256月
もうずいぶん前からビデオカメラ
「NV-DJ100」のバッテリーが行方不明に
なっていたんですが、今日ふとしたことから
それが見つかりました。
結果は単純で、カメラバッグのアクセサリ
ポケットに入ってたんですけどね。(^^;
思ってたよりサイズが小さかったんで、
気づかなかったという…。
3CCDの、結構良い機種なんですけど、バッテリーがなければ、ただの箱
だったんですよね。
で、かれこれ3年くらい使ってなかったわけですが、せっかく出てきたことだし、
近所などを撮影して歩いたりしてみようかなぁと。
さらに、それをDVD化しちゃったりしてみようと思ってるんです。
でも、それに適当なソフトウェアを調べてないので、これからちょっとリサーチせねば。
「Holon HyperDVD Author2.0」は持ってるので、DVからのキャプチャだけが
どうなのかなぁ?
そのあたりにお詳しい方がいらしたら、ぜひ教えてくださいませ。
できれば、フリーソフトが良いなぁ。(爆)
246月
このところ連日で申し訳ないですが、拙作フリーソフト「NowTunes for Windows」を
またしてもバージョンアップしてしまいました。
http://homepage1.nifty.com/macbs/download.htm
今回のバージョンアップ項目は、以下の通り。
・アートワーク表示機能の追加
・プログラム上画像クリックでAmazonへ移動
・ウィンドウ表示位置を記憶するように
・PNG名が設定に関わらず固定されていたバグ修正
アートワークの表示が出来るようになったので、だいぶ見栄えが良くなったかと。
Amazonから取得する方法も考えましたが、現状はiTunes側から取得
しています。
なお、肖像権の問題もありますので、その辺りはご自身でご判断のほどを。
もちろん、表示のOn/Offは出来るようになってます。
個人的にはもう満足してきちゃってるので、そろそろペースダウンかな。
これを応用して、他に作りたいものもありますし。
とはいえ、ご要望がありましたら、ご連絡いただければ前向きに検討したいと
思います。
236月
拙作フリーソフト「NowTunes for Windows」をまたまた、バージョンアップいたしました。
http://homepage1.nifty.com/macbs/download.htm
今回のバージョンアップ項目は、以下の通り。
・AmazonアソシエイトID設定対応
・表示項目選択機能の追加
・最大文字数制限機能の追加
・マイレート表示機能の追加
・アルバムとアーティスト名の影が出ないバグの修正
・ベース画像バリエーションの追加
AmazonアソシエイトID設定機能も実装しましたので、お好きなIDを
設定していただけるようになりました。
ただし、およそ10回に1度、作者のアソシエイトIDが設定されます。
シェアウェア化するよりは良いのではないかと思い、そうさせていただきました。
開発費用捻出のため、ご協力とご理解のほど、よろしくお願いいたします。
また、ベース画像も従来タイプに加えて、iPod miniのような5色
(シルバー、ブルー、ピンク、イエロー、グリーン)のサンプル画像を用意しました。
もちろん、お好きな画像を使っていただけますが、用意するのが面倒な方は
同梱の画像をお試しくださいませ。
ほかにも、ご要望がありましたら、いつものように技量の許す範囲で
対応いたしますので、とりあえず、ご連絡くださいませ。
あと、「ブログに設置したよ!」といったご連絡も楽しみにお待ちしてますので、
その節はコメントやトラックバックにてお知らせいただけると幸いです。
236月
複数枚の写真を貼り合わせて、パノラマ写真を合成してくれるソフト
「hugin」のMac版こと、「HuginOSX」が公開されていたので、早速、
試してみました。
http://hugin.sourceforge.net/
以前のエントリーでも公開したように、私はWindows用のソフト
「Panorama Maker」で、最近パノラマ合成するのが楽しいのですが、
あのソフトは商品添付の有償のものです。
その点、この「Hugin」はフリーソフトですし、カメラの焦点距離の指定などは
EXIF情報から取得してくれるなど、親切な面もあって、なかなか良さそう。
