• 246月

    Panasonicのマイクロフォーサーズ機DMC-G1と,GH1のファームウェアが
    更新されているようで。

    DMC-GH1のほうが機能アップは多くて、以下のような変更があった
    みたいです。

    ・連写速度の高速化
    ・動画時のAF安定性向上
    ・AWBの性能改善
    ・長秒撮影時のS/N改善

    双方に共通しているのは、新しいオリンパスのマイクロフォーサーズレンズ
    への対応と、認証外バッテリーパックの動作防止強化とのこと。

    最近はファームウェアでのスペックアップも多くなりました。
    ケータイにiPhoneがやって来たように、今後はカメラにもOSが組み込まれて
    機能が細かくアップデートされるような時代が来るのかもしれませんね。

    ちなみに、先日、カメラ店の中古コーナーにはG1が並んでいました。


    【おまけ付き】【全国送料無料】 【おまけ付き】 パナソニック DMC-G1K-K コンフォートブラック…

    お値段的にはまだもう一声という感じでしたが、E-P1発売に向けて、
    フォーサーズ系の出物は多くなるかも。
    G1も本体が各種マウントアダプタくらいのお値段になったら、
    欲しくなっちゃうかも。

    まぁ、GH1のほうが性能は良いでしょうし、マウントアダプタで遊ぶにしても、
    マウント部分の懐が少し広がってるようなので、後ろに飛び出したレンズでも
    装着できる可能性が高くなってるようですけどね。

    いずれにせよ、私のような中古狙いには、しばらくフォーサーズ系から
    目が離せないかもしれません。

    Filed under: DigitalPhoto
    2009/06/24 10:24 pm | DMC-G1,GH1、ファームウェア更新 はコメントを受け付けていません
  • 236月

    iPhone OS 3.0になって、一時的に使えなくなっていたらしいワンセグ
    ですが、ソフトもバージョンアップして、なんと録画にも対応しているようです。
    テレビ

    録画が出来るということは、もちろん録画したものはあとで視聴もできる
    ということですね。
    一時期ほど、ワンセグを見たいというニーズは減ったような感もありますが、
    外付けバッテリーとしても使えますから、オマケの機能としては十分すぎる
    内容ですよね。

    iPhoneを買ってだいぶ経っていればポイントも貯まってるかもしれないから、
    それで買えないのかなぁと思って見てみましたが、付属品や機種変更だけで、
    ワンセグは対象外っぽいです。ちょっと残念。

    Filed under: Smartphone
    2009/06/23 7:28 pm | iPhoneワンセグ、録画対応 はコメントを受け付けていません
  • 236月

    iPhoneはフルブラウザなので、パソコン向けのWebサイトも問題なく
    閲覧することができます。
    でも、やっぱり拡大縮小などなしに、気楽に見られるほうが良いですよね。

    ということで、うちのブログをiPhoneに対応した表示にしてみることに
    しました。
    CSSだけでの対応も考えましたが、表示される分量もコントロール
    したかったので、PHPとCSSの双方で対応しています。

    まず、定番ですが、iPhoneでの縮小拡大を無効にします。
    まぁ、拡大できて悪いわけではないんですけれどね。

    <meta name=”viewport” content=”width=480,maximum-scale=0.6667 user-scalable=no ” />

    そして、iPhone用のhtmlを別途用意します。
    これはMovableTypeの機能で簡単に作れますね。

    通常のトップページは「index.html」ですが、モバイル用は「mobile.html」です。
    このままだと、ご覧いただく方が切り分けないといけませんから、
    そこでPHPの登場です。

    以下の内容で「index.php」を作ります。

    <?php

    function load_skin($URL)
    {
        global $html_all;

        $fp = fopen($URL, “r”);
        $html = fread($fp, filesize($URL));
        fclose($fp);

