303月
先日もFinePix F60fdをゲットしたばかりですが、またまた
フジのコンパクト「FinePix Z100fd」をゲットしてきました。
今度は箱付き、充電器・バッテリー付きで、おまけに説明書も
付いているという状態です。
どのあたりがジャンクなのか不明で、機能的には全く問題なしです。
ZシリーズはこれまでもZ3を愛用していますし、先日はZ200EXRも
お借りしました。
今回のZ100fdはその中間というところで、36-180mm相当の5倍ズームは
この頃からなんですね。
Z3とは違って、ハニカムCCDではなく、普通のCCDになってるのは
ハニカム好きとしてはちょっと残念ですが、本体のデザインや
質感は良いですし、ジャンクにするのはかわいそうですよねぇ。
まぁ、Z200EXRもかなり安くなってるので、今さら感もあるのでしょうが、
うちのコンデジ陣営の中ではまだまだ活躍してくれそうです。
ちなみに、同梱品の中には保証書や液晶保護フィルムも入ってました。
大事に使われてきたんでしょうにねぇ。
ただ、保証書に個人名や住所などが入ってるのに、そのままジャンクで
販売しちゃうのは、お店としてはどうなのかなぁ。
ジャンクに手間は掛けられないのかもしれませんが、こういうところは
ちゃんとしたほうが良いのになぁと思います。
293月
少し前に、いつものジャンクコーナーでフジのコンパクトカメラ
「FinePix F60fd」をゲットしてきました。
バッテリーがなかったのですが、各種のバッテリーは結構手元に
揃ってるので、そのうちどれかが適合するだろうと思っていました。
でも、これはNP-50というタイプで、PENTAXや比較的最近のFinePix
Fシリーズだけという珍しい電池なんですね。
というわけで、互換バッテリーを注文して待っていましたが、やっと
今日到着して、動作を確認できたという次第。
なお、充電はいつものようにデジタルマルチファンクションを使い、
NP-40のアダプタでギリギリいけました。
かなり新しい機種で、まだ売ってるお店もちょっとありますね。
F10やF30などの流れをくむ機種ですが、いまいち特徴がないということで
だいぶ安くなっていたのを覚えています。
35mm始まりですが、レンズは結構しっかりしている感じなんですけどね。
その後、EXRに移行して広角になったりしていますが、ハニカムCCDの
良さもありますから、そういう意味では魅力もあるんですけどね。
SDカードとxD両対応でもありますし、F11と撮り比べてみようかなぁと
思っています。
限定コラボ企画 フジフィルム/Fujifilm NP-50 互換バッテリー
【送料無料】FX-F60FDS富士フイルム 〈FinePix〉F60fd シルバー FX-F60FDS
283月
ポラロイドフィルム復活が楽しみな今日この頃ですが、そんな中、
デジタルで撮影した写真をポラロイド風にプリントしてくれる
「pola*print DIGITAL」というサービスを見つけました。
あくまでもポラロイド風ですが、写真の風合いも画像処理で
年数が経った感じや限定フレームっぽい感じなど、いろんなエフェクトを
かけられて、結構楽しいかも。
1枚60円と、コスト的にも普通のプリントとそう大きく変わらないのも
良いですね。
ネガフィルムからプリントしてもらえる「pola*print」のほうもあって、
トイカメやハーフで撮影したネガがあれば、こちらのほうがより雰囲気が
出るかもしれませんね。
さらに、「pola-xactly」という追加オプションを使えば、写真の部分だけを
光沢にし、それ以外をマットにして、裏に張り合わせて厚みなども本物に
近づける細工をしてくれるんだとか。
こちらは結構高額ですから、上のプリントに自分で細工をするのも
良いのかも。
そういえば、撮り終えたフィルムを現像に出してないのが結構
溜まってきてるんですよねぇ。
まずはこれを現像のみでネット注文しようかなぁ。
あとはプリンタでも上のサービスみたいな加工は可能ですしね。
「かんたん・キレイ・色あせない」でおなじみ。フジカラーの高品質・高画質で現像。35mmカラー…
Filed under: DigitalPhoto
273月
今日はわりと良い天気になったので、先日からフィルムを詰めたかった
CONTAX 139Qを持って、たぶん桜が満開になってるであろう公園に
