245月
いつものように帰宅すると、キッチンに手作り餃子が。

「お、今日は餃子、作ったんだ」と紗羅に聞くと、メインはそっちじゃ
なかったみたい。
巻き寿司を作成中だったのでありました。

鰻を巻いてあったんですが、これが大変美味しゅうございました。
焦って食べてたら、舌を噛んじゃったんですけどね。(^^;
紗羅は初の巻き寿司制作だったそうで、次はサラダ巻きを作って
みようかなぁとのことでありました。
さらに海老たっぷりのオイスターソース炒めも。

なんだか、かなり豪華な気もしますが、特にイベントというわけでは
ありませんです。
タイトルどおり、「今日もごちそう」だったのであります。
このところ、ちょっと公私とも忙し気味なので、これで充電して
また頑張ろうっと。
235月
先日、紗羅が冷やし中華を作ってくれました。
なんとなく梅雨に突入しそうな雰囲気ですが、夕飯のほうは一足先に
夏っぽくサッパリといただきました。
ただ、ちょっとだけ普通の冷やし中華とは違うんですよね。
ちょっと見慣れない感じの山菜が具に乗ってますが、これは「あいこ」
というんだそうです。

絶品!天然山菜『あいこ』は予約受付中!山形県小国町産あいこ500g【予約受付中】【開店セール3…
山菜の中でも人気のものだそうで、お味もほどよい風味もありつつ
食べやすいものでした。
ただ、生の状態だと小さいトゲがあって、触るとチクチクします。
東北はこの季節、山菜がいっぱいなようで、今年は親戚からたくさん
山菜を送ってもらって、いつもと違う春の味を楽しませてもらってます。
そのかわりに紗羅に色々とレシピを考案してもらって、親戚に教えて
あげてるんですけどね。
あと、久しぶりにポテトサラダも。
手作りのポテトサラダって、惣菜となんであんなに違うんでしょうね。
いっぱいあったんですが、ぺろりと平らげちゃいました。
今度は山菜を混ぜ込んだコロッケなんかも良いかもしれませんね。
225月
さだまさしさんがニューアルバム「予感」を6/9にリリースされるそうで。
私は全然気づいてなかったんですが、紗羅がオリコンの新譜情報で
見つけてきて教えてくれました。
今回はギターで生まれた楽曲をギター中心に伝えてくれる内容に
なってるんだとか。
収録曲は以下の予定だそうです。
1. 片恋
2. その橋を渡る時
3. 何もなかった
4. つくだ煮の小魚
5. 思い出暮らし
6. 冬薔薇(ふゆそうび)
7. 私は犬に叱られた
8. 茨にもきっと花咲く
9. 静夜思
10. 予感
なにやら「私は犬に叱られた」という曲名が気になりますが、
しっとりとした曲が多そうな感じです。
ちなみに、ジャケットのイラストは前作「美しい朝」に続いて、
おぐらひろかずさんの作品だそうです。
NHKの深夜番組「今夜も生でさだまさし」も次回の5/30(29日の深夜)に
近づいてきました。
甲府からだそうですが、そこで新曲も披露してくれたらなぁと思います。
105月
最近、夕飯エントリーが減っていたので、久々に。
どうやら、食べ物の記事があると、アクセスが増えるんですよね。(笑)
先日、東北の親戚から山菜がいっぱい送られてきて、天ぷらでも
いっぱい食べたのですが、こごみでパスタを作ったら美味しそうかなぁと
紗羅に提案したら、早速、作ってくれました。

テーブルに運ぶときに「くるくるパスタ〜」と私が呼んだので、
タイトルの名前になっちゃいました。(^^;
にんにくと一味唐辛子の和洋折衷な感じですが、程よい苦味が
パスタに合うんですよね。
新たまねぎも入って、まさに春満載のパスタでございます。

やっぱり天然ものは味が違う!しかも太くて食べごたえあり!【採取中】春限定クール便!北信濃…
こごみのほかにはタラの芽とコシアブラが入ってました。
天ぷらはコシアブラがおいしいですねー。

