• 1812月

    2枚の写真から疑似立体感のあるアニメーションGIFを作って
    くれるフリーソフト「puru2maker.exe」というのを見つけたので、
    早速試してみました。

    pellix.gif

    いやぁ、これ、楽しいですね。
    もっと小物だと、立体感もしっかり出るかもしれません。

    結構いい加減に撮った2枚のずらし画像でも基準線を指定してあげる
    ことができるので、わりとイージーにメイクできちゃうんです。
    (何故か、ルー調になっちゃった。)

    マクロで撮影するような小物をブログで紹介する際に、ちょっと
    ずらして撮影して、ぷるぷるGIFを作ってあげると、見る方も楽しめると
    思います。

    必需品はやっぱりマクロレンズでしょうね。

    シグマ 50mm F2.8 EX DG MACRO キヤノン用 シグマ 50mm F2.8 EX DG MACRO キヤノン用

    by G-Tools

    Filed under: PC
    2007/12/18 4:19 pm | puru2maker.exe はコメントを受け付けていません
  • 1011月

    先日、やっとLeopard対応をした拙作のフリーソフト「MuteCon
    ですが、今までずっとQuickTime関連のAPIを使って音の制御を
    していました。

    別にそれ自体は古くてOS互換がない、とかいうことはないのですが、
    MuteCon自体、iMacなどで現状、ひとつ問題を抱えてるんですよね。

    それは内蔵音源を使っていて、ヘッドホン端子にスピーカーが
    つないであるケースです。

    そうすると、最近のMac OS Xのバージョンでは起動時のところまで
    何故か内蔵スピーカーから音が出て、OSの起動が終わってから
    ヘッドホン端子に切り替わる、という変な(?)ことをやってくれてます。

    内蔵スピーカーとヘッドホンでは独立して音量やミュートの設定が
    できるようになっていて、その影響でヘッドホン端子に何か挿して
    あると、内蔵スピーカーのミュートをMuteCon側から制御できないんです。

    これはOS上でも同じで、端子を抜くと、内蔵スピーカーの設定が
    できるようになります。

    そこで、もしかしたらCore AudioのFrameWorkを使えば、それも
    制御できるのでは?と、色々と試行錯誤しています。

    とりあえず、現状までの機能をCoreAudioに移植するところまでは
    できたのですが、やはり内蔵スピーカーはデバイスとしては
    見えません。

    まぁ本来、同じ「内蔵音源」であるわけですから、デバイスは同じ
    ですよねぇ。
    チャンネルが違うのか?と思ったら、それも違うようで、違うのは
    ソースのようです。

    ただ、ソースは違うものの、やはりヘッドホンを挿している時は
    「Audio MIDI設定」でも内蔵スピーカーの設定はできません。(^^;

    うーん、これ、一体どういうことをやってるんでしょうねぇ。
    どなたか、Core Audioに詳しい方がいらしたら、ぜひ教えてくださいませ。

    おそらく、AudioDeviceGetPropertyInfo()あたりでkAudioDeviceProperty
    DataSourcesとかを見て、ごちゃごちゃ、やるんだろうなぁ。(^^;

    色々と試行錯誤してみて、もしうまくいったら、MuteConをアップデート
    して、対応したいと思います。

    Filed under: Mac
    2007/11/10 9:24 pm | 2 Comments
  • 0911月

    Leopardをインストールした途端、起動しなくなっていた拙作の
    フリーソフト「MuteCon」ですが、ゲストブックにご質問もいただいたので、
    急遽、対処することにしました。

    まずは、Leopard対応版を以下の場所に置いてありますので、
    よろしければぜひお使いくださいませ。
    http://homepage1.nifty.com/macbs/download.htm#MuteCon

    対応はXCodeを最新の3.0にして、プロジェクトを最新にしただけで
    ソースの修正は特にしていません。
    それなら、以前のバージョンでも動いてほしいところですけどねぇ。

    なお、最近のiMacなどは外部スピーカーをつないでいても、起動時
    だけは内蔵スピーカーから音が出るようになってるみたいです。
    この場合、MuteConでは起動音が防げないみたいなんですよねぇ。

    このあたりは追々、調査してみたいと思っていますので、今しばらく
    ご辛抱ください。
    といって、解決できるとは限らないんですけどねぇ。(^^;

    とりあえず、Leopardを入れた甲斐がひとつあったというものです!?

