分は、ただの箱、あるいはドックみたいな感じになっちゃうかも。

    ただ、中判カメラあたりではマガジン交換になってるものもありますし、
    コンパクトでも「合体メカ」みたいな発想は面白いかもしれませんね。

    光学機器という捉え方に縛られるから、ボディ・レンズ・CCD(フィルム)という
    概念になってしまうのであって、入力、記録、表示という風に分割されても
    良いですものね。

    まぁ、そこまでやってしまうと、GRを名乗るべきものなのか?という気も
    しますし、リコーの技術者の皆さんは写真を愛する方が多いように感じて
    いますので、どのような形で出てくるのか、楽しみではあります。

    それにしても、GR DIGITALはまだまだ人気だなぁと感じます。
    一時は少し値下がり傾向でしたが、最近はまた安定した価格を維持しています。


    【送料無料!】《新品》RICOH(リコー) GR DIGITAL II 【下取交換20%アップ対象】〔納期未定・…

    次期モデルもぜひこういう、息の長い製品になって欲しいですね。

    Filed under: DigitalPhoto
    2009/07/14 7:03 pm | CCD交換可能にするには はコメントを受け付けていません
  • 137月

    久しぶりに、少し遠めのカメラ店に行ってみました。
    すると、以前はあったジャンクコーナーがなくなっていました。

    最近はフィルムカメラだけでなく、デジタルカメラもイマイチ売れていない
    感じですから、下取りも減ってるんでしょうねぇ。

    そんな中、かろうじて棚に残っていたオリンパスのハーフカメラ「PEN EED」を
    ゲットしてきました。

    PEN EED
    PEN EED posted by (C)MacBS

    展示しているときはセルフタイマーがおかしい感じだったのですが、
    手持ちの電池を入れて、シャッターを切ったら、何事もなかったように
    復活しました。

    電池はLR9ですが、こういう時にポケットに持っておくのは便利ですね。
    ちなみに、電池はコンパクトフラッシュのケースに入れて持ち歩いてます。

    帰ってからフィルム室のモルトは貼り替えましたが、あとは整備するところも
    ありません。
    純正のスカイライトフィルタも付いてるし、これはめっけもんでした。

    早めに撮影して現像に出したいところですが、オンラインだと同時プリントが
    中心で、ハーフは追加料金がかかるんですよねぇ。


    【メール便OK】カラーネガフィルム同時プリント27枚撮り写真現像焼付けLサイズ各1枚デジカメプ…

    まだまだ近所でも受け付けてくれるから良いのですが、今後のために
    そろそろモノクロ現像くらいは自家処理すべき時期なのかもしれません。

    Filed under: OurCamera
    2009/07/13 8:34 pm | OLYMPUS PEN EED はコメントを受け付けていません
  • 047月

    少し前にゲットしたリコーのハーフカメラ「オートハーフ」で撮った写真を
    スキャンしてみました。

    希う場所
    希う場所 posted by (C)MacBS

    セレンの元気加減が不明だったので、念のために少しアンダー寄りに
    感度調整して撮ったのですが、むしろ少し露出不足なくらいで、
    なかなかメーターは好調のようです。

    このカメラらしく、モルトはボロボロでしたが、下手な私の補修でも光線漏れは
    ないみたいです。

    お掃除道具
    お掃除道具 posted by (C)MacBS

    ハーフで、しかも固定焦点ではありますが、十分なくらい、良く写りますね。
    まぁ、この時代にフィルムを使うのですから、もうちょっと丁寧に撮ったほうが
    良いのかなぁという気もしないではないですけれど。

    ところで、今回、ハーフを現像に出したら、ちょっとした問題がありました。
    私は現像のみでお願いしたつもりだったのですが、お店の人が頑張って
    プリントしてくれました。

    でも、ハーフだと追加料金が必要らしいんですよね。
    普通はそうだろうなぁとは思いますけど、その件の記載もなかったし、
    そもそも私は現像のみでお願いしたので、ちょっと余計な親切かなぁと
    思ってみたり…。

    でもまぁ、最近はフィルムを受け付けてくれるお店ですら減ってきていますし、
    贅沢はいえないかもしれません。

    Filed under: FilmPhoto
    2009/07/04 8:58 pm | リコーオートハーフ、現像上がり はコメントを受け付けていません
  • 047月

    うちのフィルムカメラ「CONTAX G1」は、ROM交換がされておらず、
    G1発売後に出た35mmや21mmなどのレンズに対応していませんでした。

    そこで、ダメもとで京セラさんに問い合わせてみたところ、岡谷のセンターに
    送れば、ROM調整だけを限定で受け付けてくれるとのこと。

    そして、今日、戻ってきました。

    ROM調整
    ROM調整 posted by (C)MacBS

    もう保守期間は終わっているんですが、今でも受け付けてくれるのは
    ありがたいことです。
    もちろん、フィルム室のシールは緑色に貼り替えてありました。

    こうなると、やっぱりレンズは35mmか21mmが欲しくなりますね。
    お値段の都合からすると、35mmかなぁ。


    【送料無料!】《中古良品》CONTAX Planar T* 35mm F2(G)

    他のボディで流用できないのが欠点ではありますが、ぜひとも
    ゲットしたいところです。

    Filed under: FilmPhoto
    2009/07/04 6:55 pm | 4 Comments
  • 286月

    先日、これ以上(以下?)ないというくらいの底値でゲットしたヤシカの
    カメラ「エレクトロ35 CCN」の現像が仕上がってきました。

    小径
    小径 posted by (C)MacBS

    動作はもちろんのように、まったく問題なし。
    写りはやっぱりヤシカらしくて、MLレンズに似ているなぁと感じます。


    《中古並品》YASHICA ML 28mm F2.8

    35mm F1.8というのは、ある意味、一眼レフのレンズすら凌駕するほどの
    スペックなわけで、すごく贅沢なものだったんだろうなぁと感じます。

    今回、手持ちのフィルムが感度の高いものしかなかったので、ISO400を
    詰めたんですが、どちらかというと開放近くのほうがお気に入りかも。

    wait!
    wait! posted by (C)MacBS

    周辺減光とか流れなどはあるのでしょうが、それを含めて味わい深い
    描写をしてくれる気がします。

    エレクトロ35というと、格安のイメージがありますが、それは当時、
    たくさん売れたからであって、性能的にはそれだけの人気に応える
    カメラだったのだなぁと感じた次第でした。

    Filed under: FilmPhoto
    2009/06/28 10:57 pm | YASHICA 35CCN、現像上がり はコメントを受け付けていません