179月
ペンタックスから一眼レフ「PENTAX K-x」が発表されました。
★ペンタックス K-x レンズキット ホワイト 《10月中旬登場》
基本的にはK-mの後継機になります。
昔、KMという機種がありましたが、KXもやっぱりありました。
ただ、この二つは同時期に発表された機種ですけどね。
どこのメーカーも型番が不足気味なんでしょうかねぇ。
で、肝心の新機種のほうは、撮像素子がCCDからCMOSになっています。
SONYの素子ということで、サムスンとの関係はちょっと微妙なのかな?
ライブビューが搭載されたのはまぁ良いのですが、相変わらずファインダへの
スーパーインポーズはないんですねぇ。
あと、*istの頃などはPENTAX-Mレンズなどで、絞り込みプレビューでの
測光ができて便利だったのですが、これもK-mと同じくマニュアルでの
露出補正ボタンを使う形なのかなぁ。
上位機種との差別化といえば、それまでなのですが、そのあたりの
愚直なまでの実直さがペンタックスらしさだった気もするのですが…。
とはいえ、レンズ収差補正を搭載していたり、もちろん手ぶれ補正もあって
私のような変なマニアでなければ、十分魅力的になっているとは思います。
そして、20ボディカラー×5グリップカラーという、まるでiPod nanoのような
カラバリまで揃っています。
とても耐久消費財には思えない気もしますが、それは頭の固いカメラ人類の
発想なんでしょうねぇ。
全般的にあまり良い印象でないようなエントリーになってしまいましたが、
コストパフォーマンスは非常に高いと思います。
せっかく作ったからには、カラーバリエーションをどーんと押し出した
店頭展示に期待したいところです。
Filed under: DigitalPhoto
129月
今はiPod classic 80GBとiPhone、それにiPod shuffle 1GBの3台体制
なのですが、以前愛用していたiPod 15GBもまだまだ使えるので、
紗羅用にしようかと思い始めています。
充電器は探し出したんですが、それも含めて今となってはFireWireなのが
ちょっとした欠点かも。
紗羅のPCは幸い、FireWireが付いていますが、miniの4ピンなんですよねぇ。
うちにケーブルは結構たくさんありますが、全部6ピンなので、ここが問題です。
変換アダプタでもゲットしようかなぁ。
4ピンだと充電もできなかったと記憶してますから、デスクトップなんだし、
6ピンにしておいてほしかったところですが、今のPCだとFireWireそのものが
付いてないんでしょうねぇ。
Macはさすがにまだまだ装備されてますが。
今じゃあ、iPod nanoですら、16GBのものが旧機種なんですから、
こういった製品の進化は早いですね。
15GBのiPodは今となってはちょっとでかいですが、オリジナルな
デザインが良い感じですし、まだまだ頑張ってもらおうと思います。
109月
IPhone OS 3.1や新しいiPodの発表を受けた形で、iTunes 9も配布が
開始されました。
かなりUIが変わって、すっきりした印象もあります。
変更が多い分、ちょっと「ん?」っていう箇所もありますけどね。
機能面では、ホームシェアリングという家庭内の転送機能が装備されました。
どこか一台で購入した楽曲などを、全部に入れたい時など、便利そうですね。
Genius Mixという自動プレイリスト的なものも含め、プレイリストの機能が
だいぶ強化されてるようです。
スマートプレイリストの条件も多少、自由度が上がったようですし。
そして、iPhone、iPod touchユーザーにうれしいのは、アイコンの並びを
iTunes上で編集できるようになったところですね。
実際やってみると、一時待避場所がなく、iPhoneとほぼ同じような操作を
求められるので、まだ改良の余地はあるなぁという気もします。
また、細かい点ですが、今回のバージョンでは、「Tune-up iTunes」が
パーミッション変更なしに、そのまま通りました。
以前、自前で変更したのが効いているのかもしれませんが。
あとはミニプレーヤーにする操作がちょっと煩雑になったようですね。
AppleScriptでもできるだろうと作ってみましたが、これを実行するなら、
メニューから選んだり、ショートカットキーを使うほうが良いかも。(^^;
