119月
今日の夕飯は、タイトルの通り、「トマ豚丼」を紗羅が作ってくれました。

トマ豚丼 posted by (C)MacBS
テレビを見ていた時に、牛丼にトマトを載せたものを作ってたんだそうで、
それを見て、「これはおいしそう!」と、ひらめいて作ってみたんだとか。
タコライスのような雰囲気ですが、これは体力回復に良いですね。
夏の疲れがまだ残ってる体には、程よい栄養といった感じです。
ちなみに、タレには、こちらもテレビで有名になった「源たれ」を
使ってあります。

貧乏学生時代あったかいご飯にかけて食べてました。スタミナ源タレ各種店長思い出の一品です。5…
作るのが面倒な時は、この源たれをかけちゃうだけでもおいしいかも。
全国に置いてくれるようになると良いんだけどなぁ。
109月
私も一時期、作ろうかなぁと思っていたmixiアプリですが、なんだか
かなり凝ったアプリが満載で、なかなかすごいことになっています。
そんな中、最近、紗羅と一緒にハマってるのが「みんなの農園」です。

みんなの農園 posted by (C)MacBS
いわゆるFLASHゲームで、作物を育てるシンプルなものですが、
収穫するだけでも、なんだか楽しいんですよね。
お友達の農園の草取りや水やりをお手伝いすることも出来て、mixiらしい
アクセントもしっかりあって、なかなか考えられてるなぁという感じです。
ただ、参加者が多すぎるせいか、アクセスできなかったり、その間に
作物が枯れていたりといったトラブルもあるようですが、多少はサーバを
増強しているのかな?
これ、iPhoneアプリにしても面白いかもしれませんね。
Bluetooth経由で種や作物を交換できたりしても楽しそうだし。
原点はやっぱり牧場物語あたりでしょうか。
ほかにも楽しいmixiアプリは結構あるようなので、ちらっと探してみると
楽しいかもしれません。
089月
なんとなく楽天で売れ筋ランキングを眺めていたら、極端に安い感じの
デスクトップパソコンを見つけました。

【高性能グラボ搭載モデル】ハイスペック Workstation HP xw6200 【Xeo:3.8/3G/250/MULTI】
よく見ると、中古パソコンなんですね。
それにしても、Xeonでメモリも3GBというと、昔、会社で使っていた
ワークステーションのスペックだなぁ。
XPですが、OSも付いて、このお値段なのは、やはり中古ならでは、ですね。
Core i7も登場してますが、電気代を考えなければ、Xeonはまだまだ
十分すぎるスペックですし。
普通のCPUなら、1万円前後ですから、中古も高性能で低価格に
なってきたなぁと感じます。

【安心 格安 Windows-XP-Pro】DELLデスクトップ OptiPlex GX620SD【Pen4:3.2/1G/80/COMBO】
まぁ、最近はニューモデルでも格安のものが多いですし、Macですら、
昔に比べれば、ずいぶんお手頃になってきてますけどね。
とりあえず、最近はiMac一台で事足りていますが、紗羅のPCのリプレースを
考える段階になったら、こうした中古PCを候補にするのも良いかもなぁと
思いました。
079月
この夏は暑かったことなどもあって、ついついデジタルを多用しましたが、
そろそろ秋ですし、またフィルムカメラを持ち歩いてみようかと。
最近はまた一段とフィルム離れが進んでいるようで、OM用レンズなど、
デジタルで遊べるものを除けば、旧式化してしまったマウントのレンズは
さらに値下がりしているようです。
ということで、そんなレンズたちを持ち出してあげたいなぁと、まずは
機種選びをしてみました。
最近ゲットして使っていないレンズを中心に考えて、まずはNew F-1かな。

【送料無料!】《中古並品》Canon NewF-1AE
FDレンズもマイクロフォーサーズで遊べるはずなんですが、イマイチ
人気に火が付いてない印象ですねぇ。
やや広角寄りのレンズが弱い面があるのが、災いしているのかなぁ。
あと、紗羅にも持ち歩いてもらおうかなぁと画策していて、操作性などを
考えて、CONTAXにしようかと。
【中古品】コンタックス 137MD 【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_北陸…
デジタルしか知らない世代も増えてきていると思いますが、機会があれば
ぜひフィルムにも挑戦してほしいですね。
フィルムの入れ方とかがわかりづらいのかもしれませんが、幸い、YouTube
あたりに操作方法を説明してくれているビデオも結構あったりしますし。
デジカメを見に行くついでにでも、ちらっと中古コーナーを眺めてみるのも
良いのではないでしょうか。
069月
地元のフリーペーパーに、「melody flag」という、プリンパンの専門店が
オープンしたという情報が載っていたので、ちらっと立ち寄ってみました。

DSC00675 posted by (C)MacBS
天然酵母を使ったパンということで、大分ではまだまだ珍しいかも。
紗羅も最近はパンを作りますが、今のところはサフのイーストを使ってます。

《サフ》インスタントドライイースト(赤)【125g】
ほんとはプリンパンがメインなんですけど、紗羅がメロンパン大好き
なので、今回はカスタードメロンパンにしてみました。

カスタードメロンパン posted by (C)MacBS
ちょっと小ぶりで、お値段も安いとはいえませんが、天然酵母らしい
素朴な味わいで、なんだか懐かしい気がします。
今度はプリンパンを買いに行ってみようかなと思います。
大きな地図で見る
059月
紗羅にリクエストを出しておいたら、なんと、スイートポテトを
作ってくれました。

DSC03454 posted by (C)MacBS
冗談でも言ってみるものですね。(笑)
なんだか、自作意欲が最近、すごい紗羅なのであります。
ポテトと生クリーム、砂糖、表面の卵黄以外は、なんの添加物もなし。
私が添加物がちょっと苦手なのもあって、この素直なおいしさはたまりません!
あまりのおいしさに、再リクエストしておきました。
今度は新じゃがで作ってくれる予定だそうです。

栗のように甘い!小粒種の珍しいじゃがいも!【ご予約・9月中旬発送開始】北海道産 インカのめ…
スイートポテトなのに、じゃがいもなわけないですね。(^^;
間違えました。吉野のさつまいもだそうです。

【送料無料】黄金千貫(こがねせんがん)2kg2009年度先行予約スタート (サツマイモ)芋焼酎ブー…
そして、今日は紗羅の誕生日なんですよね。
いつもいろいろ作ってもらってるので、今日はちょっとお出かけして、
なにかおいしいものでも、いっしょに食べてこようかと思います。