• 206月

    先日ゲットしたCanonのデジタル一眼レフ「EOS 10D」を持って、
    表参道に出かけてきました。


    ■【中古デジカメ】 Canon EOS 10D Kit税込/送料無料

    実画像サイズ 640 x 433 ( 53 kB )
    Exif 情報
    モデル名 Canon EOS 10D
    ISO 感度 / 露出補正値 800 / 0.0
    露出時間/絞り 1/90 秒 / F 2.8
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (データなし)
    全 Exif 情報表示…


    帰ってから気付いたのですが、ISO感度を800にしたままでした。
    いやぁ、最近の機種はAUTOに設定してることが多いので、
    うっかり気付きませんでした。(^^;

    今日はあまり天気が良くなかったから、まぁフィルムでISO800のを
    使ったと思えば良いかな。
    それにしても、この時代のものですが、ノイズが少ないですね。

    実画像サイズ 640 x 433 ( 77 kB )
    Exif 情報
    モデル名 Canon EOS 10D
    ISO 感度 / 露出補正値 800 / 0.0
    露出時間/絞り 1/250 秒 / F 4.0
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (データなし)
    全 Exif 情報表示…


    AWBもなかなか優秀で、優等生なカメラです。
    一応、RAWで撮ったのですが、現像パラメータはほとんどいじらずに
    済みました。

    実画像サイズ 640 x 433 ( 80 kB )
    Exif 情報
    モデル名 Canon EOS 10D
    ISO 感度 / 露出補正値 800 / 0.0
    露出時間/絞り 1/180 秒 / F 4.0
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (データなし)
    全 Exif 情報表示…


    10Dの欠点といえば、EF-Sのレンズが使えないことかなぁ。
    でも、個人的には銀塩でもレンズは使いたいし、シグマの古い
    レンズでも、ちゃんと動作するので、手持ちのレンズでも結構
    遊べそうです。

    今度はEF 20mm F2.8 USMを付けてISO100で撮りたいところですが、
    週末は雨みたいですねぇ。


    キヤノン 超広角レンズ EF20mm F2.8 USM

    Filed under: DigitalPhoto
    2008/06/20 7:40 pm | EOS 10Dで街撮り はコメントを受け付けていません
  • 196月

    -----
    このレビューはWillVii株式会社が運営する国内最大級家電・ゲーム
    レビューサイト「みんぽす」から商品を無償でお借りして掲載しています。

    本レビュー掲載によるブロガーへの報酬の支払いは一切ありません。
    レビューの内容につきましてはみんぽすやメーカーからの関与なく
    完全に中立な立場で書いています。
    (唯一事実誤認があった場合のみ修正を行います)

    商品無償貸し出しサービス「モノフェローズ」に関する詳細はこちら
    -----

    FinePix S100FS」は、みんぽすさんからの借用品です。

    私も最初は気付かなかった「フィルムシミュレーションブラケッティング」
    略してFSBをモードダイヤルで設定して撮ってみました。

    まず、PROVIAは、こんな感じ。

    実画像サイズ 485 x 640 ( 93 kB )
    Exif 情報
    モデル名 FinePix S100FS
    ISO 感度 / 露出補正値 200 / 0.0
    露出時間/絞り 1/550 秒 / F 7.1
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 35.2 mm (データなし)
    全 Exif 情報表示…


    これが、このカメラのデフォルトみたいな感じですね。
    ダイナミックレンジと発色のバランスも良くて、オールマイティに
    使える気がします。

    次がVelvia。

    実画像サイズ 485 x 640 ( 96 kB )
    Exif 情報
    モデル名 FinePix S100FS
    ISO 感度 / 露出補正値 200 / 0.0
    露出時間/絞り 1/550 秒 / F 7.1
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 35.2 mm (データなし)
    全 Exif 情報表示…


    このケースでは、それほど派手な色がなかったので、色飽和は
    見られませんが、赤や黄色などは飽和しやすかったです。

    いつでも使える、というわけではないので、ブラケットで撮る意味が
    一番あるのは、このVelviaが「使える」写真かどうか、という点かも。

    そして、最後はASTIA。

    実画像サイズ 485 x 640 ( 92 kB )
    Exif 情報
    モデル名 FinePix S100FS
    ISO 感度 / 露出補正値 200 / 0.0
    露出時間/絞り 1/550 秒 / F 7.1
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 35.2 mm (データなし)
    全 Exif 情報表示…


    あっさりソフトな印象で、これまでのデジカメにはない雰囲気かも。
    高画素時代だからこそ、このくらいシンプルな発色が見直される
    べきなのかもしれません。

    ところで、3枚とも微妙に構図やピントが異なるのに、お気づきかと。
    そうなんです。このFSB、「ブラケット」の名前の通り、律儀に3回連続で
    シャッターが切れます。

