• 087月

    久々にヤフオクでカメラをゲットしてみました。
    今回のカメラは、ペンタックスの一眼レフ「SV」です。

    実画像サイズ 640 x 432 ( 37 kB )
    Exif 情報
    モデル名 NIKON D70
    ISO 感度 / 露出補正値 640 / 0.0
    露出時間/絞り 1/30 秒 / F 2.8
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
    全 Exif 情報表示…


    有名なSPよりも前の、露出計なしのカメラになります。
    動作のほうは、完璧のようです。

    レンズは鏡胴がたつきアリの28mm F3.5がおまけで付いてきました。
    でも、がたつきは飾りリングが緩んでいただけのようで、特に大きな
    問題はないようです。

    SPよりもどことなくレトロな高級感があって、良い感じです。
    早速、先日買ったDNPのフィルムを詰めたので、28mmレンズで
    色々と撮ってみたいと思います。

    Filed under: OurCamera
    2007/07/08 3:18 pm | 2 Comments
  • 067月

    グランプリパッケージでは既に搭載されていたSDM搭載レンズに
    対応したK10Dの最新ファームウェアがPENTAXから公開されて
    いるようで。
    http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/07/05/6585.html

    グランプリパッケージのおかげか、中古価格もちょっとだけ
    下がった感じですから、これらも結構狙い目かも。


    《中古》PENTAX K10D

    肝心のSDM対応レンズは7月下旬に第1弾が2本ほど発売予定で、
    どちらもデジタル専用で、「16-50mm」と「50-135mm」の☆レンズです。


    ペンタックス DA16-50mmF2.8ED AL[IF]SDM
    《7月下旬発売予定》


    ペンタックス DA50-135mmF2.8ED [IF]SDM
    《7月下旬発売予定》

    どちらも良いレンズではありそうですが、お値段が高いですねぇ。
    できれば、もっとコンパクトで気軽に持ち歩ける、明るい単焦点を
    出してくれると欲しくなるかも。

    まぁ、最近は何処のメーカーも単焦点レンズには乗り気ではない
    ですけれどねぇ。

    Filed under: Photo
    2007/07/06 10:10 pm | K10D、最新ファームウェア公開 はコメントを受け付けていません
  • 057月

    信憑性はイマイチわかりませんが、ペンタックスKマウントの
    Carl Zeissレンズがコシナから発売される、という噂があるようで。
    http://pentaxlife.com/carl-zeiss-zk-lenses-for-pentax

    まぁ、現状もM42レンズが出ているわけで、アダプタを使えば
    ペンタックスで使えますけどね。


    Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZS(M42スクリュー)


    ペンタックス マウントアダプター K

    COSINAは以前、Kマウントのカメラも出してましたし、逆にM42の
    カメラは廃版になってるので、大いにありえそうな話だとは
    感じます。

    もし出たとしたら、Distagon 25mmが欲しいかな。


    Carl Zeiss Distagon T*2.8/25 ZF (ニコンAi-S)

    Filed under: Photo
    2007/07/05 10:57 pm | 6 Comments
  • 017月

    先日の、shigechan氏とのフォトセッションですが、今度は銀塩に
    移りまして、PENTAX LXでの撮影です。

    大雄山では、手持ちの55mm F1.8を使いました。

    実画像サイズ 640 x 410 ( 49 kB )
    Exif 情報
    全 Exif 情報表示…


    PENTAX用の標準レンズでは、このレンズとRIKENON 50mm F2が
    お気に入りです。
    もう少し明るいレンズが欲しい気もしますが、明るさを欲張って
    ないほうが、むしろ描写は良い場合もありますからね。

    他にはCOSINAの28mmも使いましたが、やっぱりこのレンズでは
    描写が今ひとつ物足りません。
    やはり、ここは純正で一本欲しいところです。


    《中古》PENTAX SMC-M 28mm F2.8

    瀬戸屋敷に移動してからは、shigechan氏にレンズをお借りして
    撮影させてもらいました。

    まずは、「FA☆ 24mm F2AL」です。

    実画像サイズ 640 x 433 ( 43 kB )
    Exif 情報
    全 Exif 情報表示…


    ここはかなり暗かったので、念のため一脚を使いましたが、
    レンズが明るいので、開放で使えば結構暗くても平気です。
    それに明るさとLXのファインダーの良さの相乗効果で、ピントも
    合わせやすかったです。

    そして、次は「A☆ 85mm F1.4」をお借りしました。

    実画像サイズ 424 x 640 ( 33 kB )
    Exif 情報
    全 Exif 情報表示…


    こちらも一脚を使いましたが、開放での明るさはやはり特筆もの
    でした。
    いつも50mmのレンズをAPS一眼で使ってるので、このあたりの
    画角が、個人的には扱いやすいのかも、と感じました。