また、Mac版は日本語化もされているので、使い勝手も良好です。
ただ、まだバージョンが低いせいか、動作がちょっと不安定でして…。(^^;
試用される方は、途中経過で随時保存しておくことをオススメします。
合成した画像を掲載しようかと思ったんですが、どうも画像ごとの露出合わせが
うまくいってないようで、正直あまりキレイとはいえない状態です。
Photoshopのphotomergeも似たようなものですから、それを考えれば
現時点でも上出来ではあるんですけどね。
使い方が悪いのかもしれませんから、もう少しうまくいったら「Panorama Maker」
との比較もかねて、掲載してみようと思います。
(6/23 3:52追記)
TIFF保存とオプションの変更で、それなりにキレイに出力できましたので、
以前掲載した箱根の大桶谷のパノラマ写真を比較掲載しておきます。
まずは、Huginで生成した画像です。(クリックすると大きくなります。)
お次は、「Panorama Maker」で生成した画像です。(クリックすると大きくなります。)
確かに画像の継ぎ目部分はやや不自然さが残りますが、必要十分な出来と
言えるのではないでしょうか。
処理時間がちょっと長いですが、フリーソフトというのは大きな利点ですよね。
216月
先日、発表したばかりの拙作フリーソフト「NowTunes for Windows」を
早速、バージョンアップいたしました。
http://homepage1.nifty.com/macbs/download.htm
予定通り、NowPlayingの機能も網羅しちゃいましたので、バージョンもどどんと
上げて、1.00にしちゃいました。
今回はVB.NETで開発したんですが、以前のVBとはだいぶ変わっていて慣れるのに
時間は掛かりましたが、やっぱり開発効率は高い印象です。
まだまだ色々と実装(&実験)してみたい機能は色々ありますので、ぼちぼちと
拡充していこうと思います。
あと、いつも困っちゃうのが、デザイン周り。
今回はVBということで、なおさら「チープ感」が漂ってる気がしないでもないですが、
プログラムアイコンはともかくとして、ベース画像はバリエーションやデザインを
増やしたいところです。
ベース画像はPNG型式であること以外、特に細かい規約などはありませんので、
ご自由にデザインしてお使いください。
また、良いものがありましたら、アーカイブへの同梱やダウンロードページ付近で
ご紹介できたりすると、大変ありがたいです。
ほかにも「Mac版が欲しい」とか、「書籍版が欲しい」、「GIFにも対応して!」
など、ご要望がありましたら、いつものように技量の許す範囲で対応いたしますので、
とりあえず、ご連絡いただければ、うれしいです。
試用してのご感想などもお待ちしております。
186月
月刊アスキーの7月号に「うやらましいぞ!Mac OS X 10.4 Tiger」という記事が。
そんな中で、Dashboard「もどき」を実現するソフトとして、Konfabulatorとともに、
AveDeskというフリーソフトが紹介されていました。
http://www.aqua-soft.org/board/showthread.php?t=23384
フリーソフトで、かつ、日本語にも対応してるというので、早速インストールしてみることに。
ところが、このソフト、かなり分かりづらいんですよねぇ。
インストールしてみても、いったいどうやってDesklet(Widget)を追加して
良いのやら…。
幸い、日本語の解説サイトやリンク紹介サイトが多数あったので、なんとか
分かりましたが、ちょっと初心者には敷居が高いかも。
http://buffalo.pobox.ne.jp/link-ave.html
ただ、Deskletのほうは結構豊富に配布されていて、私はとりあえず下の
2つを入れてみましたが、おしゃれで良い感じ。
・weather.asahi.com取得スクリプト
・AveTunes
CPU負荷はそれなり(うちで8~10数%程度)ということで、常用するのは
どうかなぁと思いますが、DashboardがうらやましかったWindowsユーザーの方は
一度、挑戦してみると良いかもしれません。