• 019月

    有楽町の交通会館で開催されている「カメラのきむら」の大感謝祭
    行ったものの、めぼしいものが見あたらなかったので、レモン社
    行ってきました。

    そこで、ズミクロン50mm付きで、とっても格安の「Leica R3」を
    見つけたので、お店の人に出して見せてもらいました。

    記載によると、レンズ曇り、シャッター不調ということでしたが、レンズのほうは
    「ライカ基準」で考えなければ、それほど気になるほどのものではありません。

    で、本体のほうですが、巻き上げが不安定な感じで、シャッターが切れたり
    切れなかったりします。
    シャッタースピードを変更したり、巻き上げクランクをいじってると、急に
    切れるようになったりする状態です。

    正直、レンズ単体並みか、それ以下のお値段なので、「とうとうライカ信者に
    なっちゃうのか?」と一瞬思いましたが、何故か、「良い写真が撮れるぞー」
    という『オーラ』がカメラから発せられてないんですよねぇ。

    実はライカにまともに触るのは初めてだったりしたんですが、かなり長いこと
    試行錯誤しながら感触を確かめさせてもらった割には、感動とかパワーを
    感じることができませんでした。
    言い方は悪いですけど、「ミノルタのジャンク品を触ってる」感じなのでした。(爆)

    とはいえ、お店の方曰く、「偉大なるレンズキャップ」と思って買えば、十分
    お買い得だとは思います。
    あえてお値段は書きませんが、明日、交通会館に行かれるご予定の方で
    気になる方は、レモン社に立ち寄ってみられると良いかも。

    《中古》Leica ズミクロン R 50mm F2 Rカム
    《中古》Leica ズミクロン R 50mm F2 Rカム

    Filed under: Photo
    2006/09/01 10:03 pm | 6 Comments
  • 237月

    本屋さんで「GRデジタル ワークショップ」という本をみつけました。

    4777905888 GRデジタルワークショップ
    田中 長徳
    エイ出版社 2006-07

    by G-Tools

    私自身、残念ながらGR DIGITALは持っていないのですが、まぁ同じリコーの
    Caplio GX8を持っていますし、内容もGRデジタルの説明書のような
    ものではなく、写真にしっかり向き合う内容になっているので、とても勉強に
    なります。

    ライカや銀塩GRとの比較などもあって、本の中では振れられていないものの、
    デジタルカメラの欠点や現状の限界も分かってしまいます。

    ただ、思った以上に素晴らしいなぁと思ったのは、モノクロモードです。
    GR DIGITALはノイズを無理に取り除く作りではないので、それがちょうど
    銀塩の味わいに似た感覚を再現してくれていると感じました。

    RAWモードもありますし、GR DIGITALは憧れのカメラのひとつですね。

    B000BLDSYI RICOH デジタルカメラ GR DIGITAL
    リコー 2005-10-21

    by G-Tools

    Filed under: Photo
    2006/07/23 5:37 pm | GRデジタル ワークショップ はコメントを受け付けていません
  • 217月

    今日も昼休みに松坂屋で開催中の「銀座中古カメラ市」に
    足を運んできました。

    今日のお目当ては、先日ゲットしたNikon F4Sの周辺機器やレンズあたり
    でしたが、収穫はありませんでした。
    まぁ、欲しかったのはF4で使えるらしいアイカップ「DK-19」ですから、
    そんな小物はあまり期待できないでしょうけどねぇ。

    《新品アクセサリ》 Nikon 接眼目当てDK-19

    ほかにもデータバックのMF-23などもないかなぁと思ったんですが、あったのは
    簡易版のMF-22だけでした。

    あとは一通り、ざっと眺めてみましたが、レオタックスT(だったと思う)が3万円台、
    ゼンザブロニカがレンズ付きで同じく3万円台といったあたりが、ちょっと
    安いかなぁと思ったくらいでした。

    ちなみに先日書いたバルナックライカの3万円台のものは、IIIfではなく、
    IIfでした。
    でも、ほかのIIIcあたりもほぼ同じお値段であったので、安いとは思います。
    まぁ、私は今の年齢でライカを使うつもりはないので、関係ないんですけどね。

