315月
ジャンクコーナーでペンタックスの一眼レフ「SPOTMATIC F」が
売られてたので、ゲットしてきました。
実画像サイズ |
640 x 432 ( 39 kB ) |
Exif 情報 |
モデル名 |
NIKON D70 |
ISO 感度 / 露出補正値 |
1250 / 0.0 |
露出時間/絞り |
1/30 秒 / F 2.8 |
露出補正値 |
0.0 |
焦点距離 (35mm 換算) |
50.0 mm (75 mm) |
全 Exif 情報表示… |
状態としては、シャッターは切れるものの、ミラーアップしたまま、
という、この機種には良くある症状でした。
これは大抵、注油で治っちゃうはず、ということで、注油をしてみると
見事に復活しました。
露出計もジャンクということで、その場では確認できませんでしたが、
電池を入れると、ややオーバー気味ながら、動作してくれます。
互換電池ということもあるのか、やはり一段オーバーくらいです。
レンズは、先日、結局NGだったPENTAX ESに付いていた50mm F1.4が
使えます。
せっかく開放測光できるので、対応レンズがあるのは便利ですからね。
写りが気に入れば、M42レンズ集めとかもしてみたいかも。(^^;
アダプタ経由で、*ist DSでも使えるというメリットもありますしね。
《中古》PENTAX SMC-TAKUMAR 28mm F3.5
245月
何故か順調に台数が増えて、170台オーバーになりそうな
我が家のカメラですが、そろそろ収束させないと、格納にも
困りそうな感じです。(^^;
では、思いきって5台に絞るとするなら、どれを残すかなぁと
考えてみました。
悩んだ結果、残ったのは、この5台です。
Nikon D70
CONTAX RX
Nikon S2
Nikon Photomic FTn
OLYMPUS PEN F
やっぱりデジカメは一台は必要、ということで、D70は素直に
決まりです。
【中古】ニコン D70
CONTAXは、やはりレンズが魅力的ですし、その中でもRXが
一番新しいので、残った次第。
CONTAX RX 《中古カメラ》
ニコン勢はかなり迷いましたが、一眼レフとレンジファインダーの
機械式コンビになりました。
Nikon Fはカニ爪さえあれば、レンズが幅広く使えますし。
Nikon F (photomicFTN)《中古カメラ》
Nikon S2 《中古カメラ》
PEN Fはオリンパスの中から、どれを選ぶか迷いました。
でも、他はハーフサイズカメラがないので、これにしました。
OM-4とかも捨てがたいんですけどね。
この5台に絞れば、レンズはそれなりに残るものの、それでも
すごい減量ですねー。
とはいえ、逆に今後欲しいカメラというのもあるわけで…。(^^;
特に欲しいのは、下の3機種。
OLYMPUS WIDE S
PENTAX MX
WERRA
特にWIDE Sはオリンパス・コレクションとしては押さえておきたい
ところですね。
WERRAはかなりマイナーな機種ですが、造りも洗練されてるし、
機構も面白くて良いモデルだと思います。
できれば、グリーンのレンジファインダーのモデルを探したいなぁと
思ってるところです。
まぁ、減らしたいだか、増やしたいのか、よく分かりませんが、
少しはペースを落としつつ、集めて、使わなくてかわいそうなものは
手放す方向で、続けていきたいなぁと思います。
245月
246logさんより。
大きな買い物の前には一応チェックしてしまう「価格.com」ですが、
なんと、中古カメラとレンズの相場が追加されたそうで。
http://kakaku.com/used/camera/
お店は今のところ、マップカメラとカメラのキタムラ、トップカメラの3店のようですが、
それでも十分相場チェックにはなりますよね。
ちらっと見てみましたが、MF一眼レフだと、PENTAXのSuper Aなんかがお買い得
ではないかと。
PENTAX Super A 《中古カメラ》
楽天でも「中古 カメラ」とかで探すと、結構、掘り出し物があったりするので、
こちらも要チェックです。
175月
最近はすっかりズームレンズの性能も向上して、デジタル一眼レフの
セットレンズといえば、ズームですし、次に購入するのも望遠ズーム
という方が多いのではないかと思います。
しかし、私はあえて単焦点のレンズをオススメしたいなぁと。
いくら光学設計がコンピュータ化されてズームレンズの設計が
良くなったとはいえ、やはり単焦点の素性の良さにはかなわない
部分がある、と私は考えています。
また、基本的にレンズが明るいですから、暗くても感度をあまり
上げずに撮れる、という利点もありますしね。
実画像サイズ |
640 x 434 ( 41 kB ) |
Exif 情報 |
モデル名 |
PENTAX *ist DS |
ISO 感度 / 露出補正値 |
400 / 0.0 |
露出時間/絞り |
1/125 秒 / F 3.5 |
露出補正値 |
0.0 |
全 Exif 情報表示… |
上の写真は、久々に*ist DSにPENTAX-A 20mm F2を付けて持ち歩いた
時の写真です。