        $html_all = $html;
    }

    $ua = $_SERVER[‘HTTP_USER_AGENT’];

    if (preg_match(“/iPhone/”,$ua)) {
        //iPhone用の処理
        load_skin(“./mobile.html”);
    }
    // ケータイ
    else if ( preg_match(“/DoCoMo/”,$ua) ||
        preg_match(“/^UP\.Browser/”, $ua) ||
        preg_match(“/^KDDI-/”, $ua) ||
        preg_match(“/J-PHONE/”, $ua) ||
        preg_match(“/Vodafone/”, $ua) ||
        preg_match(“/SoftBank/”, $ua) ) {
        //ケータイ用の処理
        load_skin(“./mobile.html”);
    }
    else {
        //それ以外
        load_skin(“./index.html”);
    }

    echo $html_all;
    exit();
    ?>

    ついでといっては失礼ですが、ケータイにも簡易対応しておきました。
    iPhoneと同じページですから、文字が大きすぎるかもしれません。
    また、細かい判定はやってませんから、誤認識もあるかも。
    このあたりはまた徐々に詰めていきたいと思います。

    また、ケータイやiPhoneでの動作確認は実機だけでなく、FireFoxの
    プラグイン「FireMobileSimulator」で出来て、便利です。

    あとはこれまでindex.htmlがデフォルトだったので、デフォルトで
    index.phpに飛んでくるように変更します。
    それには「.htaccess」に以下の行を追加(変更)するだけです。

    DirectoryIndex index.php index.html

    これでphpのほうが優先されるようになります。
    ですので、拙ブログへのアクセスは、以下のURLでお願いいたします。
    http;//saramac.main.jp/blog/

    もちろん、明示的にindex.htmlを指定すれば、PC側のページ固定で
    閲覧できます。

    まだまだページデザインは貧弱なものですが、そのあたりはぼちぼち
    体裁を整えていこうかと。
    そのためにはデザインも、もうちょっと勉強しなくちゃなぁ。
    「iPhone Web Style」という本があるようなので、今度見てみようと思います。

    Filed under: Blog
    2009/06/23 4:36 pm | ブログをiPhone対応に はコメントを受け付けていません
  • 226月

    先日、みんぽすさんからお借りしたヘッドセット「MetroFi 220vi」ですが、
    今回はiPhoneでの通話について、書いてみたいと思います。

    このレビューはWillVii株式会社運営の国内最大級家電・PC・携帯・ゲームレビュー・クチコミサイト「みんぽす」から、「モノフェローズ」として...

    • 商品を無償でお借りして、レビューを掲載しています!
    • ブロガーへの報酬、指示は一切ないので、完全に中立なレビューです!

    「モノフェローズ」サービスに興味のある方はこちらみんぽす

    まず通話を始めた途端に気になったのは、「両耳に付けると自分の声が
    ほとんど聞こえない」という点です。

    カナル式ですから、しっかり耳にフィットしたイヤーピースを選べば、
    外部の雑音がしっかり聞こえなくなるのですが、考えてみれば、それは
    自分の声とて、同じことなんですよねぇ。

    もちろん、骨伝導されてくる声は聞こえますが、これだと違和感があって、
    どうも通話に集中できません。
    結局、片耳を外して話すことになってしまいました。

    慣れれば大丈夫なのかもしれませんが、このあたりはケータイ側で
    自分の声を少しだけフィードバックするような仕掛けがあったら良いかなぁと
    感じました。

    通話時の音質については、ケータイ側の通話品質の低さが、やや目立ってしまう
    印象です。
    性能的にオーバースペック、というのが率直なところかと思います。

    逆にマイクのほうは、比較的周辺の音も拾うようですが、思ったよりも歪みやすく、
    こちらは逆に「オマケ」な感じなのかなぁ?と感じます。

    形態としては明らかに「ヘッドセット」なのですが、音質や遮音性、各箇所の
    品位のバランスなどを考えると、「ヘッドホン」としての部分に重きが置かれて
    いるのかな?という印象です。

    なお、念のため、ボイスメモを使って、iPhoneの内蔵マイク、付属ヘッドセット、
    そして、MetroFi 220viの各マイクでテスト録音もしてみました。

    外部の音をどの程度拾うかもチェックするため、テレビの音声をバックに
    流しておきました。
    結果としては、音量の差のせいもありますが、MetroFiが一番歪みが
    多いように感じます。
    iPhone本体は逆に音量不足気味で、付属ヘッドセットが一番良いように思います。

