3012月
なんだか久しぶりに現像に出した感がありますが、キヤノンの
一眼レフ「PELLIX」の現像が仕上がってきました。
このカメラ、一眼レフですけど、ミラーが固定という変わったカメラです。
ペリクルミラーっていう2/3透過の薄膜が使われてるんですよね。
ということで、58mm F1.2のレンズを使いましたが、ファインダーへの
光は1/3ということもあり、かなり暗くてピントは少し合わせづらかった
です。
色合いはなんとなく全般に緑が強くなる傾向がありました。
これはミラーの透過率と関係があるのかな?
ここ最近のCanonとは違い、地味な発色で、少し違った印象を
受けます。
ミラーアップがない分、音が静かかといえば、全然そんなことは
ありません。
ただ、ショックは少ないので、手ぶれはしづらいかもしれませんね。
スローで切っても被写体が消失しませんし。
デジタル一眼こそ、この方式、結構面白いと思うんですけどね。
ライブビューも作りやすいと思いますし。
一本目を撮った時はカウンターが壊れていたので、途中で
巻き戻してしまいました。
今はもう修理したので、次回はたっぷり撮ってみたいなぁと思わせる
一台でした。
他の作例は下のページに置いておきましたので、よろしければ
ご覧くださいませ。
http://homepage1.nifty.com/macbs/photo_pellix.htm
2812月
以前もちらっと触っていたものの、電池がなかったりしたのですが、
やっと動作するオリンパスのフラグシップなデジタル一眼レフ
「OLYMPUS E-3」を体験してきました。
《新品》OLYMPUS E-3ボディ
まず、持った大きさは「Nikon D70」とさほど違わない」という感じ。
フォーサーズだと考えれば大きいのでしょうが、それほど違和感の
ある大きさではなかったです。
そして、驚くべきはそのAF動作の速さ!
レンズがSWDだからというのもあるのでしょうが、世界最速というのは
謳い文句だけじゃないです。
比較的速いほうなCanonでさえ、のんびりしてるように感じるほどの
高速ぶりですし、精度もかなりのものでした。
あと、評判にもなってますが、12-60mmのレンズの出来が良いですね。
オリンパス ZUIKO DIGITAL ED12-60mm F2.8-4.0 SWD
《納期:3~4週間》
AFの速さにも貢献してるでしょうし、これはE-3には必須かも
しれません。
ただ、AFが他のレンズでも速いのであれば、やっぱりズミルックスを
試してみたいなぁという気持ちはありますね。
《新品》Panasonic LEICA D SUMMILUX 25mmF1.4
本命は?と言われると、やはり私の場合、フルサイズなNikon D3ですが、
現実的な価格を考えると、OLYMPUS E-3は有力な候補になりうると
思います。
まぁ、銀塩から手を引く時にでも考えたいと思います。(笑)
2812月
帰りに「カメラのキタムラ」に寄ってみると、訳ありのEOS-1Nが
あったので、ゲットしてきました。
実画像サイズ |
640 x 432 ( 38 kB ) |
Exif 情報 |
モデル名 |
NIKON D70 |
ISO 感度 / 露出補正値 |
1400 / 0.0 |
露出時間/絞り |
1/30 秒 / F 2.8 |
露出補正値 |
0.0 |
焦点距離 (35mm 換算) |
50.0 mm (75 mm) |
全 Exif 情報表示… |
実はこのEOS-1N、正確にはEOS-1N HSなんです。
Canon EOS-1N HS《中古カメラ》
で、当然POWER DRIVE BOOSTERが付いてるんですが、これに付いてる
充電池の充電器がないんです。
もちろん、単3電池を使う電池パックもありません。
しかし!同じ店に「BP-E1」が置いてあるではないですか!
これを付けちゃえば、「EOS-1N DP」相当になって無事に使えちゃいます。
お店の人も、「ああ、そうですねぇ」という感じでした。
カメラ本体のほうもかなり使いこんであるらしく、地金が出てるところも
ありますし、ダイヤルなど、プラスティックの角が取れて丸くなって
しまってます。
いつも寄っているので覚えられてしまったらしく、今日が仕事納めと
話すと、おまけでCanonのカレンダーをもらいました。
今年のは「Harmony of Light」という題名で、米津光さんの写真で
構成されています。
カレンダーは、私の書斎に貼ろうと思います。
2512月
とりあえず以前のIntelネイティブ版で、Leopardでのスキャンには
不都合はなかったのですが、何気なくCanonのページを見て
みたら、ほとんどのスキャナのMac用TWAINドライバが更新されて
います。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/canoscan/index.html
内容的には、純粋にLeopard対応みたいですが、とりあえず
不具合がないものの、アップデートしておいたほうが気持ちがよい
ですよね。
インストール後はOSの再起動が必要ですので、CanoScanをお使いの
方は、時間が空いた時に更新されるのをオススメいたします。
2412月
ふと思い立って、まだCanonのEOS-1を使っていた頃の写真を
スキャンしてみることにしました。
といっても、大部分は実家に置いてきてあるので、紗羅と結婚
した後の、あんまり写真を撮ってない時期のものしかありません。
で、見つけたのがハウステンボスへ出かけた時の写真でした。
当時は「Canon EF 35-350mm F3.5-5.6L USM」という、当時としては
画期的な高倍率ズームを使っていたんですよね。
このレンズ、1385gもあって、ボディ(890g)と合わせると、とんでもない
重いカメラになりました。
ただ、それだけに今見直してみると、最近のお手軽な高倍率
ズームとは、やはり描写が違う気がします。
でも、今はCanonからは、こういうLレンズは出てないんですね。
解像度がしっかりあって、Canonらしい画だと思います。
あのレンズは無理としても、またEOS-1で撮ってみたくなったかも。
Canon EOS-1《中古カメラ》
でも、せっかくなら、今度はEOS-1N RSとか良いかもしれませんね。
Canon EOS-1N RS《中古カメラ》
いずれにしても、フィルムカメラは、こうやってスキャンするハードが
変わったら、またスキャンしてみると、新鮮な印象が味わえます。
皆さんも古いネガ、デジタル化してみるのも面白いかもしれません。
《中古》Nikon COOLSCAN V ED
2412月
先日、やっぱりショッピングモールで「STABILO」というドイツの
文房具に出会いました。
スワンスタビロ/Schwan STABILOポイント88 10色セット
確かにこの形のペン、見かけたことがあります。
でも、それはここのブランドではなかったような…。(^^;
蛍光ペンの「BOSS」というシリーズを他に先駆けて出したメーカー
でもあるみたいです。
Schwan-STABILOBOSS ORIGINAL6色セット
どことなくおしゃれで、こういう筆記具だと、なんだか楽しい文章や
絵が書けそうな気がしますよね。
年賀状なんかもこういうので直筆が良いのかもなぁ。
…とか言いつつ、今年もやっとWordで年賀状を作成しました。
Office 2008は間に合わなかったので、いつもの慣れた2004で
作りましたけどね。
あとは印刷するのみです。(^^;
プリンタも安くなりましたねぇ。インクも足りると良いのですが。