• 099月

    拙作の起動音消音ユーティリティ「MuteCon」を1.10にバージョンアップ
    しました。

    というのも、Snow LeopardでQuickTime7がオプションインストールに
    変更になっちゃったんですよね。
    その関係で、QuickTime7が入っていないと、内部で音量コントロールに
    使用している関数が、どうも動作しないようです。

    そういうご連絡をいただいたので、以前調査しておいたCoreAudioを利用した
    処理に変更してみました。
    たぶん大丈夫とは思いますが、複数音源が装備されている場合など、不具合が
    発生する可能性もあるかも。

    なにか問題がありましたら、旧バージョンをご利用いただくか、ご連絡
    いただければ幸いです。

    ほんとは64bit対応やメニューアイコンへの常駐などの変更もしたかった
    ところなんですが、そこまでやるとなると、Cocoaにすべきですしねぇ。
    まぁ、ぼちぼちやっていこうかと思います。

    Mac OS X/iPhoneのためのCocoaプログラミング入門 Mac OS X/iPhoneのためのCocoaプログラミング入門

    by G-Tools

    Filed under: Mac
    2009/09/09 8:30 pm | 4 Comments
  • 318月

    ブログを3Dの仮想都市の地図上に表示するサービス「Blogopolis
    というのがあったので、早速、自分のブログで試してみました。

    Blogopolis
    Blogopolis posted by (C)MacBS

    ブログの全体のジャンルで地図上の位置が決まるのかなぁと思ったら、
    どうやらそうともいえないようで、人気のあるエントリーで決まるようです。

    うちはiPhoneのエリアに配置されていました。
    カメラ寄りかなぁと思ったのですが、これだけ、ごった煮だと配置が難しい
    でしょうね。

    お知り合いのブログ様のお名前もチラホラ。
    ブログ同士のつながりなども表現されたら、もっと面白いかも。

    先日、いぬリンクとTwitterアカウントの一覧が作成されてましたが、
    ああいう関係を応用してみるのも面白いかもしれません。
    http://d.hatena.ne.jp/inu/20090828/1251418792

    まだまだ都市の形も進化していきそうな感じですし、色々な要素を
    盛り込みつつ、進化していってほしいサービスです。

    Filed under: Blog
    2009/08/31 9:29 pm | Blogopolis はコメントを受け付けていません
  • 258月

    iPhoneで画像合成を楽しめるソフト「PhotoFunia」というのがあったので、
    試してみました。
    PhotoFunia

    このソフト、あらかじめ用意された写真に、iPhoneで撮った写真などを
    はめ込み合成してくれます。
    合成処理はiPhone上で実行されるわけではなく、一旦、サーバにアップロード
    されて、サーバ側で処理されるようです。

    本来のサービスはだいぶ前からWebで公開されていて、Web上でも試せます。
    http://jp.photofunia.com/

    で、能書きはともかく、実際に合成した写真を載せてみますね。

    PhotoFunia (1)
    PhotoFunia (1) posted by (C)MacBS

    テンプレートは結構豊富で、ユーモアもあるので、やっていて楽しいです。
    単なるはめ込みだけでなく、顔検出で処理されるテンプレートもあります。

    顔認識の精度はそれほど高くはありませんが、楽しく遊ぶのが一番かと。
    なお、あくまで人間の顔が対象なのは他の顔検出と同様で、犬や猫ちゃんは
    たぶん無理だと思います。

    顔認識でないテンプレートだけでも十分すぎるくらい楽しいので、ぜひ
    手持ちの画像で遊んでみてはいかがでしょうか。

    PhotoFunia (2)
    PhotoFunia (2) posted by (C)MacBS

    Filed under: Smartphone
    2009/08/25 8:23 pm | PhotoFunia はコメントを受け付けていません
  • 258月

    Nokiaから、ケータイではなく、ネットブックが発表になったそうで。
    http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090825_310554.html

    OSもSymbianではなく、通常のPC仕様みたいです。
    少し珍しいのは3Gの通信機能が内蔵されているところでしょうか。
    Wi-FiやBluetooth、GPSもあって、通信手段が充実しているあたりは
    Nokiaらしいなぁと思います。

    私も、iPhoneを使う直前はシャープのケータイでしたが、その前はNokiaを
    愛用していて、かなり気に入ってました。
    iPhoneがなかったら、きっとNokiaの新しい機種にしていたんだろうなぁ。

    国内ではなぜかあまり人気が伸びませんでしたが、このネットブックあたりで
    再挑戦してほしいところです。
    それまでは周辺機器あたりでNokiaの気分を味わうのが良いかも。


    【在庫販売】いい音を、連れ歩く。Nokia Mini Speakers MD-8 (2.5mm変換コネクタなし版)

    Filed under: PC
    2009/08/25 2:00 pm | Nokiaのネットブック はコメントを受け付けていません
  • 158月

    iMacにインストールしたWindows 7も、だいぶ快適な環境になってきました。

    やっぱりEvernoteの導入が結構大きかったかも。
    MacでもWindowsでも、そして、iPhoneでも共有できるのは大きいです。
    このおかげで、やっぱりMacをメインで使うことが増えそうですけどね。