夕暮れ時でしたが、感度アップは最小限で済みました。
あと、レンズ自体がコンパクトなものが多いですし、特にPENTAXは
MFレンズのサポートが良く出来てるので、中古だとかなり安くなった
*ist DSあたりで遊ぶと楽しいですよ。
PENTAX *istDS《中古》
もちろん、他のメーカーも出ていて、オススメなのはCanonのEF 50mm
F1.8です。
Canon EF 50mm F1.8 II
このレンズは何よりお値段がお手頃ですよね。
APSサイズだと80mm相当くらいになりますが、それがまたちょうど良い
ポートレートレンズになってくれます。
カメラがコンパクトなE-410にはZUIKO MACRO 35mmがオススメ。
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
実際にこの組み合わせで展示してある実機を触ってきましたが、
非常にバランスも良くて、好感触でした。
マクロレンズではありますが、普通のスナップでもしっかり高性能を
発揮してくれる銘レンズです。
最後にオマケで*ist DSで高感度撮影遊びしたものを。
実画像サイズ |
434 x 640 ( 63 kB ) |
Exif 情報 |
モデル名 |
PENTAX *ist DS |
ISO 感度 / 露出補正値 |
1600 / 0.0 |
露出時間/絞り |
1/10 秒 / F 2.0 |
露出補正値 |
0.0 |
全 Exif 情報表示… |
拡大するとノイズいっぱいですが、宵の口あたりでもこれだけ
撮れれば上出来かと。
光線の具合とかカラーバランスも、昼間とは違う世界観が出せますしね。
145月
コニカのコンパクトカメラでもレア度の高い「C35FD」がお安く
置いてあったので、「これは今ゲットせねば!」とゲットしてきました。
実画像サイズ |
640 x 434 ( 69 kB ) |
Exif 情報 |
モデル名 |
PENTAX *ist DS |
ISO 感度 / 露出補正値 |
1600 / 0.0 |
露出時間/絞り |
1/20 秒 / F 2.8 |
露出補正値 |
0.0 |
全 Exif 情報表示… |
とりあえず、シャッターや露出計、AEなどは問題ない様子。
お店の人は「ファインダーが汚れてるから」とおっしゃってましたが、
それは分解清掃ですぐにきれいになりました。
でも、まだ不具合は残ってました!
フィルム蓋を開けようとすると、たまにノブが上まで上がりきって
しまって、降りなくなってしまうことがあるのでした。
いやぁ、これは購入時には気付きませんでした。
こうなってしまうと、軍艦部を開けないと、フィルム蓋が開けられません。
それでは困るので、ノブが押し上げる止め爪の部品を少し曲げて
確実にノブで持ち上がるにようにして修理完了です。
あとはモルトを貼り替えたくらいですから、意外と難易度は低かった
ですね。
定評のあるレンズなので、写りが楽しみです。
早速、明日からでもフィルムを詰めて、持ち歩いてみたいと思います。
045月
今日はまず、左の写真の
建物(の近く)に行ってきました。
そこで1時間ほどの用事を済ませた後、
歩いて、神田駅まで。
これが思ったよりも遠くて、ちょっと
疲れました。
というのも、普通の足なら私は歩くのは慣れてるほうなので、
それほどでもないんですけど、出かける前にガラスの破片を踏んづけて
いたんですよね。(笑)
もちろん、もう傷は塞がってましたし、痛みもほとんどなかったんですが、
やっぱり少し歩きづらかったようです。
で、せっかく神田に来たから、「カメラのきむら」に。
がしかし!なんと連休中はお休みなのでした。トホホ。
仕方ないので、秋葉原の「カメラのキタムラ」へ。
実は、その前、東京駅で、持って行ったPENTAX ESで写真を撮ろうと
思ったのですが、なんと今度は巻き上げそのものができなくなって
しまいました。(^^;
レバーだけがむなしく空回りです。
さすがにもう治す気力もないので、代替品を探したのですが、ESや
ESIIは露出計や電子シャッターの調子が悪いものばかり。
やはり時代的に無理をし過ぎていたんでしょうかねぇ。
秋葉もめぼしいものがなかったので、さてどこへ行こうかと悩んで
いつもは行かない横浜へ。
ここにも「カメラのきむら」が駅前にあるのです。
ここでもES関連を色々見せてもらいますが、店員さんに「できれば
やめておいたほうがよいと思いますよぉ」と言われてしまう始末。(苦笑)
ってことで、まぁ、ニコンFに手を出したわけですが。(爆)
その後、新幹線の混雑も考慮して、一旦東京駅に戻って帰って
きました。
連休中のわりには、そんなに混んではいなかったですね。
ただ、いつもとは「客層」が全然違いましたけど。(笑)
他にもいくつかゲットしてきたわけですが、その紹介は追々と。
ただ、紗羅にお土産くらいは買ってきてあげるべきだったなぁと反省。(^^;
ついつい、カメラをみると、予算を使い切っちゃうのは治さないと
いけない癖ですねぇ。
そのおわびといってはなんですが、以前から欲しがってたDS用の
ソフト「のだめカンタービレ」を注文してあげました。
まぁ、これ、私も遊ぶんですけどね。(爆)