• 0610月

    個人的にかなり気に入ってるブラウザ「Google Chrome」ですが、
    Mac版の開発もだいぶ進んできました。

    以前からスキン対応もしていたのですが、あまり興味を持ってなくて
    デフォルトのままだったのですが、どーんと「アーティストテーマ」が
    増えています。

    「けいおん!」とか「初音ミク」なんていう目玉もありますが、
    個人的にはVivienne Westwoodを選んでみました。

    ChromeSkin
    ChromeSkin posted by (C)MacBS


    訳あり アウトレットセールVivienne Westwood ヴィヴィアンウエストウッド 【J】 2472 ABSTRACT…

    ほかにもJack Spadeとか、なかなか好みのブランドもあって
    楽しいですね。実用性はともかく。(笑)

    Mac版についてはまだまだ開発途上という部分も多いですが、
    PC版同様、快速ですし、試してみる価値はあるかと思います。
    なお、MacのDev版は以下からダウンロードできます。
    http://www.google.com/chrome/intl/en/eula_dev.html?dl=mac

    Filed under: Mac
    2009/10/06 6:22 pm | Google Chromeのスキンが… はコメントを受け付けていません
  • 049月

    Google ChromeのベースになったChroniumから発展したWebブラウザ
    ChromePlus」というのがあったので、試しにインストールしてみました。

    ChromePlus
    ChromePlus posted by (C)MacBS

    基本的にはGoogle Chromeそっくりですが、色々と機能強化されています。
    Google Chromeがあまりにもそっけない感じですからねぇ。

    インストールすると、ブックマークがインポートされますが、対象となる
    ブラウザはIEとFireFoxで、Google Chromeは対象に入っていません。
    ブックマークマネージャからエクスポートして、インポートできますが、
    これはちょっと不便かな。

    目玉はマウスジェスチャ。
    カスタマイズが出来ないあたりがGoogle Chromeの血統を感じさせますが、
    これはやっぱり快適です。
    ちなみに、操作は右クリックしたままのマウス移動が基本です。

    そして、もうひとつ、IE tabという機能もあります。
    Chromeでうまく表示できない時に、URL入力域の右端に出ているアイコンを
    クリックすると、別タブでIEのレンダリングエンジンで開いてくれます。

    まぁ、最近はほとんどChromeでも問題ないですが、まだActiveXを多用した
    ページとか、ありますものね。
    私が見ているページだと、MSDNくらいかなぁ。

    Google Chromeの軽快さはそのままに、うれしい機能がちょっと追加されて
    いるので、Windowsユーザの方は試してみると良いかもしれません。
    できれば、Mac版も出してほしいところですけどね。

    Filed under: PC
    2009/09/04 11:12 pm | 2 Comments
  • 246月

    Googleのブログを見ていたら、 Google Chromeチームのメンバーで
    いろいろなものでGoogle Chromeのアイコンを作るというのをやっていました。
    http://googlejapan.blogspot.com/

    そんな中、メンバの友人が作ったというお弁当が。

    こういうデコ弁って、結構着色した感じのものも多いですが、これは
    見た目にもおいしそうで、良い出来かなぁと。

    上のブログでは、Google Chromeのアイコンを色んなもので作ったものを
    動画で募集してるそうです。
    面白いアイデアがあったら、応募してみると面白いかも。

    お弁当といえば、以前、会社に持って行っているときは結構楽しかったなぁ。
    開けてみるまでのワクワク感とか、食べてみての満足感とか、なんだか
    遠足気分になっちゃうのは、子どもっぽいからかなぁ。

    Fotologなんかにも良く載せていたのを思い出します。
    最近は持って出かける機会があまりありませんが、たまにはお弁当を持って
    自転車でちょっとお出かけ、なんてのも良いかもしれません。

    Filed under: Food
    2009/06/24 12:39 pm | 2 Comments
  • 126月

    このところ、PC用のWebブラウザには、もっぱら「Google Chrome」、
    それもDev版を愛用しているのですが、先日バージョンアップされたら、
    オプションなどを変更しようとすると、ハングするようになってしまいました。

    すぐに修正バージョンが出そうではありますが、こういう時に、一つ前の
    バージョンに戻したいことが結構あります。

    基本的には、一旦、アンインストールして、再インストールすることに
    なるようですが、それも面倒ですよねぇ。

    Chromeの場合、前のバージョンがインストールフォルダに残されていることが
    結構あります。
    これを戻せば良いわけですが、私が知る限り、コマンドなどを使って
    戻す方法は用意されていないようです。

