• 046月

    先日、Nikon F2の露出計の動きが少し鈍いなぁと、電池室を開けてみたら、
    金色の電池が出てきました。

    マクセルのSR44って、金メッキがしてあるんですね。
    これなら、100円のLR44より、なんだかパワーがありそうな気がします。

    B000FHPIGE 日立マクセル コイン型酸化銀電池・2個パック(鉛フリー化) SR44 2BS B
    日立マクセル

    by G-Tools

    まぁ、いくら金色でも電池がなくなったら、使えませんから、また補充して
    おこうかなぁ。

    4LR44もかなり貧窮してますが、これはネットのほうがかなりお安いようです。
    送料も安いお店を選べば、十分お得ですし。


    4LR44 4SR44 A28S 544 PX28 V28PX S1325 GP476 4SG13 4G13 同等品 互換性有りカメラ等機器に3…

    フィルムも電池同様に補充したいところです。
    ブローニーとかISO100の35mmフィルムあたりが欲しいなぁ。


    FUJICHROME Velvai 50 ブローニー120 単品

    FUJICOLOR 業務用 ISO100 フィルム 24枚撮り 10本

    フィルムカメラが減ったとはいえ、まだコンビニでも大部分は調達可能では
    ありますが、お値段を考えたら、ネットでまとめ買いするほうが安い場合も
    多そうです。

    ただ、それぞれ別個のお店になっちゃうことが多いですからねぇ。
    地元のお店にも頑張ってもらいたいし、なかなか難しいところです。

    Filed under: FilmPhoto
    2009/06/04 9:46 am | 電池とフィルム はコメントを受け付けていません
  • 026月

    カメラ店に立ち寄ってみると、新しい中古がいくつか入荷していました。

    CONTAX STが2万円台前半で、なかなか安いほうかな。


    【送料無料!】《中古並品》CONTAX ST

    RXとの違いを良く理解していませんが、RTSIIIのサブ的な位置づけみたいですね。
    RXよりも少し静かで、質感が良いのかな?

    そして、かなりお安かったのが、Planar 50mm F1.4です。
    これが1万円を切っていたのは、かなり惹かれました。


    【送料無料!】《中古並品》CONTAX Planar T*50mm F1.4 AE

    ほかにも、ニコンの広角レンズ「Ai Nikkor 14mm F2.8」なども。


    ◎エントリーでポイント5倍! Nikon Ai AF Nikkor ED14mm F2.8D

    お値段はさすが…という感じ。
    一度は使ってみたいですが、ちょっと手は届きそうもないですねぇ。

    あと、EOS 5D Mark IIの中古もありました。
    もう中古が出回るんですねぇ。一体、何に買い換えられたんでしょう?


    送料無料_【中古品】キヤノン EOS 5D Mark II ボディ 【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信..

    銀座や新宿みたいにはいきませんが、こちらでもそこそこ中古カメラを
    ウィンドウショッピングできています。
    でも、たまにはレアものいっぱいの中古カメラ市などが懐かしくなることも
    ありますけどね。(^^;

    Filed under: Photo
    2009/06/02 4:39 pm | CONTAXやら、エトセトラ はコメントを受け付けていません
  • 295月

    クマデジタルさんのところで、測光に関する記事を拝見して、評価測光が
    進化する一方で、マルチスポット測光は見かけなくなったなぁと思っていました。

    今のデジタル一眼にもあれば良いのに…と思っていたら、なんと!
    EOS-1D系には装備されているんですね。


    【送料無料!】《中古良品》Canon EOS-1Ds Kit 

    ちなみに、マルチスポット測光というのは、非常に狭い範囲を測光する
    「スポット測光」を複数点で実施し、それらの結果を総合して露出を割り出す
    ものです。

    オリンパスの「OM-4」が有名で、当時、Nikon FAが評価測光を装備していて、
    それと比較されたものでした。


    【中古】オリンパス OM-4 Ti (ブラック)

    でも、考えてみれば、Canonも昔からマルチスポット測光には力を入れて
    いましたね。
    私が持っているT90もそうですし、EOS-1vやEOS 3にもあります。


    【送料無料!】《中古並品》Canon EOS-1V

    1Dsの中古はだいぶ下がっていますし、これはかなり魅力的な選択肢かも。
    まぁ、なんでも自動化が進んでいる現状としては、今さらマルチスポット測光が
    他の機種に装備されるとは思えないですしね。

    あと、スポットメーターでも、同じように8点くらいまで測光できるものが
    新機種で出ると、うれしいですけどね。
    ケンコーの「KFM-2100」はどうなんだろう?