行ってきました。
ここ数日、寒の戻りがあったこともあってか、まだ完全に満開では
なかったですけど、かなり咲いていて、お花見してる方も結構
いらっしゃいました。
フィルムが中心だったので、デジタル一眼はお休みして、S8100fdを
持って行きました。
レンズに傷があるので、たまに上の写真のようなゴーストが入りますが、
結構好きなカメラなんですよね。
ほかの公園もちらっと見ましたが、まだまだ咲き始めといった感じで
来週もまだ楽しめそうです。
100mmマクロと85mm、50mmを持って行きましたけど、もうちょっと
広角も持った方が良さそうですね。
すっかり期限切れのKodakのウルトラカラーの36枚撮りを詰めたし、
しばらくカバンに入れて持ち歩こうかな。
そして、叔母の家では鳥さんたちがお庭に来ていました。
以前は85mmしか持ってなくてチャンスを逃しましたが、今回はS8100fdが
ありますから、部屋の中からでもしっかり狙えました。
486mm相当で最低感度でも狙えるのは手ぶれ補正のおかげですね。
動画も撮ったんですが、こちらは640pixelだと、ちょっと残念な感じかな。
フジはまだ動画に強い機種があまり出揃ってないけど、オマケ程度なら
S2500HDが良いかなぁ。
もしくはメーカーは違うけど、先日触ってきたCOOLPIX P100あたりも
良いかもしれません。
とはいえ、久しぶりに楽しく撮影できた気分です。
4月になったら気候も良くなりますし、また自然を撮りに出かけてみようかと
思っています。
263月
劇的な復活を遂げようとしているポラロイドフィルムですが、いよいよ
モノクロフィルムの発売が決まったようで。
SX-70用の「PX100 Silver Shade」と600フィルム互換のPX600で、
お値段は直営ネットショップでPX100が1930円みたいですから、思ったより
安いかも。
ただ、送料が3000円かかるようなので、ある程度まとめ買いしないと
厳しいですけどね。
モノクロというのも楽しそうなので、一本くらいは試してみたいけど、
カラーの期限切れの在庫も結構持ってるので、まずはそれを使おうかな。
ただ、PX100ならNDフィルタが要らなくなるので、ファインダーが見やすくなって
かなり重宝しそうです。
夏にはカラーフィルムも予定されてますし、カメラ自体も復刻の予定がある
みたいですから、ぜひ盛り上げていきたいところですね。
あと、ポラロイドがらみで、こんな面白い機器を見つけました。
ニコン F用 スピード マグニ100【フジカメラ】
Nikon Fに取り付けてポラロイド撮影を可能にしちゃうという、かなり強引な
機材です。
当時は報道とかで活躍したんでしょうね。
光学系で引っ張りまわしてあるので、かなり暗くなるでしょうけど、この構造なら
フィルムカメラのデジタル化も可能かも。
まぁ、画質的にも実用的にも現実的ではないのでしょうが、こういうレアな機器は
見つけただけで、なんとなくうれしくなります。
233月
古いカメラには馴染みのある35mmフィルムを使うもののほかに、
110やAPS、ブローニーフィルムをはじめ、いろんなフォーマットがあります。
もう入手不可能なものも多いのですが、ベスト判も限りなくそれに近い
状態になっています。
基本的に紙で巻いてあるだけのものですから、スプールがあれば
120のブローニーフィルムを加工して作ることもできるそうですが、
やっぱり難易度が高いですからねぇ。
以前から加工済みのものが売ってるとは聞いていたのですが、
楽天でも入手可能になっていました。
【フジフイルム/スーパーG 100を使用】スタジオBT製・特殊フイルムベスト判127/カラーネガフィルム
自分で加工するよりは多少割高でしょうけど、労力と失敗を考えたら
結構安いほうかな。
こういううのを供給してもらえれば、ベスト判のカメラも多少気軽にゲット
できるかなぁと。
問題は地元のお店ではそんなレアなカメラは置いてないという点かな。
まぁ、そこもネットを探せば見つかるわけですけど。
【大決算セール】中古品がズラリ!【中古】 YASHICA ヤシカ 44ランク:C 「西梅田店在庫」
【送料無料!】【中古】《良品》Rollei ベビーローライ(グレー)
また久しぶりにましかく写真も撮りたくなってきましたし、地道に出物を
探してみようかと思います。