    ただ、Parallels DesktopでBoot CampパーティションのWindows 7を
    起動するのはまだうまくいってないので、今後、試行錯誤してみようと
    思っています。

    さて、アプリケーションのインストールはまだ続いていますが、Windowsには
    やはり最小限のインストールにしようと思います。

    Office 2007は現在インストール中で、Visual Studioは2005を入れました。
    ここまで入れば、とりあえず開発環境としては問題ありません。

    画像関連はLightroom2を。
    先日、Lightroomに対応してくれたDfineもいっしょに入れました。

    B00115WH7C Nik Dfine 2.0 日本語版
    ソフトウェアトゥー 2007-12-21

    by G-Tools

    漢字変換はATOK 2009を導入。
    Appleキーボードに合わせたキーカスタマイズで、ちょっととまどいました。

    ATOK 2009 for Mac + Windows 通常版 ATOK 2009 for Mac + Windows 通常版

    by G-Tools

    MS-IMEの時は「英数」と「かな」をそれぞれIME Off/OnにすればOKでしたが、
    ATOKだと、「英数」キーが「無変換」という名称になってるんですね。
    キーカスタマイズの一覧には「英数」が別にあって、ちょっと紛らわしい感じです。

    CDライティングソフトは、これまでNeroを使ってきたんですが、バージョンが
    少々古いこともあって、今回はフリーソフトの「CDBurnerXP」に変更しました。

    エディタはとりあえず使い慣れたDanaにしましたけど、Vista以降、マウスホイールが
    効かなくなったんですよねぇ。
    ぼちぼち他のエディタへの移行を考えようかなぁと思っています。

    とりあえず、こんな感じで移行はほぼ終了かと。
    旧PCが完全に壊れてしまう前に移行できて良かったです。
    皆さんもバックアップはこまめに取られたほうが良いかと思いますです。


    【送料無料】HD-CE500U2 USB2.0外付けHDD 500GB【新ぎおん◎0810】 【きょうと●お盆】

    Filed under: PC
    2009/08/15 4:32 pm | iMac移行計画 アプリインストール はコメントを受け付けていません
  • 148月

    iMacにWindows 7をインストールして、パソコンを一元化しようとしている
    真っ最中なのですが、進めていくたびに「もうMac OS Xで良いんじゃないか?」
    という思いが強まっています。

    タイトルのように、ほんとにWindowsでないと困るソフトって、もうそれほど
    ないんだなぁと実感。

    私の場合、プログラミングをしますので、その点でVisual Studioを使う必要が
    ありますから、これはWindowsでないと仕方ないですけれど、一般的な
    ニーズではないですものね。

    Office 2007の文書も2008をゲットすれば問題なく読めるでしょう。

    Office 2008 for Mac ファミリー&アカデミック Office 2008 for Mac ファミリー&アカデミック

    by G-Tools

    VBAが使えないから、個人的には次期バージョン待ちですけれど。

    あとは個人的に愛用している「ネタの種」の代わりを探すのに、ちょっとだけ
    苦労しました。

    最初、Mac Journal 5を試用してみたのですが、htmlタグの”が全角になって
    しまったり、使い勝手もあと一歩。
    それに、せっかくなら、WindowsやiPhoneとも共有したいと思い、「Evernote」を
    使う方針に決定しました。

    メーラーはMac標準のものでも悪くないのですが、Shurikenに近いI/Fということで
    Thunderbirdをチョイスしました。

    以前試したときは不安定だった気がしたんですが、バージョンも上がったおかげか、
    最新バージョンはなかなか快適です。
    迷惑メールのフィルタもShuriken以上に強力な気がします。

    ちなみに、Gmailもオンラインで良いなぁと思ったのですが、個人的にはあまり
    操作性が好みではありませんでした。
    Webアプリは、ネットに繋がらなくなった時などにも、まだ不安が残りますし。

    FTPソフトはCyberduckを以前から使ってるので、これを一応、最新にして
    おきました。

    そして、唯一残った「Windowsでないと困るソフト」は、なんと拙作の「ResizePic」の
    代わりです。

    単純にドロップした画像をあらかじめ指定されたサイズに縮小するだけのソフト
    なので、いくらでも代替はあるだろうと思ったのですが、まだお気に入りの
    ものを見つけられません。

    機能としては、縮小のほか、枠を付けたり、半透明で文字ロゴを入れられれば
    完璧なんですけどねぇ。
    これを満たすMac用のソフトがあれば、ぜひ教えてください。

    もし、ないようだったら、やっぱり自分で作るべきかなぁ。
    Mac OS Xを使う時間が長くなるなら、頑張って作ってみようかという気になっています。

    Filed under: Mac
    2009/08/14 10:35 pm | Windowsでないと困るソフト はコメントを受け付けていません