• 042月

    iPhoneをWebサーバやネットワークストレージとして利用できる
    ServersMan」のクライアントが無料配布されていたので、早速、
    インストールして試してみました。
    ServersMan

    ServersMan

    ServersManはその名の通り、サーバを往年のウォークマンのように
    気軽に持ち歩けるというコンセプトなのだそうです。

    ほんとに簡単な設定とアカウント登録だけで、iPhoneがWebサーバーに
    できたり、ネットワークストレージとして使えるので、これは手放せなく
    なりそうです。

    また、ServersManの中から、アップロードしたドキュメントなどもブラウズ
    できるので、Word文書などを入れて、参照できて、ほんとに便利です。
    これだけのためでも、入れる意味はあると思います。

    iPhoneで撮った写真をWeb公開することもできますし、現在位置を
    マップで表示させることもできるなど、今後も機能アップが期待できそうです。

    ただ、一点だけバグを見つけました。
    画面キャプチャした画像だと、写真をアップロードした際に拡大縮小
    オプションで、画面の上下が切れてしまうようです。

    これも、写真管理の「拡大縮小しない」をオンにしておけば問題ない
    ですし、今後のバージョンアップで修正されるでしょう。

    安易に「公開」にして情報漏洩しないよう、注意は必要ですが、
    とにかく便利なソフトですし、使い方もとても分かりやすく仕上がってるので
    ぜひお試しになってみては、いかがでしょうか。

    Filed under: Smartphone
    2009/02/04 9:04 pm | ServersMan はコメントを受け付けていません
  • 012月

    さきほど、iPhoneをGPSロガーにする方法を書きましたが、デジカメを
    持ち歩く時、必ずログを録ってるとは限りませんよね。

    というわけで、あとからGoogleマップあたりで場所指定して、
    それをJPEGに反映できたら良いのに、と思うようになりました。

    調べてみると、まさにそれに近いサービス「GMAP2GPX」というのを
    見つけました。

    表示される地図上の任意の地点でShiftキーを押しながらクリックすると
    「ウェイポイント」というものが作れます。
    これを「GPX Waypoint」として、ファイル出力すれば、場所情報が
    取得できるというわけです。

    ただ、この場所情報には時刻の情報がないので、以前紹介したソフト
    Jpeg GPX Merger」でのJPEGへのマージができません。

    仕方ないので、ここは作成したGPXファイルをエディタで編集します。
    時刻はGMTで記述しなくてはいけないので、JPEGのExifの日時を
    下のサイトあたりを使って、GMTに変換してあげます。
    http://www.math.kobe-u.ac.jp/~kodama/tips-DateTime-transform.html

    まぁ、単純に9時間の引き算をしても良いんですけどね。(^^;
    そして、GPXに以下のようにTIMEタグを追加すればOKです。

    <wpt lat=”33.23696234780772″ lon=”131.6076385974884″>
    <time>2009-01-30T09:50:56Z</time>

    これで「Jpeg GPX Merger」を使ったマージはできるはずです。
    あとは活用方法ですが、iPhoto ’09を使うのが、一番気軽で楽しそうです。

    B001P7BJ7K iLife ’09
    アップルコンピュータ 2009-01-28

    by G-Tools

    ほかには、「Panoramio」というGPS画像共有サイトも面白いです。
    地図上にアップロードした画像が配置されますから、観光気分も
    味わえますしね。

    ちなみに、上の手順でジオタグを付けた画像をPanoramioにアップロード
    してみたので、良かったらそちらもご覧ください。
    http://www.panoramio.com/photo/18420983

    Filed under: DigitalPhoto
    2009/02/01 10:54 pm | GoogleマップからGPXを取得 はコメントを受け付けていません
  • 012月

    若旦那の独り言wpさんの記事を拝見して、iPhoneをGPSロガーに出来る
    というのを知ったので、早速試してみました。

    使ったソフトは無料で配布されている「Geotagging」というソフトです。
    Geotagging

    Geotagging

    最初は同じく無料の「EveryTrail」を使ったのですが、何故かこちらは
    GPSのログがきれいに残らなかったりしたんですよね。
    EveryTrail

    ただ、「EveryTrail」のほうが、現在地を地図上に表示できたり、
    機能としては上なので、うまく取得できるなら、こちらを使ったほうが
    便利だと思います。

    あと、これは逆に「Geotagging」のほうの問題(?)ですが、iPhoneの電池の
    減りがかなり激しいです。
    「EveryTrail」の時はそれほどではなかった気がするので、もしかすると
    GPSへの問い合わせ間隔などが違うのかもしれませんね。

    で、取得した情報は、どちらのソフトも「EveryTrail」というWebサービスに
    アップロードします。
    すると、記録した経路がマップ上に表示されちゃいます。
    デフォルトだと、この情報が「公開」になってるので、ちょっと注意が
    必要なんですけどね。

    あとは、そのサイトからGPXというファイルをダウンロードすれば、
    パソコン上で編集・参照可能になります。

    Mac用にはJPEGに位置情報を付加する専用ソフトがあるようでしたが、
    Windowsには良さそうなものがあまりなかったので、Javaを使った
    Jpeg GPX Merger」というフリーのソフトを使いました。

