2910月
「オールドレンズ パラダイス」というマウントアダプタ関連の本が
11/5に発売になるそうで。
マウントアダプタ遊びに一番向いているCanonのEOSシリーズに
あえて特化して書かれた解説書とのこと。
【送料無料!】《中古美品》Canon EOS Kiss X2 (BK)
私も最初は「何故EOSばっかり、マウントアダプタが多いんだろう?」と
思ったものですが、これはフランジバックが他のものと比べて、EOSが
短いから、なんですよね。
ちなみに、各社のフランジバック一覧は、下のページにあって、
いつも参考にさせてもらっています。
http://www.infonia.ne.jp/~kori/adaptor/flange.htm
マウントアダプタとしてはM42やヤシコン、エキザクタなどはもちろん、
中判のP-Sixやハッセルブラッドなどが網羅されてるそうです。
個人的にはヤシコンやライカRあたりが欲しいですね。
できれば、フォーカスエイドが効いたほうがうれしいから、電子接点が
あるタイプがオススメです。
フォーカスエイド対応EOS - CONTAX電子マウントアダプタ
ただ、マウントアダプタで古いレンズを使う場合、実絞りになったり
しますから、使い方で躊躇する面もあるかも。
その点、この本では装着や着脱といった簡単なところから、丁寧に
解説してあるんだそうです。
まぁ、古いレンズをお持ちの方は、それなりのカメラの知識がある方が
多いかとは思いますが、あとからレンズを集めたい方にはこういった
解説は有用かと。
ちなみに、レンズとしては、最近だいぶ値段も落ち着いてきた
ヤシコンのレンズがオススメです。
【送料無料!】《中古良品》CONTAX Distagon T*28mm F2.8 AE
2710月
近くのカメラ店に寄ってみると、ヤシコン用の「Planar 85mm F1.4」の
AEGが、かなり安めで、しかもそれから20%offになっていたので、
ちょっと悩みましたが、見送ってきました。
このところ、ヤシコンレンズはかなり揃ってきましたし、Sonnarの
85mm F2.8を持ってるので、カブってしまいますしねぇ。
本来なら、コシナから出ているニコン用のZFのほうが欲しいですが、
こちらはまだまだ高いですねぇ。
【送料無料!】《中古良品》CarlZeiss Planar T* 85mmF1.4ZF
AFなら、SONYのほうも欲しいですけど、こっちはさらに高いです。(^^;
《新品》SONY(ソニー) Carl Zeiss Planar T*85mmF1.4ZA
ただ、どのレンズも一流ですから、いずれ欲しいところではあります。
私に手が届くのは、やっぱりヤシコンかな。
マウントアダプタで使えば、用途も広がりますが、EOSでないと
無理なのが、ちょっと悲しいところです。
フォーカスエイド対応EOS - CONTAX電子マウントアダプタ
2410月
久々にヤフオクでカメラを落札してみました。
ヤシカの一眼レフ「FR II」です。
実画像サイズ |
640 x 433 ( 55 kB ) |
Exif 情報 |
モデル名 |
DSLR-A700 |
ISO 感度 / 露出補正値 |
1600 / -0.3 |
露出時間/絞り |
1/30 秒 / F 4.0 |
露出補正値 |
-0.3 |
焦点距離 (35mm 換算) |
50.0 mm (75 mm) |
全 Exif 情報表示… |
といってもカメラが目的ではなく、付属していたレンズが欲しかった
だけなんですけどね。
そのレンズは「YASHICA ML 28mm F2.8」です。
《中古並品》YASHICA ML 28mm F2.8
Carl ZeissのDistagon 28mm F2.8にも負けないという噂のレンズです。
《中古良上品》CONTAX Distagon T* 28mm F2.8 MM
外観はかなり痛んでいますし、どうやらカメラといっしょに工事現場で
働いてたようで、鏡胴の中に砂がかなり入ってましたが、清掃したら
ずいぶん良くなりました。
カメラのほうもオマケと言ってはかわいそうなくらいの完動品です。
このカメラ、フィルムカウンタが壊れているものが多いのですが、
それもちゃんと動いてます。
レンズもこのところMLレンズが2本手に入ったし、ぼちぼちヤシコンの