    RAWデータから生成できるような気もするので、1回のシャッターで
    3種類のJPEGを出力してくれたほうが、動体などの場合、うれしい気も
    します。

    あと、やっぱり自分独自のフィルム設定もできると、楽しいですよね。
    コントラストや彩度だけでなく、色かぶりの傾向なども付けられたり
    すると、FSBがますます楽しくなるような気がします。

    フィルムカメラでは絶対実現できない機能なわけで、アイデアとしては、
    とても良いものだと思います。
    ぜひ、より改良を加えていって、ファームウェアあるいは次期機種で
    機能強化していってほしいなぁと感じました。

    B0013361I8 FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) S100FS ブラック FX-S100FS
    富士フイルム 2008-02-29

    by G-Tools

    Filed under: Mono Fellows
    2008/06/19 11:19 pm | FinePix S100FSでフィルム比べ はコメントを受け付けていません
  • 196月

    本屋さんで「THE LOMO BOOK」という、まさにLOMO好きの方の
    ための本を見つけました。

    4768302661 THE LOMO BOOK
    ロモグラフィージャパン
    玄光社 2008-06-18

    by G-Tools

    基本的にはLC-Aで撮った写真がたくさん紹介されている一冊に
    なっていて、LC-Aで撮れる写真の魅力が、その愛用具合とともに
    素直に伝わってくる本に仕上がっています。

    個人的にはトイカメラ系にはあまり手を出してないのですが、
    Dianaくらいのお値段だと、試してみても良いかなぁと思います。


    1960年代、120mmフィルムカメラ。Diana+

    ちなみにLOMOでモノクロって、あまり見ませんが、モノクロだと
    どんな写真になるんでしょうね?
    個人的には、そこに興味があったりしますです。

    Filed under: FilmPhoto
    2008/06/19 8:51 pm | THE LOMO BOOK はコメントを受け付けていません
  • 176月

    マミヤの645用MFレンズ「SEKOR 150mm F3.5」がカビカビだったので
    分解してカビ除去しました。

    実画像サイズ 433 x 640 ( 66 kB )
    Exif 情報
    モデル名 DSLR-A700
    ISO 感度 / 露出補正値 1600 / 0.0
    露出時間/絞り 1/25 秒 / F 2.8
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
    全 Exif 情報表示…


    他のレンズより分解は簡単で、後玉はカニ目を、前玉は飾りリングを
    印鑑敷きゴムで外して、やっぱりカニ目でした。
    どちらもあまりきつすぎず、楽な力で外れるから助かります。

    カビ取りは「HCL LENSクリーナー」を使いました。


    【堀内カラー】レンズクリーナー

    これがレンズクリーニングには定番なんですが、意外とカビ落としには
    普通のメガネクリーナーのほうが効き目が強かったり。(笑)

    まぁ、レンズのコーティングのためには、オリンパスEEクリーナー使用の
    HCLのほうがオススメですけどね。

    レンズは645判で使うと、35mm換算で約100mmくらい。
    なかなか使いやすい焦点距離ですが、最短撮影距離が1.5mと
    ちと長いのが欠点かな。

    あと、今のフィルムスキャナでは中判が読めないので、135ホルダで
    35mmフィルムを入れて使おうかなぁと思っています。

    後継のNタイプではありませんが、カビが取れて、結構な値打ちものに
    なってくれて、うれしい限りです。


    《中古良上品》Mamiya C 150mm F3.5N

    Filed under: FilmPhoto
    2008/06/17 10:29 pm | MAMIYA SEKOR 150mm F3.5 はコメントを受け付けていません
  • 176月

    -----
    このレビューはWillVii株式会社が運営する国内最大級家電・ゲーム
    レビューサイト「みんぽす」から商品を無償でお借りして掲載しています。

    本レビュー掲載によるブロガーへの報酬の支払いは一切ありません。
    レビューの内容につきましてはみんぽすやメーカーからの関与なく
    完全に中立な立場で書いています。
    (唯一事実誤認があった場合のみ修正を行います)

    商品無償貸し出しサービス「モノフェローズ」に関する詳細はこちら
    -----

    FinePix S100FS」は、みんぽすさんからの借用品です。

    今日は通勤カバンにFinePix S100FSを入れて持ち歩いてみました。
    やっぱり、さすがにちょっと大きいですね。(^^;

    実画像サイズ 640 x 485 ( 44 kB )
    Exif 情報
    モデル名 FinePix S100FS
    ISO 感度 / 露出補正値 400 / 0.0
    露出時間/絞り 1/125 秒 / F 3.7
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 22.2 mm (データなし)
    全 Exif 情報表示…