    ところで、何故か私のPCとだと、Mac側からWindowsの共有フォルダに
    書き込みができないんですよねぇ。
    ファイルのやり取りに便利に使っていたんですが…。

    紗羅のPCでは書き込めるので、もしかするとavast!が影響している
    のかもしれませんねぇ。
    これも、これから調べてみたいと思います。

    Filed under: Mac
    2007/11/09 10:26 pm | 8 Comments
  • 0711月

    あれだけ気にしていたLeopardのインストールですが、あっけなく
    1時間ほどで無事に完了しました。
    DVDのディスクチェックは飛ばしちゃいましたけどね。(^^;

    ほとんどのソフトで動作は問題なし。
    っていうか、一番肝心な拙作のフリーソフト「MuteCon」が起動しません。(爆)
    これは何が原因なのかなぁ。もう少し時間に余裕のある時に
    追いかけてみたいと思います。

    あとはMagiCalの動作が少し変なくらいで、他はほぼOKみたいです。
    Safariも言われるほど、落ちるということはなく、安定してます。
    クマデジタル」さんがおっしゃってらした通り、禁則処理は確かに
    ちょっと変ですけどね。(^^;

    あと、Safariのバージョンも新しくなったので、定番の「SafariStand」も
    最新の3.0L151にしました。

    これまではinput Manager形式で利用していたのですが、今回からは
    SIMBLで使うようにしました。
    まぁ、インストール先が違うだけで、使い勝手に影響はなく、
    やっぱりSafariにはこれがないと、しっくりきません。

    あとは良く使うPhotoshopやApertureあたりの動作確認をして、
    今日はそんなところです。
    また、ぼちぼちとOSの新機能にも慣れていきたいと思います。

    Filed under: Start Mac
    2007/11/07 9:51 pm | Leopard、インストール完了 はコメントを受け付けていません
  • 0111月

    各地の天気予報をDashboard上に表示してくれるWidget「空模様」が
    1.4.1にバージョンアップしています。

    今回の目玉は、なんといってもLeopard対応です。
    Dashboard上で動くWidgetこそ、OSがバージョンアップしても互換性が高いものだと
    ばかり思っていましたが、意外にも動作しなくなったWidgetが多かったようですね。

    私も一時期、iTunes関連のWidgetを作ろうかと思ったんですが、確かに
    基本的なScriptベースでは簡単なものしか作れず、ライブラリCallが必要になる
    という一面も、少しだけかじっただけでも感じました。

    Dashboardの必須教科書ともいえるHMDTさんの本もLeopard対応に更新
    されるのかな?

    4861003075 Happy Macintosh Developing Time ! ProgrammingDashboard 始めてみようウィジェットプログラミング
    木下 誠
    ビー・エヌ・エヌ新社 2005-06-08

    by G-Tools

    ちなみに、拙作のフリーソフトですが、まだLeopardでの動作確認はしていません。(^^;;
    近日中にAppleさんからLeopardが届くらしいという情報をもらってるので、
    それが届いたら、確認したいと思っています。

    「動作してるよー」とか「なんかおかしいよー」というご利用者の方がいらっしゃい
    ましたら、ご報告いただけるとうれしいです。

    Filed under: Mac
    2007/11/01 2:31 pm | 空模様 1.4.1 はコメントを受け付けていません
  • 1810月

    これまで、いわゆる「勝手アプリ」の開発手法が徐々に確立されつつあった
    iPhoneやiPod touchですが、Appleから公式に開発環境(SDK)が来年の2月に
    公開になることが決まったようで。
    http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071018/apple2.htm

    内容的には、極めてCocoaに近い開発環境らしいので、SDKが公開されれば
    フリーソフトも結構増えるのではないかと。

    ただ、一方で本体の動作に支障が生じたり、ウィルスの問題が発生する可能性が
    ありますから、最低限でもNokiaのようなデジタル署名のようなものが導入されるのは
    確実でしょうね。

    私はまだどちらも導入予定はありませんけど、フリーソフトが充実するなら、Palmに
    代わるPDAもどきとして、使ってみても良いかなぁとは思います。
    まぁ、導入するにしても、お値段もキャリアの縛りも気楽なiPod touchのほうかな。

    Apple iPod touch 8GB MA623J/A
    Apple iPod touch 8GB MA623J/A
    アップルコンピュータ 2007-09-25
    売り上げランキング : 39

    おすすめ平均 star
    star値段!
    star改良版に期待
    star質問の回答+α

    Amazonで詳しく見る by G-Tools

    Filed under: Mac
    2007/10/18 2:57 pm | iPhone/iPod touch、開発環境公開へ はコメントを受け付けていません