• 0612月

    このところ、胃腸の調子があまりおもわしくないのもあって、
    キャベツを多めに食べるようにしています。

    生のキャベツも大好きなのですが、それだけではバリエーションが
    少なくなってしまいますし、私がいつものように勝手なリクエストを
    出して、今回も紗羅に作ってもらいました。

    ボルシチ風グラタン
    ボルシチ風グラタン posted by (C)MacBS

    題して「ボルシチ風グラタン」。
    赤カブは入ってないから、ポトフのほうが近いのかな?
    ともかく、野菜スープのような具をグラタンにしちゃえ!という
    かなり無理なリクエストを形にしてくれました。

    キーポイントはキャベツにいったん焼き目を付けておくことだとか。
    そして、キャベツを別にして他は煮て、あとはいっしょにグラタン皿に
    入れてオーブンで。
    こういう時にいつものデロンギのオーブンとル・クルーゼの
    ディッシュが役に立ちます。


    【43%OFF】ル・クルーゼWAVEライン オーバルディッシュ17cm アップル(レッド)

    お味はもうキャベツの甘さと、芯から温まるアツアツさが最高!
    ちょっと新発見のレシピなのではないかと。
    うちでは、この冬の定番レシピになるんじゃないかなぁ。
    ただし、くれぐれも食べ過ぎには注意しなくちゃいけませんね。(^^;

    Filed under: Food
    2009/12/06 10:24 pm | ボルシチ風グラタン はコメントを受け付けていません
  • 0312月

    紗羅が先日、機種変更したiPhone 3GS用に、ケースを注文して
    ありましたが、ようやく到着しました。
    選んだのは「Simplism Flip Style for iPhone」のキャメルです。

    Simplism Flip Style for iPhone(1)
    Simplism Flip Style for iPhone(1) posted by (C)MacBS

    パッケージはシンプルな感じで、あまり余計な装飾がないのは
    良い感じです。
    ただ、おまけで保護フィルムくらいは付いてると良かったかも。

    Simplism Flip Style for iPhone(2)
    Simplism Flip Style for iPhone(2) posted by (C)MacBS

    本革ということもあって、触った感触もかなり良い感じ。
    微妙にデジカメ用ケースのような雰囲気もしますが、
    カードを入れるスペースもあったりで、使い勝手は良好そうです。

    フリップを止めるのはマグネットが使用されているので、
    3GSのコンパスには多少影響が出る可能性はありそうです。
    そういう時はケースから出して使うことになるでしょうが、
    とりあえず、試してみた感じでは、それほど大きな誤差はない
    印象です。

    あと、左右を固定する部分が結構広めですが、ソフトウェア
    キーボードを使う上では、ほとんど邪魔になることはないようです。
    ここが私の使ってるのとは、かなり違うところですね。
    まぁ、私はネックストラップ必須(落とすから)なので、その点では
    現状のまま、使い続けると思いますけどね。

    なかなか良い感じだったですし、長く愛用してもらえたらなぁと
    思います。

    B0029XGYMO Simplism Flip Style for iPhone Camel[iPhone用フリップレザーケース(キャメル)本革]TR-LCFLIP-CM
    Simplism 2009-05-16

    by G-Tools

    Filed under: Smartphone
    2009/12/03 8:56 pm | Simplism Flip Style for iPhone はコメントを受け付けていません
  • 0112月

    先日、紗羅が機種変更したばかりの「iPhone 3GS」ですが、
    12/4から「iPhone for everybody」キャンペーンが強化されて、
    16GBモデルの実質負担額が実質0円になるんだとか。

    まぁ、これは新規契約の場合ですから、機種変更だと、どうかな?
    紗羅は1年半経過ですから、すでに800円くらいだったので、
    特に気にならないかな。

    なお、32GBモデルの新規だと、480円/月だそうです。
    待っていたら次モデルも見えてくるでしょうけど、
    きりがないですからねぇ。
    欲しい時がゲットするチャンスかもしれません。

    Filed under: Smartphone
    2009/12/01 10:29 pm | iPhone 3GSが実質0円 はコメントを受け付けていません
  • 3011月

    12月ということは、クリスマスも近いということで。
    クリスマスといえば、プレゼントという風習もありました。(^^;

    紗羅は先日のiPhoneへの機種変更で満足してくれたようです。
    たまには4℃のジュエリーあたりも買ってあげたいんですけどねぇ。

    私は特に「これはぜひ!」というものはないのだけど、相変わらず
    カメラは欲しいですね。
    今、いちばん欲しいのはシグマのFOVEON機ですね。


    【送料無料!】《中古良品》SIGMA DP1

    安いところだと、最近、EOS RTも気になってます。
    デジタルでもペリクルミラー、出ないかなぁ。


    《中古並品》Canon EOS RT

    紗羅に、ということだと、Mac miniも買ってあげたいな。
    今回、一時的にeMachinesで環境を整えていて、もうWindowsは
    いいや、と感じたというのも正直なところですし。

