283月
Macのメニューバーに時計を表示してくれるフリーソフト「MagiCal」が
1.0.9r2にバージョンアップしています。
http://www.charcoaldesign.co.uk/magical
今回の修正内容は、”P.M.”デートフォーマットオプションでの表記の修正と
システム環境設定でのタイムゾーン変更を自動反映するようになった点だそうです。
なお、前回のリリースでは、「iCalで開く」という、未実装の機能がメニューに
入ってたのを修正したとのこと。
この機能、今後のリリースで実装予定だそうです。
103月
私にとって、Macでは欠かせないソフトのひとつに、このフリーソフト
「LiTaG cocoa」があります。
おそらく「そうそう!」という方も、Macユーザーの方には多いのでは
ないかと。
というのも、うちのブログは未だにMovable Type 2.6xなので、Safariだと
編集画面のURLボタンなどが表示されないんですよね。
噂に聞くところによると、3.3あたりからはサポートされたらしいんですが。
なんとか2.6xにもURLボタンを、と色々、Movable Typeのソースと格闘
してみたんですが、どうも思ったような動作をしてくれるまでには
至りませんでした。
というわけで、その代わり、いや、それ以上に役立つのが、この
「LiTaG cocoa」なのであります。
簡単に言うと、Webページ上のリンクをアプリにドラッグするとリンクタグを
自動生成してくれるソフトです。
SafariStandをインストールしてあれば、リンクの右クリックで
「リンクタグをコピー」というメニューも出てきますが、これよりも高度に、
色々とカスタマイズしたタグを出力できるのが便利なのです。
ブログを書いていると、リンクやURLなどを紹介することも多く、
この機能は、とっても便利なんですよね。
一見シンプルなアプリのようですが、細かい気配りやカスタマイズにも
対応した、なかなか渋いフリーソフトです。
未体験の方はぜひお試しあれ。
073月
iTunesでMP3のタグが文字化けするのを防いでくれるフリーソフト
「 Tune-up iTunes」が、iTunes 7.1に合わせてバージョンアップしています。
以前のバージョンだとiTunes 7.1ではパッチ当てができなくなっていたのですが、
素早い対応で新バージョンをリリースしてくれて、ありがたい限りです。
Macだけで使用されている方は気づかないかもしれませんが、Windowsで
曲名などを入力したMP3を持ってくると、MacのiTunesでは文字化けしちゃうことが
あるんですよね。
一応、対処方法はあるのですが、それよりもこのパッチを当てておくほうが
便利ですからね。
もちろん、iTunesの動作やiPodでの表示などには問題ありません。
ほかにもiTSへのショートカットをクリックした場合の動作なども今バージョンから
変更できるようになっています。
053月
Macのメニューバーに時計を表示してくれるフリーソフト「MagiCal」が
1.0.8にバージョンアップしています。
今回の主なアップデート項目は、以下のような感じみたいです。
・ログイン項目への追加/削除オプションの追加
・非ASCII文字列が日付やツールチップで正しく表示されない点を修正
・部分的に日本語対応(曜日)
・”fuzzy”タイムオプションの追加
私にとってうれしいのは、なんといっても曜日の日本語表示対応ですね。
「月曜日」とちょっと長い表記なのが欠点ですけど、それでもやはり
分かりやすいですし、今後はソフトのほうのローカライズも進むのかも。
“fuzzy”な表示ができるオプションとか、カレンダーが好きな位置に
表示できたりと、なかなか便利なので、ぜひお試しあれ。
043月
Webサイトの更新をチェックしてくれるMac用のフリーソフト「WebPatrol」が
2.7.2にバージョンアップしています。
今回はヒント設定関連の不具合修正が中心のようです。
Intel版の配布は2月末で一旦終了していますが、以前に登録している方には
メールでお知らせが届いてることと思います。
アンテナやRSSリーダだけでは追いきれない更新チェックにぜひお試しください。
023月
その名の通り、鉄道の各路線の運行状況をDashboardに表示してくれる
Widget「鉄道運行情報」が1.2.2にバージョンアップしています。
今回の主な修正項目は以下の通りだそうです。
・路線名の一行に複数路線ある場合、改行するように
・スクロールバーがうまくリフレッシュしない時があった
フリーソフトにもかかわらず、ユーザーさんのニーズに応えてこまめに
バージョンアップしてくれるのがうれしいですよね。
私も見習わねば…。(^^;
同じ作者さんの他のWidgetもとても便利ですので、ぜひそちらもチェック
してみてください。
http://www.k5.dion.ne.jp/~widget/