tell application “iTunes”
set minimized of front browser window to true
end tell
ほかにも色々改良されていそうなので、ぼちぼち使い込んでみようかと
思います。
109月
Appleから新しいiPod nanoが発表されました。
噂通り、カメラが搭載されましたが、iPod touchには搭載されないというのは
意外でした。
そして、さらに意外だったのがFMチューナーの搭載です。
他メーカーがFMチューナーを積んでいたのに、一向にその気がなさそうに
思えたんですけどね。
もちろん、単純に搭載しただけではなく、「ライブポーズ」といって、
一種のタイムシフト機能が付いています。
ラジオ番組を聴いている最中に一時停止しておくと、その間、録音しておいて
くれるというわけですね。
こういうところは、やっぱりOSがしっかりしているからこそ、とも言えますね。
ビデオ録画など、機能もかなり満載になっていますから、OSやソフトがしっかり
していないと、開発は大変でしょう。
このあたりが他メーカーが追従できない強みになってきているのかも。
ぜひ、Appleには、この勢いで、デジカメも出してほしいです。
Newtonも時を超えて、iPhoneとして復活したわけですしね。
108月
iPhoneやiPod touchに録画した番組を転送できるワンセグチューナ「GV-SC310」が
IOデータから出るそうで。
I-O DATA GV-SC310 USBワンセグチューナー for Win
iPhoneにはソフトバンク純正のワンセグチューナが出ていますが、あれは
録画をiPhoneでしなくてはいけないんですよね。
もちろん、あれの主体は視聴でしょうから、用途が少し違うのでしょうけれど、
パソコン側で録画したものを転送できるのは便利そう。
ただ、これ、最初勘違いしていたのですが、あくまでもPC用なんですね。
Macは未対応なので、注意が必要です。
Macで地上デジタルの録画環境も整備したいところですし、ほんとはこれを
ダビング10で転送できるのが最良なんだけどなぁ。
【送料無料】アイ・オー・データ機器 Mac用 USB接続 地上デジタル対応TVキャプチャBOX「m2TV」 …
028月
以前は毎月の恒例エントリーになっていたんですが、ここ最近はカメラばかりに
なる傾向があったので休止していた「欲しいモノ」ですが、たまには書いてみようかと。
今、一番欲しいとすると、emachinesの代替になるPCでしょうか。
今なら0円でCPU Core 2 Duo E7400→E7500へアップグレード!人気のインテル Core 2 Duoプロセッ…
iMacへの一元化も検討しているのですが、やはり色々と実験がしやすいのは
筐体の大きめなデスクトップなんですよねぇ。
あと、2台に分かれていたほうが、作業や負荷を分散できる面もありますので。
そして、2番目はHDDです。
デジカメのデータなどが大きくなり、DVDでのバックアップもかなり大変です。
それにやはり、こちらもデータの二重化による安全策という面もあります。
3位はオリンパスの「E-P1」かな。
■OLYMPUSPEN E-P1 レンズキットシルバー
ほかにも欲しいカメラは多いのですが、持ち歩く局面が多そうなのは
こういうコンパクトなものかと。
一台でかなりの場面をカバーしてくれそうだし、マウントアダプタ遊びも
できますしね。
まぁ、お値段的にちょっと厳しいのですけれど…。
そして、4位はフィルムカメラ代表で、Leica M3です。
【送料無料!】《中古並品》Leica M3 (83万台) 後塗り
現像代なども高くなってきていますし、たくさんのカメラを所有するより
これ!というカメラを少数キープしたほうが良いのかなぁと。
まぁ、簡単に整理できれば、今のような台数にはなっていないんですけどね。(^^;
そして、5位は紗羅用のiPhoneかな。
私のiPhoneを寝室で楽しそうに使っていますし、MMSもできるようになって
欠点はもはや見あたらないかも。
無線LANがもっと普及すれば、iPod touchでも良いのかなぁとは思います。
ってことで、まだカメラの比率が高いような気もしますが、毎月少しずつ
見直しながら、ジャンルの幅を拡散させていこうかなぁと思っています。