    【送料無料!】《新品アクセサリ》KENKO フラッシュメーター KFM-2100〔メーカー取寄品〕

    Filed under: Photo
    2009/05/29 2:43 pm | マルチスポット測光 はコメントを受け付けていません
  • 285月

    デジタル写真にフィルム風のエフェクトを掛ける画像処理ソフト
    DxO FilmPack」を試してみました。

    ☆ DxO Film Pack v2

    これまでもモノクロ用の「Silver Efex Pro」は活用していますが、
    それのカラー対応版といった感じのソフトで、Photoshopプラグインとしても
    単体のアプリとしても使えます。

    キーポイントのフィルムシミュレーションは「カラーレンダリングプロファイル」
    という項目で設定でき、ネガ、ポジ、モノクロの各フィルムが選べます。

    フィルムの商品名で選べて手軽ですが、ちょっとエフェクトが派手気味かな。
    もちろん、効き具合は調整できます。

    で、実際の写真で効果を見てみましょう。
    まずはNikon D300の撮って出しの写真です。

    DxO FilmPack(補正なし)
    DxO FilmPack(補正なし) posted by (C)MacBS

    これにAgfa Vista風のエフェクトを掛けたのが、下の写真です。

    DxO FilmPack(Agfa Vista風)
    DxO FilmPack(Agfa Vista風) posted by (C)MacBS

    確かにAgfaらしい感じになっていると思います。
    色合いとは別に、粒状感も「Grain」というパラメータで調整可能です。


    ビビッドな写り!AGFA(アグファ) VISTA 100

    さらにクロスプロセスなども楽しめて、なかなか楽しいです。

    DxO FilmPack(クロスプロセス)
    DxO FilmPack(クロスプロセス) posted by (C)MacBS

    所詮は後処理ではあるので、フィルムと比べるのはどうかなぁとは思いますが、
    正確な色再現だけが写真ではないというのを体感できる点でも価値がある
    のではないかと思います。

    Filed under: DigitalPhoto
    2009/05/28 9:21 pm | DxO FilmPack はコメントを受け付けていません
  • 235月

    このところ、オリンパスの運営している写真コミュニティ「Fotopus」が
    楽しくて、色々と写真をアップロードしています。

    サイト自体は速度が遅かったり、色々と不満がないわけでもないのですが、
    コミュニケーションとか、投稿したくなる仕組みがなかなか良く考えられていて、
    ついつい覗いてしまうんですよね。

    ただ、なにせオリンパスのサイトですから、オリンパスで撮った写真を掲載するのが
    基本です。
    紗羅はE-300を愛用していますが、私のデジタルはNikonとSONYの体制。

    ですから、フィルムのほうで参戦しようと、先日撮ったPEN FTのフィルムを
    現像に出してきました。

    地元で出すのは久しぶりだったんですが、12枚撮りでも結構高めですねぇ。
    それでも、フィルムのほうがワクワク感は断然上だから、それだけの価値は
    あると思います。

    あくびジョブ
    あくびジョブ posted by (C)MacBS

    ハーフだと、いつも使っているミノルタのフィルムスキャナはコマを自動認識
    しないので、Canonのフラットベッドでスキャンしようかと思いましたが、
    ACアダプタが見あたらず…。(^^;

    ミノルタのほうでスキャンしましたが、ちょっとノイズが目立ちますねぇ。
    後処理でDfineを通したら、だいぶ良くなりましたが。

    Nik Dfine 2.0 日本語版 Nik Dfine 2.0 日本語版

    by G-Tools

    それにしても、やっぱりフィルムは楽しいですね。
    スローな感じで撮って、それをまたのんびり眺めるのが、良いリズムです。

    オリンパスのマイクロフォーサーズはPENのフィロソフィーを受け継ぐそうですが、
    ぜひこの感覚も引き継いで欲しいなぁ。


    【送料無料!】《中古良品》OLYMPUS PEN FT

    12枚撮りとはいえ、ハーフだと24枚あるので、他にも結構、お気に入りの
    写真が撮れたみたいです。
    徐々にFotopusにアップしていこうと思っています。

    Filed under: FilmPhoto
    2009/05/23 11:04 pm | PEN FT、現像上がり はコメントを受け付けていません
  • 155月

    なんだかふと思い立ち、Nikon D300にCONTAXレンズを付けられない
    だろうかと、がさごそと使えそうなものを物色して、実現してみました。

    NikonにCONTAX
    NikonにCONTAX posted by (C)MacBS

    もちろん、フランジバックの問題がありますから、装着できても
    近接撮影しか使えませんが、試写も問題なくできました。

    CONTAXレンズで試写
    CONTAXレンズで試写 posted by (C)MacBS

    で、どうやって実現したかというと、リバースアダプタの「BR-2」を
    カメラに装着し、本来ねじ込む側の部分にマウントをはめ込んだわけです。

    ニコン BR-2Aリング

    とはいえ、まったくメーカー保証のない方法ですし、かなりきつくて、
    本来ならリングを少し削らないと入りませんし、Distagon 28mm F2.8のように
    入らないレンズもありました。

    また、入ったとしても落下の危険やレンズを傷つける恐れなどがありますので、
    普通の方はマネされないほうが賢明かと思います。

    ただ、もう少し試行錯誤すれば、CONTAXのカメラがどうしようもなくなった時でも
    レンズは活かせそうで、ちょっと安心です。
    お値段はZFマウントのものより、だいぶお手頃ですしね。


    【送料無料!】《中古良上品》CONTAX Distagon T*35mm F2.8 MM

    素直にEOSでアダプタを使えば楽ですから、いずれ導入したいところです。


    フォーカスエイド対応EOS - CONTAX電子マウントアダプタ

    Filed under: Photo
    2009/05/15 8:48 pm | NikonにCONTAXレンズ はコメントを受け付けていません