057月
BootCampで起動したWindowsでApple Keyboardの操作性を
向上させてくれるフリーソフト「KbdApple」が、Ver.2.4にバージョンアップ
しています。
今回のアップデート項目は、以下の通りだそうです。
・Word2003で「かな」「英数」キーが利かない不具合を回避
・管理者権限のアプリで一部キーが利かない不具合を回避
・「かな」「英数」キーのマッピング機能を追加
・VMでBootCampパーティションを起動した時の動作を改善
・Apple USB Keyboard(US配列)への正式対応
不具合修正はもちろんのこと、キーのマッピング機能や
USキーボードへの対応など、こまめな対応をしてくれるのが
うれしいですね。
うちのBootCampのVistaもバージョンアップしておこうっと。
ただ、ほとんどVistaを使う機会ってないんですよねぇ。
いつも、Mac OS Xが起動してありますです。(^^;
135月
「Twitter」用の便利なPC用フリーソフト「Twit」が
Ver0.82にバージョンアップしています。
前回紹介した時は0.77くらいだったんですが、それ以降、こまめに
機能アップしてくれているようです。
0.77以降の主な修正点は以下のような感じです。
・選択した発言の返信元を色分けして表示可能
・リストダブルクリック時の動作を設定可能
・リスト行の色を設定で変更可能
・ステータス入力エリアのフォントも変更可能
Friendが増えてくると、色分け表示を細かくしてくれるので、見やすく
なりましたね。
といっても、私はまだそんなにFriendはいませんけれど。(^^;
というわけで、TwitterをされているPCユーザーの方にはオススメです。
294月
iTunesで再生中の曲をFTPでアップロードしたり、アートワークを
Amazonから自動取得したりしてくれる、拙作のPC用フリーソフト
「NowTunes」を2.04にアップデートしました。
今回の修正事項は以下の通りです。
・最小化時にタスクトレイに格納
・タスクトレイからメニューで操作可能に
確か以前、要望でタスクトレイへの常駐というご意見をもらって
いたんですよね。
技術的にクリアできたので、早速、実装してみました。
iTunesの操作もできますし、バルーンには現在の再生曲と
アーティスト名もこっそり表示しちゃったりしております。
FTPを使わないモードもありますので、アートワークだけ自動的に
取得したい、というニーズにも応えられるかと思います。
使い勝手など、まだまだなところもありますが、よろしければ
ぜひお試しくださいませ。
204月
Apple純正のRAW現像ワークフローソフト「Aperture」が、1.5.3にアップデート
しているようです。
基本的に信頼性とパフォーマンス改善が中心のようで、サムネール生成やフルスクリーン
モードへの切り替えなどが改善されているそうです。
1.5になって、かなり高速になっていますから、Lightroomとも十分互角に戦える
ソフトだと思います。
個人的には直感的に操作しやすいApertureのほうが好きですね。
ちなみに、RAWがらみで、「Raw Photo Processor」というフリーソフトも発見。
UIなどは質素なもののようですが、対応フォーマットは多いようですから、画質も含めて
一度試して確認してみようかと思います。
184月
Mac用のWebサイト更新チェックソフト「WebPatrol」が2.7.3にバージョンアップ
しています。
更新内容は以下の通りだそうです。
・2007r2でリビルド
・ヘルプファイルのポップアップメニューを廃止
特に大きな変更ではないようですが、とりあえず最新にしておきたいですね。
(4/19 10:08修正)
---
ちなみに、Intel版も以前にメールで登録されている方には、ダウンロード先を
連絡してくれるようです。
作者さんがIntel Macをお持ちでないので、正式公開されないのでしょうね。
Intel版は作者さんは未テストながら、ダウンロード可能になって
います。
訂正してお詫びいたします。
---
テスト環境として、IntelとPPCの両方をサポートするのは大変ですからねぇ。
私も以前は同じ状態だったので、結構大変でした。
Start Macモニターも良いプロモーションだと思いますが、フリーソフト作者さんへの
開発環境支援もやってもらえると、良いのになぁと思います。
154月
まだあまり環境整備が進んでいない我が家のWindows Vista
ですが、とりあえずガジェットだけでも追加してみようかと
探してみました。
すると、まとめて色んなガジェットがパックされている「nDigiGadgets」
というフリーソフトを見つけました。
時計やCPUメーターなどを初めとするガジェットが18種類も
入ってます。
私が気に入ったのは、デュアルCPUの負荷を表示してくれる
「nDigiLoadDuo」やTV番組表の「nDigiTVProgram」、天気予報の
「nDigiAmedas」などです。
まだ数が少ないガジェットですが、私も機会があったら作成
してみたいですね。
うちのフリーソフトでいくと、NowTunesのようなiTunesがらみのものが
良いかもしれません。
今度、開発方法を調査してみようっと。