    B002T9VBSA APPLE Mac mini 2.26GHz 2GB 160GB MC238J/A
    アップル 2009-10-21

    by G-Tools

    iPhoneがらみでは、iTunes Cardも補充がてら、欲しいです。
    楽曲も買いたいものが結構ありますし、アプリも追加したいですからね。

    iTunes Music Card 3,000円分ITUNESCARD3000 ITC3000SIL5

    ってことで、一応、プレゼント候補を挙げてみましたが、なによりも
    のんびり落ち着いた年末を迎えられたら、それで十分かも。
    みなさまにも、心温まるクリスマスがやってきますように…。

    Filed under: Electronics
    2009/11/30 10:00 pm | 2 Comments
  • 2911月

    昨晩、まったく起動しなくなった紗羅のVALUESTARですが、
    今朝試してみると、あっさり起動しました。
    やっぱり冷却周りの問題かもしれませんねぇ。

    eMachinesも状態が良いとは言えませんし、環境構築の手間も
    考えて、一応、NECをだましだまし使ってもらうことにします。
    突然動かなくなっても、eMachinesという心細い代打がいますし。(^^;

    もちろん、バックアップは必須ですね。
    今回の件で結構面倒だったのが、ブックマークのようです。

    この機会に「Chrome Plus」に乗り換えてもらうべきかも。
    Google Chrome同様、ブックマークを同期できますし、
    IEでしか見られないページも、タブごとにさくっとIEモードに
    切り替えられますからね。
    広告ブロックも良い感じだし。

    あと、パソコンとは関係ないですが、電話帳のバックアップは
    メモリカードに書き出して、Outlookにインポートしました。
    Outlookがイマイチ賢くないので、結構手間でしたが。

    そして、パソコンも早めに買い換え検討しないといけません。
    ただ、魅力を感じるような機種が少ないんですよねぇ。
    そう考えると、Mac miniやMacBookがいちばん良い選択肢
    なのかもしれないなぁという気もしてきました。

    B002T9VBSA APPLE Mac mini 2.26GHz 2GB 160GB MC238J/A
    アップル 2009-10-21

    by G-Tools

    B002T9VBP8 APPLE MacBook 2.26GHz 13.3インチ 250GB MC207J/A
    アップル 2009-10-21

    by G-Tools

    もちろん、最終的に選ぶのは紗羅ですし、気に入ったパソコンが
    買えるように、まずは貯金ですな。(^^;

    B002HJUJK8 貯犬箱 チャ
    ハピネット 2009-11-28

    by G-Tools

    Filed under: PC
    2009/11/29 10:11 am | 紗羅のPC、復活 はコメントを受け付けていません
  • 2811月

    先日から紗羅のケータイをiPhoneにしようという計画でしたが、
    お店で確認したら、2年経過まで残り5ヶ月とのことでしたので、
    もう待つより替えちゃったほうが良いだろうと、iPhone 3GSの
    16GBモデルにしてきました。

    二台のiPhone
    二台のiPhone posted by (C)MacBS

    私のiPhone 3Gとの違いは、色がホワイトという点ですね。
    速度のこととか、カメラの性能とか、動画とかは、とりあえず
    気にしません。(^^;

    そして、喜び勇んで、紗羅のPCと同期しようとしますが、
    諸々のアップデートの絡みで、一旦PCをシャットダウンさせたら、
    なぜか二度と起動しなくなってしまいました。

    HDDを外したり、色々チャレンジしてみたんですが、BIOS画面すら
    出てきません。
    そういえば、少し前にも同じような症状が一度だけあったんですよね。

    水冷ということもあって静かで重宝していたんだけどなぁ。
    まぁ、その水冷システムになにかしらのトラブルが起きたのかも
    しれません。

    ということで、急遽、こちらも調子がよろしくなくて引退させていた
    eMachinesを引っ張り出してきました。
    OSなどの状態も良くなかったので、この際にWindows 7にしました。

    まだ完璧に復旧したわけではないですが、とりあえずiPhoneとの
    同期だけは最低限、できるようにしました。
    HDDは死んでないはずなので、後日、中身を引っ張り出して
    移植するなりしないとなぁ。
    次のPCも要検討ですが、とりあえずeMachinesで、しばらく
    しのげると良いのですけど…。

    そんなこんなのセットアップ中に、iPhoneのケースも注文して
    おきました。
    いくつかの候補から、「Simplism Flip Style for iPhone」にしました。


    《メーカー在庫あり》トリニティ Leather Collection Flip Style for iPhone Camel[iPhone用フ…

    最後までSHIELDのエアージャケットと迷ってたみたいですけどね。


    【1点に限りメール便発送:送料210円】米国AmazonのiPhoneケースで売上No.1!ストラップが付け…

    まだまだ問題は山積みですが、ともかくiPhoneを楽しく使って
    くれたら良いなぁと思います。

    Filed under: Smartphone
    2009/11/28 11:37 pm | 4 Comments