• 239月

    カメラ店のジャンクかごに、オリンパスの単焦点コンパクト「μII」が
    入っていたので、速攻でゲットしてきました。

    実画像サイズ 640 x 432 ( 75 kB )
    Exif 情報
    モデル名 NIKON D300
    ISO 感度 / 露出補正値 1400 / 0.0
    露出時間/絞り 1/50 秒 / F 2.8
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
    全 Exif 情報表示…


    すでに一台持っていますが、リモコンも付いていたし、本体には電池も
    入っていたので、お値段からして、それだけでもお買い得だと思っての
    購入です。


    マクセルCR123A

    動作も最初、おかしいような気がしましたが、背面のモードスイッチを
    切り替えていたら、何故か正常に動作するようになりました。
    スイッチの接点不良だったのかもしれませんね。

    銀塩コンパクトとはいえ、このカメラは防滴だし、写りにも定評があるので
    超お買い得でした。


    《中古良上品》OLYMPUS μ-II

    とりあえず、テスト用のフィルムをセットしてみましたが、それでも
    問題は全くありませんでしたし、リモコンもバッチリ動作しています。

    テスト撮影もしたいところですが、最近、撮りきれていないカメラが
    増殖中だなぁ。
    もう少し、銀塩も撮らなくては…。(^^;

    Filed under: OurCamera
    2008/09/23 8:42 pm | OLYMPUS μII はコメントを受け付けていません
  • 229月

    Nikonから久々の標準単焦点レンズのモデルチェンジが、もうすぐ
    あるみたいで。
    型番は「AF-S NIKKOR 50mm F 1.4 G」です。


    ニコン AF-S NIKKOR 50mm F1.4G 《12月登場》【ご予約受付中】

    Gタイプということで、絞りリングがないんですよねぇ。
    AFモーター内蔵などは、うれしいですけど、絞りリングはなんとなく
    あったほうが気分が良いのになぁ。

    個人的には、Nikkor 55mm F1.2を愛用してますし、50mm F1.4なら
    かなり安くゲットできるので、D700なら、MFで遊んだほうが楽しさでは
    上かなぁという気もします。


    《中古並品》Nikon Ai-S Nikkor 50mm F1.4

    とはいえ、レンズ設計は完全に新しいものになっていますし、
    今時、単焦点に注力してくれるだけでも感謝しなければいけないかも
    しれませんね。

    APS-Cでも50mmレンズは75mm相当で、ポートレートに最適な感じに
    なるので、オススメではあります。

    Filed under: Photo
    2008/09/22 10:10 pm | AF-S NIKKOR 50mm F 1.4 G はコメントを受け付けていません
  • 229月

    いつもコメントなどでお世話になっているSKY ONEさんから、
    ミノルタのレンズを譲ってくださるとのお申し出があったので、
    ぜひに、と、送っていただきました。

    そして、届いたのが「MINOLTA AF ZOOM 70-210mm F3.5-4.5」です。

    実画像サイズ 432 x 640 ( 38 kB )
    Exif 情報
    モデル名 NIKON D300
    ISO 感度 / 露出補正値 3200 / -0.7
    露出時間/絞り 1/30 秒 / F 2.8
    露出補正値 -0.7
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
    全 Exif 情報表示…


    70-210mmというのは、ミノルタで伝統的なズーム域で、初期の
    F4も隠れた人気みたいです。

    今回のものはミノルタ後期のもののようで、コンパクト化されつつも
    マクロ撮影にも対応していて、最短撮影距離が短くなっているので
    すごく扱いやすそうです。

    手元に、「100-200mm F4.5」という、これは初期の物がありますが、
    最短撮影距離が長く、レンズも長さが長いので、不便だったんですよね。

    今回のレンズは、望遠域を使いやすくしてくれそうで、助かります。
    APS-Cなら、105-315mm相当になって、バッチリという感じですし。

    SONYになってからは「DT 55-200mm F4-5.6」しかないようですね。


    《中古良上品》SONY DT 55-200mm F4-5.6 (SAL55200)

    これよりだいぶ明るいですから、手ぶれ補正があるとはいえ、
    α700でもずいぶん違ってきそうです。
    銀塩時代のレンズとはいえ、昔のレンズのほうが味があって、
    個人的には好きなケースが多いです。

    ともあれ、近いうちにテスト撮影をして、結果をエントリーしようと
    思っています。
    SKY ONEさん、どうもありがとうございました。

    Filed under: Photo
    2008/09/22 8:56 pm | 2 Comments
  • 219月

    このところ、ざざっと出揃って来つつある感のあるフルサイズ機ですが、
    自分で選ぶなら、どのモデルになるのか、ちょっと考えてみました。

    レンズ資産が一番活かせるのは、MFレンズが使えることもあり、
    個人的にはD700ということになります。
    何故か、既に中古も出回っているようですし、D300を手放すことも
    考えられますからね。


    【送料無料!】《中古新同品》Nikon D700

    ただ、カメラ自体の魅力は、手ぶれ補正もあり、ファインダーの出来も
    良さそうなα900が、物欲はかき立ててくれます。
    これもα700を手放せますが、金額的にはずいぶん足りませんねぇ。(^^;


