016月
ブックオフで均一セールをやっていたので、この時こそと狙って
いたカメラ本コーナーを見てみました。
すると、朝日ソノラマの「新M型ライカのすべて」があったので、
これをゲットしてきました。
これ、私が持ってる「M型ライカのすべて」の新版なんですね。
内容はだいぶ充実していて、本体はM6まで網羅されています。
もちろん、限定ものなども結構色々と掲載されてました。
あと、本体だけでなく、レンズについても結構詳しく触れてあって
細かいバージョン違いなども詳しく説明されています。
今のところ、うちにはM型ライカはないのですが、普通、口では
説明しづらいライカの良さをうまく解説している本だと思います。
個人的には次にゲットするなら、M5かなぁ。
《中古並品》Leica M5 ブラック
Lマウントのレンズばかり持ってるので、M型をゲットする気に
なかなかなれないんですよねぇ。
かといって、バルナックライカも持ってはいないのですが。(^^;
305月
渋谷の東急東横店で開催されている「世界の中古カメラフェア」、
行かないとか言いつつ、初日に行ってきました。(笑)
ただ、ほんとにちらっと見た、という感じで、あまり深く見てません。
というのも、どれも高めなんですよねぇ。
安いかな?と思ったのは、TOPCONのRE SUPERにTopcor 55mm F1.8が
付いたものとか、コニカのHEXARくらいかな。
《中古並品》Konica HEXAR (ブラック)
かといって、珍しいものもあるかというと、あるにはあるんですが、
純金のライカとか、軍仕様のレンズとか、そういう傾向が多いんです。
さすがに、エルカンの未開封品には驚きましたけど。
あとは、来場者のカメラも見逃せません。
Zunowを首から提げていらした強者もいらして、そんなすごいカメラを
持ってたら、もうこんなところには掘り出しものはないのでは?と
思ってしまいました。(^^;
もちろん、個人的にも収穫は全くなしです。
お休みには10900円均一セールなどもあるそうなので、渋谷に
用事がある方は、立ち寄ってみられるのも良いかもしれません。
305月
先日、ハードオフのジャンクでゲットしたライカフレックスSLを
分解してみました。
実画像サイズ |
640 x 432 ( 47 kB ) |
Exif 情報 |
モデル名 |
NIKON D70 |
ISO 感度 / 露出補正値 |
1250 / 0.0 |
露出時間/絞り |
1/30 秒 / F 2.8 |
露出補正値 |
0.0 |
焦点距離 (35mm 換算) |
50.0 mm (75 mm) |
全 Exif 情報表示… |
症状はプリズムの軽い腐食、それにISO感度にうまく露出計が
連動せず、ずれが大きい点でした。
軍艦部を開けてプリズムを降ろすまでは順調でしたが、普通の
モルトでの腐食とは違い、錆びのようなものなので、清掃は無理
みたいですねぇ。
また、露出計のほうは、ほんとに繊細な仕掛けになっていて、
ISO感度をカムで伝えるようになっているのですけど、これが
組み上げづらい構造で、なんともなりませんでした。
どっちみち精度の保証できない内臓露出計を使うくらいなら
単体露出計の出番が増えて、ちょうど良いかな。
《新品アクセサリ》SEKONIC ツインメイト L-208
ライカフレックスは見た印象は非常にガッチリしてますが、
内部はほんとに繊細で、華奢な部分も目立ちます。
とりあえず、メカ部だけ壊れなければ、楽しく試写できそうです。
《中古並品》Leica LEICAFLEX SL (シルバー)
215月
今日もあまり時事ネタがないので、以前ゲットしたレンズのネタでも。
パッと見は、あまり珍しくもなさそうなキヤノンの135mmレンズです。
実画像サイズ |
432 x 640 ( 41 kB ) |
Exif 情報 |
モデル名 |
NIKON D70 |
ISO 感度 / 露出補正値 |
1600 / 0.0 |
露出時間/絞り |
1/25 秒 / F 2.8 |
露出補正値 |
0.0 |
焦点距離 (35mm 換算) |
50.0 mm (75 mm) |
全 Exif 情報表示… |
ただ、気付く方はすぐに気付かれるかと思います。
そう、装着しているのは、BESSA Rです。
つまり、これ、Lマウントなんですね。
ただ、ベッサには135mmのファインダー枠が出ないし、距離計の
精度にも多少不安が残ります。
少なくとも、外付けのファインダーは必要ですが、そっちのほうが
うんと高額になりそう。(^^;