そして、山菜だけでなく、牛肉も天ぷらに。

ちなみに天ぷらは昨日で、今日はパスタだったので、これを全部
一晩で食べちゃったわけではありません、はい。
それでもすごい勢いで食べちゃったので、また追加で送ってくれる
みたいです。
045月
私の使ってるiPhone 3Gも購入してから1年半が経過しまして
ケースも同じだけ使ってることになります。
使ってるケースはエレコムのMPA-LCAPHです。
今はもうフリップのないタイプしかないみたいですねぇ。

【送料400円】エレコム MPA-P09LCPN iPhone 3GS用ソフトレザーケース
別にケース自体はまだまだ使える状態なんですが、欠点も少し
わかっています。
ひとつはソフトウェアキーボードで端っこがタッチしづらいんです。
フリック入力に変えてからはそんなに困らなくはなりましたが、
もう少しタッチしやすい方が良いのは確かですね。
あと、ケースに入れると内蔵スピーカーの音がほんの少しひび割れる
ような感じがします。
これも主原因は、いつのまにかオンになっていたイコライザによる
ところが大きかったんですけどね。
まぁ、結局はそろそろちょっと気分転換したいだけなんでしょう。
iPhone本体もあと半年したら、おそらくニューモデルに機種変更
するんじゃないかと思いますが。
で、本題のケースを探してみると、意外にぴったりくる感じのものが
ありません。
私にとっての必須事項はネックストラップが取り付けられることと
画面部分に蓋ができることです。
シリコンケースとかは種類が多いんですけどねぇ。
スヌーピーのもかわいいから、紗羅が今使ってるのと交換するのも
良いかもしれないなぁ。

【5/5まで送料無料☆】【Gizmobies:ギズモビーズ】【iPod/iPhone/DS:ケース:カバー】スヌー…
そして、色々と見ていて良さそうだったのは、これ。

りんごのイヤホンホルダーがアクセントに♪ りんご付き♪iPhone 3G/3GS オイルレザーケース【R.
残念ながら画面部分の蓋はないんですけど、デザインがビジネスでも
プライベートでも大丈夫な感じですよね。
大きいリンゴはさすがに外しそうな感じですが。(笑)
ちなみに、iPhoneから楽天で5000円以上買い物すると、500ポイントが
もらえるキャンペーンをちょうど今やってます。
もちろん、iPhoneがらみの商品でなくてもOKなので、もう少し
ケースを調べてみようかな。
[楽天市場] iPhoneから5000円以上買い物すると500ポイントプレゼント
045月
昨日、タムロンのアダプトールレンズをゲットしたので、テストがてら
Nikon D300に装着して撮ってきました。
以前の103Aも優秀でしたが、こちらもやっぱりなかなか良い感じ。
長さが今のズームレンズと比べるとちょっと長いですけど、最短撮影距離も
長くないので、結構使いやすいですね。
そして、ついでにあまり使ってなかったAF NIKKOR 28-85mmも
持ち出してみました。
いつゲットしたのかも忘れてしまいましたが、日ごろD300ではMFで
撮ることが多いので、AFは新鮮。
上の写真は紗羅が撮ってくれたんですが、かなり良い感じですね。

【中古】ニコン Ai AF Zoom Nikkor 28-85mm F3.5-4.5 【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信…
室内では窓辺のゼラニウムも撮ってみました。
こちらはMFで、Micro Nikkor 55mm F3.5で。
前玉にキズありなので、逆光では多少フレアも出ますが、それがまた
雰囲気になってるかなぁと。
もう一本、F2.8のほうも優秀らしいので、一度使ってみたいレンズです。

★GWも休まず営業!【送料無料!】【中古】《良品》Nikon Ai-S Nikkor 55mm F2.8 Micro
並行してフィルムもまあまあ撮りましたし、連休明けにでもまとめて
現像に出そうかなぁと思っています。