212月
いつも休日にはカメラバッグを持ち出すのですが、今日は偶然、
SONYのα700を持っていってたので、叔母の家からの帰り道にちょっと
寄り道しながら、お散歩撮影してきました。
メインは銀塩のMINOLTA SR-7やヤシカだったのですが、デジタルは
すぐに見られるのは良いですよね。
梅も満開に近づいていて、空も快晴できれいでした。
今回はマクロの50mm一本でしたが、今度の休みはもうちょっと
バリエーションをつけて、Nikon D300を持って歩こうかな。
その頃には例のアレも届いてるだろうし…。
あと、フィルムもSR-7をやっと撮り終えたので、次はどれにしようかな?
CONTAX 139Qが本命ですが、NIKKOREXや気楽なdemiも早く
撮ってあげたいところです。
162月
先日のフォトフレームに続いて、お誕生日プレゼント第二弾が届きました。
私らしく、フィルムカメラ、コンタックスの「139 Quartz」です。
1979年発売ということで、RTSに次ぐ第二弾のコンタックスモデルです。
廉価モデルという位置づけだったのでしょうが、視野率も大きくなってるし、
AEロックもあったりで、使い勝手はこちらのほうが良いかも。
また、大きさでいえばAreaよりもコンパクトなので、まさにお手軽な
コンタックスという感じですね。
そういうこともあってか、かなり人気の機種で、意外と価格はお手軽じゃない
ことが多いんですが、今回は出物を発見。
ほかにもK2とかα9000あたりにも惹かれたんですけどね。
中古品がズラリ!【中古】 ペンタックス K2+K55/1.8ランク:B 「西梅田店在庫」
中古品がズラリ!【中古】 ミノルタ α9000ランク:C 「西梅田店在庫」
まだ試していないYASHICA MACRO 100mm F3.5もありますし、
これから春に向けて、持ち歩いてみようかなぁと思っています。
032月
昨日、たくさんのコンデジが発表になったばかりのオリンパスですが、
ティザー広告の機種はまだ発表になっていません。
どうもこれがマイクロフォーサーズ機「E-PL1」ではないかという噂が
流れています。
早速、発表になりましたので、更新しておきます。
★オリンパス ペン ライト E-PL1 レンズキット ブラック《3月5日登場》《メディアラボPLUS》
かなりコンパクトで、見た感じ、PanasonicのGF1にそっくりです。
もしかしたら、GF1をベースに手を入れた感じなのかも。
PanasonicがSANYOを子会社にしましたから、製造ベースをSANYOに
移した可能性もあるのかもしれません。
写真を見ると、これまでのPENとは違って、ストロボがあります。
このストロボもGF1にそっくりです。
EVF端子もありますが、外装はコストダウンされていますね。
キットレンズも廉価にしてあって、価格競争に対応しようという努力が
うかがえます。
ちゃんと本体内手ぶれ補正を搭載してきたのは良いことですね。
レンズ側でやるのもキットレンズだけ使う分には良いのですけど、
本数が増えると不利ですしね。
広角や望遠ズームも同時発表されていて、こちらに興味がある方も
多いかも。
ただ、なぜダブルズームキットにフォーサーズアダプタが付属するんだろう?
望遠ズームならサイズのメリットがあまりないから、フォーサーズ時代の
望遠ズームでも代用可能のような気が、個人的にはするんですけどね。
価格は海外で600ドルという噂もありましたが、国内ではレンズキットで
80000円を切るくらいのようです。
PanasonicもG1の後継機の噂もあるようですし、ユーザーにとっては
うれしいことですが、メーカーさんはこれから、価格競争で大変かもしれません。
【送料無料!】《中古良品》Panasonic DMC-G1(コンフォートブラック)
【CONTAX GマウントレンズをE-P2で使える】エレフォト コンタックスGレンズ -マイクロフォーサ…
Filed under: DigitalPhoto
1912月
Amazonを見ていたら、「ツァイス・イコン物語」という本が
出ているようで。
Carl Zeissがレンズブランドとして今でも有名ですが、そのカール・ツァイス
財団が創設したカメラブランドが、このツァイス・イコンです。
昔はライカ以上の高級ブランドだったようです。
うちにも中判蛇腹のイコンタがありますが、有名なのはコンタックス
でしょうね。
といっても、京セラの一眼レフでより広く知られた印象ですが。
【送料無料!】《中古良品》ZeissIkon CONTAX IIa
私もこのIIaが欲しいのだけど、とりあえずはKievを持ってるんですけどね。
ドイツの東西分裂の影響を受けたのも、消えたブランドの理由かな。
今はコシナで蘇ってますけど、コンタックスも復活しないかなぁ。
名前だけの復活になるのは確実だから、意味があるのかは難しい
ところなんですけどね。
こういう少し専門的な内容だと、まだまだWebだけでは足りない部分も
ありますし、本で出版されるのは良いなぁと思います。
Filed under: Book, FilmPhoto
0912月
カメラ店の中古コーナーを見に行ったら、富士フイルムのコンパクト
「KLASSE」が2万円ほどで売られていたので、「おお、結構安いなぁ」
と思いつつ、見送りました。
そして、帰ってからネットを見てみると、マップカメラさんで
さらにその半額ほどのブツを発見。
《中古並品》FUJIFILM KLASSE
ぽちぽち傷があるようですが、動作は問題ないようですし、これは
かなり安いんじゃないかなぁ。
最近はフィルムのコンパクトは下落傾向なんでしょうねぇ。
RICOHのGRですら、ずいぶん値下がりしましたし。
RICOH/リコーGR1S
別のお店ではCONTAX TiXも1万円を切っていました。
あれはAPSですから、多少は仕方ないのでしょうが、そういう時代
なんですねぇ。
TVS III
まぁ、機械式のほうが長く楽しめるというのは確かなのですが、
それにしても、このあたりの価格なら、持っておいても良いなぁと
思ったのでありました。
1511月
先日、楽天を眺めていたら、カメラのナニワさんで「CONTAX AF
28mm」なる中古レンズが掲載されていたので、お値段が安かった
こともあって、質問メールを送ってみました。
そのタイトルから想像すると、CONTAX Gシリーズ用のBiogonかと
思ったのですが、実はメーカーが間違っていて、ミノルタ
だったんですけどね。(笑)
状態も多少、カビありとのことでしたが、届いてみると、
気泡or水滴のような感じは多少あるものの、カビは見あたりません。
MINOLTA AF 28mm F2.8 posted by (C)MacBS
早速、α700に装着して、ジョブを撮ってみると、動作も問題なく、
写りもなかなか良い感じでした。
ひだまりのくつろぎ posted by (C)MacBS
そうはいっても、一応気になったので、後群を外してみると
絞り羽根の油が付着したような感じでしたので、あっさり
清掃して、きれいさっぱり。
このあたりは自己責任での分解ですが、それにしてもお買い得でした。
《中古良品》MINOLTA AF 28mm F2.8
以前のジャンク箱は最近販売してないようですが、中古でも
掘り出し物がたまにあるので、カメラ好きな方は要チェックかと。
カメラのナニワ