    これを使えば、iPhoneで撮影した写真でなくても、日時さえ正確に
    合わせておきさえすれば、JPEGに位置情報が後付けできます。
    市販のGPSユニットがなくてもできちゃう、っていうのは、うれしいですよね。

    B0015AX1DW ソニー GPSユニットキット GPS-CS1KSP
    ソニー 2008-03-14

    by G-Tools

    問題は位置情報を埋め込んだJPEGが出来たからといって、イマイチ
    活用方法がない点なんですけどねぇ。(^^;
    そのあたりを活かしたサイトがもっとあったら、さらに楽しめる遊び方
    かもしれません。

    Filed under: Smartphone
    2009/02/01 8:49 pm | 2 Comments
  • 012月

    久々に占い系のサイトを紹介してみます。
    その名も「人間計算Web」という、計算機みたいなサイトです。

    誕生日を電卓みたいな画面から入力すると、結果が表示されます。
    私の結果は、こんな感じです。

    キサクデユーモアガアル。
    デモ、ジツハ ケッコウ キヲツカッテイル?

    おお、なかなか当たってるかもしれませんね。
    これ、iPhoneのアプリにしたら、結構うけるかもしれませんね。

    相性も占えて、お互いの誕生日を「割り算」するという発想も面白い
    感じです。
    紗羅との相性は、こんな感じでした。

    タガイノユメヲ オウエンシアエル カンケイ。
    トモニカナエラレル

    夢に向かうのもパワーが必要ですからねぇ。
    二人で支え合って乗り切っていきたいと思います。

    てなわけで、結構楽しめると思いますので、お試しあれ。

    B001T9OVYC 人間関係計算機 Red
    バンダイ 2009-03-25

    by G-Tools

    Filed under: 占い
    2009/02/01 12:39 pm | 人間計算Web はコメントを受け付けていません
  • 012月

    地図を調べたくて、いつものようにGoogleマップを見ていたんですが、
    対象がかなり田舎だったので、ちょうど詳細地図がない部分
    だったんですよね。

    それで、別の地図を、ということで、紗羅がゼンリンがやっている
    「いつもガイド」というところの地図を見つけてきてくれました。
    http://www.its-mo.com/map/

    操作はまさにGoogleマップに近いのですが、お店情報などの充実度が
    さすがゼンリン!という細かさです。

    ブログへの貼り込みもサポートしていたので、試しにキタムラの場所でも
    貼ってみます。(笑)


    大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもガイド )

    ちなみに、iPhoneでも試してみましたが、地図のスクロールが出来ないので
    実用は無理ですね。
    表示はできるのですが、マウスイベントがスクロールと区別できないようです。

    うちのゼンリンのソフトはZ8で更新が止まってるんですが、それよりも
    断然充実してるので、iPhoneでのビューアを出してくれたら、うれしいかも。

    PC用もオフラインでも見られる利点があるし、場所をプライベートに
    ブックマークできるので、いずれアップデートを再開させたいところかも
    しれません。

    B001HLCY2I ゼンリン電子地図帳Zi11 全国版DVD
    ゼンリン 2008-11-14

    by G-Tools

    Filed under: PC
    2009/02/01 10:37 am | いつもガイド はコメントを受け付けていません
  • 311月

    iPhone標準の計算機を初めて使ったら、もう少し高機能なものが
    欲しくなり、いくつか探してみました。

    でも、意外と電卓って多くないんですね。
    開発しやすそうだから、もっと多いのかと思ってたら、意外でした。

    そんな中、いわゆるRPN電卓が無料であったので、この際にRPNを
    覚えてみようと思い、「Classic RPN Calculator」をインストールしました。
    Classic RPN Calculator

    Classic RPN Calculator

    RPNは普通の電卓とは入力の仕方が違います。
    基本的には数値を入力したら、ENTERで確定します。

    たとえば、足し算「1+1=」だと、下のような感じです

    1 ENTER 1 +

    「1足す1は?」ではなく、「1と1を足す」というイメージですね。

    同様にかけ算「2×3=」も、それに気付けば大丈夫です。

    2 ENTER 3 x

    そして、すごいのは過去の計算結果がメモリされている点です。
    上の二つの計算をしたあとで「x」を押すと、それぞれの計算結果が
    乗算されて、12という結果が得られます。

    ほかにも、メモリ機能も充実しています。

    メモリへの保存は以下のように操作します。

    14 STO (0~9)

    これで、0~9の指定番号にメモリされるわけです。
    通常の電卓と違って、10個のメモリ枠があるってことですね。

    メモリからの読み出しも簡単。

    RCL (0~9)

    これでメモリしておいた数値が最新の計算結果として呼び出されます。

    あと、覚えておきたいのは「CHS」キーですね。
    これは”Change Sign”の略で、マイナスの値を入力する時に使います。
    「±」キーと考えれば、覚えやすいでしょう。

    「EEX」(Enter Exponential)は10の指数入力です。

    5 EEX 3

    上だと、「5 x 10の3乗」ですから、5000になります。

    最初はちょっとだけ大変ですけど、これはクセになりそう。
    そのうち、パソコン用のフリーソフトも探してみようと思いますが、
    気に入りすぎて、本物が欲しくなっちゃうかもしれませんね。(笑)


    HP 35s 関数電卓 + 日本語ユーザーズガイドのセット

    Filed under: Smartphone
    2009/01/31 8:39 am | 2 Comments