    もちろん、マイクの位置や装着の仕方などで、結果は変わると思いますので、
    あくまでも参考ではあります。

    この音声をアップロードしたかったのですが、うちのレンタルサーバは動画や
    音声を置けない規約になっています。
    色々調べたのですが、あまり良い置き場所がなかったので、「こえ部」という
    ところに置いてみました。

    一番上からMetroFi、内蔵マイク、付属ヘッドセットの順です。
    タイトルが変えられないので分かりづらいですし、やる気のかけらもない
    短いしゃべりですが、こちらも参考まで。(^^;

    Filed under: Mono Fellows
    2009/06/22 10:00 pm | MetroFi 220vi レビュー 通話編 はコメントを受け付けていません
  • 216月

    先日、本屋さんで「iPhoneの本質 Androidの真価」という本を見つけました。

    「オープンモバイル・コネクションズ2008」というイベントの講演をまとめたもので、
    内容的には深く掘り下げたものではないですが、この二つの潮流を理解するには
    良い一冊かと。

    iPhoneに関していえば、開発環境も非常に洗練されているし、それを販売する
    ビジネスモデルもはっきりしていて、やはり一歩抜きんでている感があります。

    Androidに関してはあまり詳しくなかったんですが、開かれた技術という
    印象がするのは、フリーソフトの文化を広げやすい気はします。
    GoogleにはAppleとはまた違った魅力も感じるので、これはこれで試してみたい
    気もしています。

    あと、開発環境もやはり「開かれて」いて、WindowsやLinuxでも開発できるのは
    良いですね。
    iPhoneもWindowsで開発できれば、さらに裾野は広がるのかも。
    まぁ、アプリケーションを作る立場からすると、これ以上、ライバルが増えても
    困るんですけどね。(^^;

    また、Palm PreのwebOSも気になるところです。

    技術的興味は尽きませんが、ビジネスモデルとしてはやっぱりiPhoneだなぁ。
    ぼちぼち本格的に勉強しようと思います。

    Filed under: Smartphone
    2009/06/21 11:11 pm | iPhoneの本質 Androidの真価 はコメントを受け付けていません
  • 206月

    虹色の林檎はどんな味?」さんで、iPhone用のゴルフゲーム「Let’s Golf!」が
    期間限定で115円になってるのを知り、私も購入してみました。
    Let's Golf!

    通常は700円だそうですから、このお値段はかなり魅力的です。
    期間は不明ですから、欲しい方は早めにゲットされたほうが良いかも。

    開発元のgameloftは、iPhoneなど携帯機器向けのゲームをたくさん
    作っている会社です。
    「ターミネーター4」の公式ゲームや「フェラーリGT」あたりが有名かと。
    Gameloft

    ゲームのほうは、まさに「みんなのゴルフ」って感じです。
    私も初代の「みんゴル」は結構遊んだ記憶があります。
    操作もあまりシビアすぎず、楽しくプレイできます。

    Let's Golf!
    Let's Golf! posted by (C)MacBS

    3Dのグラフィックもキレイですし、UIもiPhoneに合わせてタッチスクリーンを
    うまく活かしてあって、さすが有料ソフトは出来が違うなぁと感じます。

    一点、最初の名前入力で、オリジナルっぽい文字入力画面の反応が悪く、
    名前が入力しづらかったのだけが気になりました。
    もしかすると、iPhone OSが3.0になった影響があるのかもしれません。

    やり込み要素はやや希薄な感じもしますが、いつでもやめられるし、
    いつでも始められる気軽さがiPhone向きかも。

    Wi-Fiでマルチプレイヤーでプレイすることもできるようですが、せっかくだから
    WANでわいわいと対戦できたりすると、もっと楽しいかもしれませんね。

    ほかにもソフト1本で交互に楽しむオフライン対戦もあるので、iPhoneに
    入れておいて損はない一本だと思います。

    Let's Golf!
    Let's Golf! posted by (C)MacBS

    Filed under: Smartphone
    2009/06/20 5:29 pm | Let’s Golf! はコメントを受け付けていません