ライカ用ファインダー
こういうレンズで遊ぶためにも、先日ゲットしたM42変換アダプタは
役に立つかも。
まぁ、無限遠が出ないので、なかなか厳しいものはありますが。
あとはR-D1sあたりがもう少し値下がりしてくれたらなぁ。
どこか別メーカーからLマウントのデジカメが出たりすると、違うの
かもしれませんが。
《中古》EPSON R-D1s
週末あたりにマウントアダプタ遊びくらいはやってみたいと
思いつつ、もう1ヶ月以上、放置してあるかもしれません。(^^;
284月
先日見つけた、掘り出しものの多いリサイクルショップで、
ライカLマウントのレンズをM42に変換するアダプタを見つけて
ゲットしてきました。
実画像サイズ |
640 x 432 ( 39 kB ) |
Exif 情報 |
モデル名 |
NIKON D70 |
ISO 感度 / 露出補正値 |
900 / 0.0 |
露出時間/絞り |
1/30 秒 / F 2.8 |
露出補正値 |
0.0 |
焦点距離 (35mm 換算) |
50.0 mm (75 mm) |
全 Exif 情報表示… |
お店の方曰く、ノボフレックスに付属していたものだそうです。
本来はこのアダプタだけで、かなりのお値段なんですけどね。
とにかく格安でした。
ハンザ L39-M42 マウントアダプターB
で、早速、ズミターとトプコールをアダプタ経由、さらにニコンマウントの
アダプタを経て、Nikon D70でテストしてみました。
まずはズミターの写真から。
実画像サイズ |
432 x 640 ( 34 kB ) |
Exif 情報 |
モデル名 |
NIKON D70 |
ISO 感度 / 露出補正値 |
200 / 0.0 |
露出補正値 |
0.0 |
全 Exif 情報表示… |
フランジバックが全く違いますから、当然、無限遠は全く出ません。
かなりの近接のみ撮影が可能です。
実画像サイズ |
640 x 432 ( 36 kB ) |
Exif 情報 |
モデル名 |
NIKON D70 |
ISO 感度 / 露出補正値 |
200 / 0.0 |
露出補正値 |
0.0 |
全 Exif 情報表示… |
それでも無理矢理、手で押しつける撮影とは違いますから、
やはりしっかりした画が得られますね。
続いては、トプコールです。
実画像サイズ |
432 x 640 ( 35 kB ) |
Exif 情報 |
モデル名 |
NIKON D70 |
ISO 感度 / 露出補正値 |
200 / 0.0 |
露出補正値 |
0.0 |
全 Exif 情報表示… |
似たような構図を選んでみました。
こちらのほうがハイコントラストな感じです。
実画像サイズ |
640 x 432 ( 36 kB ) |
Exif 情報 |
モデル名 |
NIKON D70 |
ISO 感度 / 露出補正値 |
200 / 0.0 |
露出補正値 |
0.0 |
全 Exif 情報表示… |
ボケの具合など、かなり違いがありますが、フィルムで撮る時の
印象とは、まただいぶ違った感じがします。
CONTAX AXならAFも使えるし、そのうち、ヤシコン-M42のマウント
アダプタもゲットしようかなぁ、なんて思っています。
今なら送料10円!《新品アクセサリ》 HANSA マウントアダプター(B)COY-M42〔メーカー取寄品〕
274月
先日ゲットしたズミターを、距離計の修理が仕上がってきたBESSA Rに
付けて、試し撮りしてきました。
ピントのほうは、今回はバッチリです。
それにしても、ズミターは絞り値以上に被写界深度が浅いです。
開放だと、まさに紙一枚くらいのピント精度が要求される感じです。
そんな夜の開放での作例も撮ってみました。
フレアはやっぱり結構出ますが、暗部に粘りがあって、それでいて
コントラストもしっかりしている、良いトーンが出る気がします。
最後は1/8秒で手ぶれの限界に挑戦。
走ってきた自転車をぶらす程度にしようと思いましたが、自転車の
速度が速すぎて、ほとんど消えてますね。(笑)
もうちょっと距離計の精度がほしいのと、BESSA Rの平均測光は
どうも私と相性があまり良くないので、いずれはHEXAR RFとか、
Zeiss Ikonあたりが欲しくなるかもしれません。
《中古》Konica HEXAR RF (後期
《中古》ZEISS IKON ZEISS IKON RangeFinder ZM (SI)
そんな気にさせるくらい、魅惑的な写りを垣間見せてくれるレンズ
でした。