    今は85mmのレンズは一本も持っていないので、できれば1本
    くらいは欲しいところですね。
    意外にお手軽なのは、CONTAXかもしれません。


    《中古》CONTAX Planar T*85mm F1.4 MM

    やはりお借りしたレンズは、どちらも描写が素晴らしく、カメラも
    大切ではありますが、やっぱりレンズにも力を入れないとダメ
    だなぁと、痛感しました。

    他の作例もLXのページに追加しておきましたので、よろしければ
    ご覧くださいませ。
    http://homepage1.nifty.com/macbs/photo_lx.htm

    Filed under: Photo
    2007/07/01 8:01 pm | 4 Comments
  • 306月

    今日は朝から、いつもコメントくださるshigechan氏と、うちの近辺で
    フォトセッションをやってきました。

    初対面ですが、ブログでお話しさせていただいていますし、
    趣味が共通ということで、楽しく過ごさせていただきました。

    天気予報では曇りの予定でしたが、朝から快晴。
    ということで、まずは大雄山に行ってみました。

    実画像サイズ 434 x 640 ( 34 kB )
    Exif 情報
    モデル名 PENTAX *ist DS
    ISO 感度 / 露出補正値 200 / 0.0
    露出時間/絞り 1/250 秒 / F 2.0
    露出補正値 0.0
    全 Exif 情報表示…


    すでに新緑というには遅い時期ですが、まだ緑は若葉の頃といった
    感じで、すがすがしい空に映えておりました。
    ただ、見た目とは裏腹に、湿度が高くて蒸し暑かったんですけどね。

    で、郷土資料館をちらっと覗いた後、タチアオイを見て、瀬戸屋敷へ。

    実画像サイズ 434 x 640 ( 36 kB )
    Exif 情報
    モデル名 PENTAX *ist DS
    ISO 感度 / 露出補正値 800 / 0.0
    露出時間/絞り 1/125 秒 / F 2.8
    露出補正値 0.0
    全 Exif 情報表示…


    蔵のほうでは書道実習がおこなわれていましたし、七夕飾りが
    あったり、子ども達は絵を描いていたりと、なかなかにぎやかな
    雰囲気でした。

    実画像サイズ 640 x 434 ( 68 kB )
    Exif 情報
    モデル名 PENTAX *ist DS
    ISO 感度 / 露出補正値 200 / 0.0
    露出時間/絞り 1/125 秒 / F 3.5
    露出補正値 0.0
    全 Exif 情報表示…


    本来ならshigechan氏に持ってきていただいたレンズで試写する
    はずだったのですが、ここで*ist DSが電池切れ。(^^;
    いつもは、全然減らないのに、こんな時に限ってなくなるもの
    なんですねぇ。

    ということで、試写はPENTAX LXのほうでさせていただきました。
    そちらは早速現像に出してきて、現在スキャン中であります。

    こうした間も、仕事の話やカメラ、オーディオなど、色んな会話を
    しつつ、楽しいセッションでした。

    後半と銀塩編については、またエントリーさせてもらおうと
    思います。

    Filed under: Photo
    2007/06/30 8:54 pm | 2 Comments
  • 296月

    もうすぐ発売のオリンパスのデジタル一眼レフ「E-510」ですが、
    ここに来て、ひとつ弱点(?)を見つけてしまいました。


    OLYMPUS (オリンパス) デジタル一眼レフ E-410ボディ

    この機種はオリンパスのDSLRでは初の手ぶれ補正が特徴で、
    既存のフォーサーズのレンズでは全て手ぶれ補正が有効です。

    しかし、キャンペーンでも配布されているOMアダプタ経由で
    OMレンズを装着した場合は、この最大の特徴である手ぶれ補正が
    使えないらしいのです。

    個人的に、このアダプタがキャンペーンでもらえるなら、ちょっと
    購入候補になるかもなぁ、と思っていたので、これはかなり残念。

    PENTAXの場合は、レンズの焦点距離を手入力するなどすれば
    M42レンズなどでも手ぶれ補正が可能なだけに、オリンパスにも
    ぜひ、これに近い対応を取ってほしいですねぇ。
    ファームウェアのバージョンアップとかで、可能にならないかなぁ。

    ただ、OMレンズを装着すると、焦点距離が実質2倍になるので、
    28mmでも実質56mmと、実用性にはやや疑問はありますけどね。

    ともあれ、ノイズもかなり改善されているなど、期待が大きいだけに
    ちょっぴり残念なポイントなのでした。

    Filed under: Photo
    2007/06/29 11:45 pm | E-510、手ぶれ補正に制限あり はコメントを受け付けていません