    ソニー α900 ボディ《10月23日登場》

    EOSはマウントアダプタで遊べるという大きなメリットがあります。
    むしろ、そういう遊び方がメインですから、あえてMarkIIではなく、
    中古の旧モデルで、私には十分です。


    【中古デジカメ】 Canon EOS5D税込/送料無料

    結果、最有力なのは価格も含め、EOS 5Dになるかなぁ。
    もちろん、マウントアダプタは必須です。
    とりあえず、CONTAXは欲しいところですね。


    フォーカスエイド対応EOS - CONTAX電子マウントアダプタ

    まぁ、こんな時代だから、CONTAX 645などにあえてチャレンジする
    という、銀塩派の道を歩むのも面白そうではありますが。


    《中古良品》CONTAX 645(AEプリズムファインダー、120ホルダー付き)

    とかなんとか言いながら、当分はD300とα700があれば、あとは銀塩で
    楽しめると思いますから、のんびり静観、というのが本音なんですけどね。(^^;

    Filed under: Photo
    2008/09/21 11:00 pm | フルサイズ機、自分で選ぶなら… はコメントを受け付けていません
  • 219月

    Nikon D90が店頭に並んだそうなので、ようやく触ってきました。


    Nikon D90 ボディ

    まず、撮る喜びに大きく影響すると、個人的に思っているファインダーの
    見えは、なかなか良かったです。
    ペンタプリズムを使っているのが効いているんだと思います。

    ただ、持った時の感触は、こじんまりし過ぎていて、ちょっと満足感が
    足りない気がしました。
    特に、カーソルの左キーと液晶カバーが隙間が狭く、やや操作しづらい
    印象です。

    このあたりは、コンパクトさや液晶の大画面化の影響が少なからず
    出てしまっているのでしょう。

    液晶カバーを外してしまえば、問題ないレベルだと思うので、
    液晶フィルタを貼ったほうが使いやすいかもしれませんね。


    HAKUBA 液晶保護フィルム(Nikon D90)DGF-ND90

    また、気になる録画機能ですが、なかなか録画の仕方が
    わかりませんでした。
    結局、ライブビューに入って、OKボタンを押すと録画できました。

    おそらく、この操作でしか録画できないっぽく、ダイヤルメニュー
    あたりに割り当てても良かったのではないか、という気がします。

    あと、ライブビューについていえば、ピントの山は液晶でも比較的
    わかりやすいものの、位相差AFは合焦が遅く、かなりイライラ
    しそうな感じがします。
    COOLPIX P6000のようなMFモードがあると良いのかも。


    Nikon COOLPIX P6000 ブラック

    録画の品質は思った以上に良好で、コンパクトデジカメのそれとは
    廉価なズームレンズでも格が違うなぁと感じさせるものでした。
    気になっていた音質も、内蔵マイクにしては、なかなかでしたし。

    ただ、本格的な撮影にはバッテリーの持ちも気になるので、
    縦位置グリップなどから電源供給できると良いかもなぁと思いました。

    個人的にはAi Nikkorで露出計が使えないという時点で、今さら
    戻れない印象ですが、価格対性能比という意味では、十分立派な
    ものだと感じました。

    AFレンズしか使わないケースなら、画質面の評価も高いですし、
    オススメできる一眼レフに仕上がっていると思います。

    Filed under: DigitalPhoto
    2008/09/21 4:38 pm | Nikon D90、触ってきました はコメントを受け付けていません
  • 209月

    大分に越してきて、雑誌の発売日が遅れるのは覚悟していたのですが、
    今日、書店に寄ってみると、何故かアサヒカメラと日本カメラはもう
    店頭に並んでいました。

    目を通した感じでは、私の今月のオススメは、アサヒカメラかな。

    B001F5ADJC アサヒカメラ 2008年 10月号 [雑誌]
    朝日新聞社出版局 2008-09-20

    by G-Tools

    D700でAi Nikkorレンズを使う記事などもあって、銀塩とデジタルの
    両方の良さを活かした記事が増えるのも、フルサイズ化時代の
    徴候でしょうか。

    写真工業は残念ながら、お店にはありませんでしたが、今月の
    特集は「四角い画面を楽しむ」だそうです。

    B001EVI9Q6 写真工業 2008年 10月号 [雑誌]
    写真工業出版社 2008-09-20

    by G-Tools

    私もデジタルながら、COOLPIX P5100で楽しんでいますが、同じニコンの
    COOLPIX P80でも楽しめるんですね。


    Nikon COOLPIX P80 ブラック+SDカード2GB+液晶保護フィルム付き

    ほかにも、マミヤ6やペルケオなど、マニアックな銀塩機種も
    掲載されていて、こういう機種も良いなぁと。


    【送料無料!】《中古並品》Mamiya マミヤ6 (New)


    【送料無料!】《中古良品》Voigtlander ペルケオ VASKAR 75mm F4.5付

    あと、「APS-Cカメラでフルサイズ」という記事もあるようなのですが、
    これはいったい、どういうことかな?
    ワイコンで0.67倍にすることでフルサイズ相当にする、というもの
    なのかなぁと推測していますが、実際に記事を見てみたいです。

    デジタル系の雑誌も良いですが、写真工業も新機種から銀塩まで
    幅広く扱われているので、オススメですよ。

    Filed under: Photo
    2008/09/20 8:06 pm | 今月のカメラ雑誌 はコメントを受け付けていません