    撮影スタイルは、ささっと撮れるというのもあって、LCDで。
    フィルムシミュレーションはPROVIAにしました。

    実画像サイズ 640 x 485 ( 71 kB )
    Exif 情報
    モデル名 FinePix S100FS
    ISO 感度 / 露出補正値 400 / 0.0
    露出時間/絞り 1/320 秒 / F 5.0
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 23.5 mm (データなし)
    全 Exif 情報表示…


    ISOは800まで自動的に感度アップするように設定してありますが、
    結構、積極的にアップしてくれるようです。
    手ぶれで失敗した写真というのは、非常に少ないというのは、
    この感度アップと光学式手ぶれ補正のおかげでしょう。

    ただ、ひとつ気になるのはレンズの描写です。
    光学式で手ぶれ補正しているのと、高倍率ズームのせいなのか
    広角側では特に描写が甘い気がします。

    逆光気味のシーンではパープルフリンジもかなり目立ちますし、
    FUJINONの銘に恥じないレンズであってほしかった気がします。
    EBCを銘打ってないのも、このクラスのレンズにしては、少し
    寂しい気がしました。

    実画像サイズ 640 x 485 ( 47 kB )
    Exif 情報
    モデル名 FinePix S100FS
    ISO 感度 / 露出補正値 800 / 0.0
    露出時間/絞り 1/300 秒 / F 4.9
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 77.4 mm (データなし)
    全 Exif 情報表示…


    ただ、ダイナミックレンジは、他のカメラに比べてだいぶ広い気が
    します。
    黒潰れしそうなシーンでも、しっかり細部の描写が残ってます。
    とはいえ、白飛びにはまだまだ弱い面がありますね。

    JPEGというフォーマットの限界もありますが、まだまだCCDもそれを
    大幅に上回るほどのダイナミックレンジを持っていないということ
    なのでしょうね。

    街で使っていると、ライブビューの一眼レフのような感じで、
    周りからは見えるようです。
    さすがにちょっと威圧感があるので、スナップには不向きかも。

    今度は雄大な風景でも撮りに出かけてみたいものです。

    Filed under: Mono Fellows
    2008/06/17 8:10 pm | FinePix S100FSで街撮り はコメントを受け付けていません
  • 166月

    FinePix S100FS」は、みんぽすさんからの借用品です。

    前回は植物園でしたが、今度は高幡不動に場所を移しての
    撮影です。

    実画像サイズ 485 x 640 ( 108 kB )
    Exif 情報
    モデル名 FinePix S100FS
    ISO 感度 / 露出補正値 100 / 0.0
    露出時間/絞り 1/340 秒 / F 4.0
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 7.1 mm (データなし)
    全 Exif 情報表示…


    フィルムシミュレーションも前回のPROVIAから、今回はVelviaで
    通してみました。

    かなりハイコントラストで高彩度になりますね。
    自分で設定をカスタマイズして、新しい自分なりのフィルムを
    設定できても良かったのかなぁと感じました。

    (6/17 12:26修正)
    ---
    もしくは、フィルムシミュレーションでブラケット撮影とか。
    まぁ、そこまでこだわる方はRAWで撮る、ということかもしれませんが。
    フィルムシミュレーションブラケットはモードダイヤルから可能でした。
    「FSB」というのが、それです。早速、試してみたいと思っています。
    ---

    実画像サイズ 640 x 485 ( 64 kB )
    Exif 情報
    モデル名 FinePix S100FS
    ISO 感度 / 露出補正値 400 / 0.0
    露出時間/絞り 1/160 秒 / F 4.3
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 42.0 mm (データなし)
    全 Exif 情報表示…


    中望遠域を使うと、結構ボケ味を生かしつつ、比較的近距離の
    撮影ができます。
    今回もスーパーマクロは試しましたが、やはり広角過ぎるのと、
    ワーキングディスタンスが短すぎて厳しかったです。

    実画像サイズ 485 x 640 ( 72 kB )
    Exif 情報
    モデル名 FinePix S100FS
    ISO 感度 / 露出補正値 400 / 0.0
    露出時間/絞り 1/240 秒 / F 5.0
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 85.0 mm (データなし)
    全 Exif 情報表示…


    さらに望遠を使うと、圧縮効果と程良い被写界深度も出てきます。
    ある意味、フォーサーズに近いイメージですね。

    ちなみに、本体のズームリングには35mm換算の焦点距離が
    記載されています。
    これは感覚的に非常に便利です。

    でも、EXIF情報には35mm換算距離が記録されてないみたい
    なんですよねぇ。
    ここはぜひ改善してほしいなぁと感じました。

    だいぶ扱い方も慣れてきたので、街にも持ちだしてみたい
    ですね。
    通勤カバンにもなんとか入りそうですから、近いうちに持ち歩いて
    みようと思います。

    Filed under: Mono Fellows
    2008/06/16 8:32 pm | FinePix S100FS@高幡不動 はコメントを受け付けていません