    あと、先日も「ジャンク品がない」と書いたんですが、どうやらジャンク市は
    土日のみの開催のようです。
    せっかくなんだから量は少なくても、平日もちょっとは置いてくれると
    うれしいのですけどねぇ。

    まだ配属が変わったばかりで定期が支給されてないので、土日に銀座まで
    出てくるつもりはありません。
    ジャンクをゲットするために高い交通費をかけてたら、意味ないですものねぇ。

    Filed under: Photo
    2006/07/21 1:48 pm | 今日の銀座中古カメラ市 はコメントを受け付けていません
  • 207月

    昼休みに松坂屋で開催されている「銀座中古カメラ市」に行って来たので、
    ちょっとだけ現場レポートを。

    先日はお昼がちょっと遅れたので、人が少なめでしたが、今日はまさに
    お昼休みということもあってか、会社員っぽい人たちが結構いらっしゃいました。

    今回はLマウントのレンズを中心に見て回りましたが、「これは買いだ!」
    というほどの出物は見つけられませんでした。

    あえていえば、カラースコパー35mmの新品が22000円っていうのが
    割と安めかなぁ、といった程度です。
    ちなみに、本体のBESSA Rのほうも新品で19800円でした。

    あとは、コンパクトカメラ関連もチェックしてみました。
    珍しいところでは、ミノルタのハーフカメラ、レポが15750円で置いてありました。
    お値段も比較的安い(?)かと思いますが、それ以前に、この機種は
    珍しいんじゃないかと。

    そのほかだと、ライカのIIIfが38000円というのがあったような…。
    ちょっと安すぎる気がするので、見間違いだったかもしれません。

    Filed under: Photo
    2006/07/20 1:34 pm | 銀座中古カメラ市レポート はコメントを受け付けていません
  • 137月

    ソニービルの近くにあるお店「銀座フォト商会」に行ってきました。
    ここも先日の「ファースト商会」と同じく、フレンドリーな感じ。
    今回もお店の方と、だいぶ話し込んでしまいました。(^^;

    銀座フォト商会

    ただ、品揃えは銀座にしては掘り出しもの、廉価ものが多くて
    私には馴染みやすい感じ。
    KONICA C35のようなコンパクト系からライカまで幅広く置いてありました。

    お買い得なところでは、ツァイスイコンのコンテッサがメモ用のダイヤルが
    取れているものの、オーバーホール済で25000円くらいでした。

    ほかにも、ダイヤル35のような珍品から、M42レンズ各種など、なかなか
    通好みな在庫という気がしました。

    お店の方オススメは、ロシアのZENIT製「クリスタル」というカメラ。
    ジュピターが付いて、19000円ほどでしたが、結構、珍品かと。
    レンズマウントがM39というのも珍しいですね。

    たまに見に行くと掘り出しものがありそうなので、寄ってみようかと思います。

    Filed under: Photo
    2006/07/13 8:43 pm | 銀座フォト商会 はコメントを受け付けていません
  • 047月

    雑誌「TITLe」の8月号の第2特集に、ライカが取り上げられていました。

    B000G1RXR6 TITLe (タイトル) 2006年 08月号 [雑誌]
    文藝春秋 2006-06-26

    by G-Tools

    第1特集の「クルマ選び」に目が止まって手に取ったのですが、「Life with Leica」
    という、主に現在発売中のライカについての記事が載っています。

    カメラ雑誌とは違って、おしゃれでハイソな感じを全面に出してあって、
    正直、ライカの本来の良さが伝わるかどうかは微妙なところかも。
    なんとなく、Panasonicの「プレミアム一眼」のアピールの仕方に似ていて、
    違うのかもしれませんが「提灯記事」のような印象を受けました。

    とはいえ、車のほうの記事は充実していて、なかなか通な選択をしてあるので、
    そちらにも興味があって、ついでに、というのであれば、オススメできるかと
    思います。

    Filed under: Book
    2006/07/04 10:53 pm | TITLe 8月号 はコメントを受け付けていません