    で、色々調べてみると、レジストリの設定を変更すれば、保存されている
    以前のバージョンに戻すことができるようです。

    場所は、HKEY_USERSの中に「Google\Update\Client」というのがありまして、
    その中を検索すると、「PV」という項目があります。
    ここに現在の起動バージョンが書かれているので、これを戻したい
    バージョン番号に変更すれば、以前のバージョンで起動するようになりました。

    かなり場所が深いですので、最新のバージョン番号で検索するのが
    一番楽だと思います。
    ただ、レジストリを変更するので、実施時には十分注意してくださいね。

    また、「Google Chrome Channel Changer」を変更しておかないと、
    再び自動的に新しいバージョンに更新されてしまうので、気をつけてください。

    ちなみに、一時期、自動更新がうまくいかなくなっていたのですが、
    これは「Google Software Updater」というサービスが止まっていたのが原因でした。
    相変わらず不安定で、時々停止してしまうのですが、これは何故なのかなぁ?

    普通に使う上ではStableあるいはBetaで使うべきかとは思いますが、
    Devで最新のChromeを体感されたい方には、バージョン戻しは結構
    有効なのではないかと思います。

    Filed under: PC
    2009/06/12 8:20 pm | Google Chromeのバージョンを戻す はコメントを受け付けていません
  • 036月

    (6/4 21:08更新)
    他のWebブラウザにも似た機能が実装されていたので、検証した内容を
    追記して、更新しておきます。
    ---

    Google Chromeで、いつものようにWebブラウズしていると、突然、
    こんな画面が出てきました。

    セーフブラウジング
    セーフブラウジング posted by (C)MacBS

    おともだちのおともだちさんのWebサイトを訪問したときに出てきたのですが、
    同時にAvast!も反応したので、かなり信憑性は高そうです。

    内容的には「HTML:Iframe-inf」とのことですから、iframeでトロイが
    埋め込まれている可能性が高いのではないかと思われます。

    Google Chromeには「セーフ ブラウジング」という機能があるので、
    そのページに行く前に、こうやってそれを防止してくれるわけです。
    もちろん、これで確実に防御できるわけではありませんが、ウィルス対策ソフトと
    併用することで、だいぶ安心感は増すのではないかと。

    Google提供のソフトやサービスでは、プライバシー情報の扱いでは
    多少「?」を付けられることも多いようですが、こうした取り組みも
    やってくれていますし、評価できる面が多いのではないかと、個人的には
    思っています。

    Google Chromeはスピードも速いし、メモリ消費も少ないので、かなり
    オススメですが、FireFoxでも「Google ツールバー」を導入すれば、
    同様に「セーフブラウジング」を利用することができるようです。

    ---
    ご指摘いただいたので調べなおしてみました。

    FireFoxやSafariもGoogle提供のAPIで、ほぼ同等の機能が実装されている
    みたいです。
    IE8やOperaも別実装ですが、こちらにも似た機能が提供されています。

    ただ、Google Chrome以外では、今回検出されたWebサイトで警告が
    出ませんでした。
    サイトの危険性が低いためなのか、それとも、情報が古いためなのかは
    不明ですが、多少、検出率(?)に差違があるようです。
    ---

    また、Mac版のGoogle Chromeはまだ出てきませんが、内部では
    順調に進んでいるらしいので、そちらの登場にも期待したいところです。

    なお、上のサイト様には、おともだちさまを通じて、現在ご連絡中です。
    大きな問題がなく、解消されると良いのですが…。

    Filed under: PC
    2009/06/03 10:04 pm | 2 Comments
  • 225月

    うちのPCではすっかりメインブラウザになった「Google Chrome」が
    正式版も2.0にアップデートしました。

    機能面ではフォームのオートフィルができるようになったり、フルスクリーン
    モードが追加されています。

    あと、新規タブで「よくアクセスするページ」が表示されるのですが、
    ここに表示したくないサムネイルを削除できるようになっています。

    機能だけでいうと、そんなに変わらない印象ですが、なによりスピードが
    速くなっているんですよね。
    このブラウザを使っていると、IE7などは遅くてイライラしちゃうくらいです。

    また、メモリ消費も非常に少なくて、しかも長時間使っていてもメモリが
    増えていかないんですよね。

    できればMac版も早く登場させて欲しいところですが、レンダリングエンジンは
    Webkitですし、Safariには不満はないので、まぁ良いかなぁ。

    まだシェアは、うちのブログで2.5%ほどと少ないですが、なかなか良い仕上がり
    だと思うので、Windowsの方はぜひお試しあれ。

    Filed under: PC
    2009/05/22 12:42 pm | Google Chrome 2.0 はコメントを受け付けていません