ボディにフィルムを詰めて、撮影したいところです。
2210月
本屋さんで「カメラライフ」のVol.2が出ているのを見つけました。
今回の特集は「M型ライカの始め方」ですが、やはり今から始める方には
露出計があったほうが良いという判断からか、M6以降の機種を中心に
紹介されています。
個人的にはM6を一度体験したことがあるので、次にゲットするなら
M3が良いかなぁと思っています。
【送料無料!】《中古並品》Leica M3 (77万台)
ただ、Mマウントのレンズは持ってないので、今のところはBESSA Rでも
十分かなぁ。
むしろ、最近はCONTAXが気になっていたりします。
【送料無料!】《中古並品》ZeissIkon Contax II a +50mm F1.5
まぁ、こちらも今のところはキエフで我慢しようかと思いますけれど。(^^;
本のほうは、他の記事も銀塩を中心に、なかなか興味深いものですが、
どちらかというとVol.1のほうが良かったかなぁという気もします。
ただ、ボリュームはかなりありますから、ライカに興味がある方や
レンタルラボなどが近くにあって、やってみたいと思う方などには
オススメかと思います。
2110月
ヤシカといえば、日本で再びCONTAXを興した名門ブランドですが、
その後、京セラに買収され、一度は消え去ったんです。
しかし、海外でのブランド人気はまだまだ高く、その名称だけが
他の会社に引き取られて、ヤシカ・ブランドのデジカメが登場
しちゃっています。
YASHICA 手ブレ補正 顔検出機能搭載 800万画素デジタルカメラ
ヤシカ EZ-F824
機能的にはなかなかの仕上がりですが、ヤシカという名前が
付いてると、若干違和感を感じますね。
やっぱり当時の一眼レフなどに冠されたほうが、私にはしっくり
来る気がします。
《中古並品》YASHICA ヤシカ FR
こういう話題が出ると、必ず昔のヤシコンマウントのデジタル一眼が
出たら良いなぁという話が出たりしますが、デジタル一眼を開発できる
力を持つ会社は限られますし、おまけに儲け頭のレンズの売上げが
期待できない状態では難しいでしょうねぇ。
その点、AGFAのほうは、ブランドの雰囲気からしてデジタルカメラも
結構似合う感じです。
AGFA デジタルカメラ!!
500万画素 普通はもちろんTOYっぽくも撮れます
ちゃんと、伝統的な赤いシャッターが装備されてますし、トイカメラっぽい
撮り方もできそうで、楽しそうです。
ただ、お値段は結構高めなので、トイカメラとしてはちょっと手が
出しづらいかも。
いずれにせよ、デジカメも円熟期に入ってきて、ただキレイに写るだけの
カメラはもうあまり売れないのかも。
こういったブランドをうまく活かして、面白いカメラが出てくると楽しい
気がします。
Filed under: DigitalPhoto
259月
ヤシカの一眼レフ用レンズ「ML 50mm F1.7」をオークションで格安で
落札できて、本日、届きました。
実画像サイズ |
433 x 640 ( 72 kB ) |
Exif 情報 |
モデル名 |
DSLR-A700 |
ISO 感度 / 露出補正値 |
1600 / -0.7 |
露出時間/絞り |
1/5 秒 / F 4.0 |
露出補正値 |
-0.7 |
焦点距離 (35mm 換算) |
50.0 mm (75 mm) |
全 Exif 情報表示… |
カビありとのことでしたが、ほんとに微小で、私は全く気にならない
レベルです。
オークションの場合、出品者の判断で、程度にかなり差がありますから、
届いてみるまでドキドキだったりしますね。
まぁ、店頭で買っても、細かくチェックしたり、現像してみたらダメだった
なんてこともありますけどね。
ヤシカブランドとはいえ、Carl ZeissのPlanar 50mm F1.7とも互角に
争える出来という評判です。
【中古品】コンタックス プラナー 50/1.7 AE (J)
《中古並品》YASHICA ML 50mm F1.7
プラナーも日本製なら、同じ富岡光学さんの製造でしたから、
品質に妥協はないのでしょう。
CONTAX AXに取り付けての見えは素晴らしいものがあります。
気軽に試し撮りするためにも、マウントアダプタも欲しいところですねぇ。
EOS-CONTAX マウントアダプタ