0111月
以前から所有しているカメラはWebで一覧にしてあったのですが、
Excelでも整理してみました。
少し前に買ったジャンク箱の分が入ってなかったりしますが、現時点の
所有台数が338台。
最近は処分したものも結構あるので、増えていないようですね。
メーカー別だと、こんな比率になってます。
OLYMPUS 17%
Canon 15%
FUJIFILM 10%
Konica 9%
Nikon 9%
minolta 7%
PENTAX 7%
CONTAX 4%
相変わらずオリンパスが多いんですよね。
購入時のお値段的なこともあるのかもしれません。
デジタルとフィルムの比率をみると、まだデジタルは2割強で、
圧倒的にフィルムカメラのほうが多いです。
フィルム一眼が120台ほどあるので、この存在が大きいのでしょう。
さすがに以前のようにどん欲に集めることはなくなりましたが、
珍しいものとかあると、やっぱり欲しくなっちゃいますね。
こんなにあっても使い切れないのは目に見えてるんですけど。
最近だと、TOPCONがマイブームかな。
なかなか思ったような出物に出会えないんですが。
【送料無料!】《中古並品》TOPCON RE GN トプコール 50mm F1.4
デジタルだと、SIGMA DP1かな。
お借りしたFOVEONの味が忘れられません。
【送料無料!】《中古良品》SIGMA DP1
そういえば、レンズはまだちゃんと集計してなかったなぁ。
こっちはもっと充実させたいのですが、なかなか集まりません。
MINOLTAがだいぶ安くなってるので、そこらあたりを狙おうかなぁ。
送料無料_【中古品】ミノルタ AF24mmF2.8 NEW 【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【あ…
本来は写真を撮るのが目的なんですが、どうしても収集癖が出て
しまうんですよねぇ。
まぁ、メンテナンスや管理ができる範囲で、ぼちぼちやっていこうと
思います。
2810月
このところ、光学ファインダーにこだわった一眼レフが結構出て、
視野率100%の機種が増えてきています。
そして、同様に手ぶれ補正も非常に一般的なものになっています。
そんな時に意外と良く目にするのが「手ぶれ補正があると、視野率
100%は意味がないのでは?」という意見です。
特に本体内手ぶれ補正だと、撮像素子が動くので、覗いているのと
ずれるのでは?という印象があるのでしょう。
でも、手ぶれ補正をするということは「撮り始めた時点での
ファインダー視野をキープ」するように動かすわけですから、
シャッターボタンを押した時点に見えてみた像が維持されます。
つまり、視野率100%で見ていたファインダー像そのものが
記録されるというわけですね。
ですから、両者はしっかり共存できます。もちろん、光学手ぶれ補正も
理論的には同様です。
個人的には本体内手ぶれ補正、NikonやCanonにも採用してほしい
ところですが、交換レンズによる利益が多いビジネスモデルからすると
難しいのでしょうねぇ。
ちなみに、現状で本体内手ぶれ補正と視野率100%を謳っている機種は
オリンパスのE-3、SONYのα900、そしてPENTAXのK-7の3機種です。
こうしてみると、どれもとてもこだわりのあるモデルで、どれも
欲しい機種だなぁと思います。
とりあえず、優先候補はE-300の後継として、E-3かなぁ。
【送料無料!】《中古並品》OLYMPUS E-3
Filed under: DigitalPhoto
2610月
フィルムカメラのムック「カメラライフ」のVOL.4が出ているようで。
先日、本屋さんに行った時は気づかなかったなぁ。
特集は「35mm“スモール・フィルムカメラ”の選び方&楽しみ方」や
「ニコンF3」など。
【送料無料!】《中古並品》Nikon F3
Nikon F3は最近、かなりお値段が下がってきました。
メカニカルではないので、年式が古くなったことが影響してるのかな?
ただ、まだメーカーでのメンテナンスが可能ですし、メカニカル以上に
頑丈なカメラなので、その点ではオススメです。
スモールカメラのほうはレンジファインダーやハーフなど、
色々と掲載されてるようです。
コンパクトデジカメがとても小さいですし、フィルムのほうも
バッグなどにすんなり格納できるのが望まれてるのかな?
個人的にはコンパクトな一眼レフという点で、PENTAX MEや
MXあたりは、もっと評価されて良いのではないかなぁと思っています。
秋の紅葉準備セール!【中古】PENTAX ME 「ランクB+」
【送料無料!】《中古並品》PENTAX MX
特にMEは、触ってみると、こんなに小さいんだ、とびっくりするかと。
これにパンケーキっぽいPENTAX-Mレンズを付けて撮り歩くのは
なかなか楽しいんじゃないかなぁ。
今度、試してみようっと。
《中古良品》PENTAX SMC-M 28mm F2.8
2510月
ペンタックスのデジタル一眼レフ「K-7」のファームウェアが1.02に
アップデートされたようで。
【★送料無料/代引手数料無料】【在庫あり】ペンタックス(PENTAX)K-7 レンズキット【DA 18-55mm…
それだけなら、所有していない私にとっては、そんなに大きなニュース
ではないのですが、このアップデートで高感度ノイズがかなり低減
しているという噂が。
公式のアップデート項目は以下の通りなんですけどね。
・「ファインシャープネス2」を追加
・特定の撮影条件や撮影設定時における画像処理性能を総合的に向上
・バッテリーグリップ装着時など、全般的な動作の安定性向上
二番目の項目を拡大解釈すれば、高感度ノイズが減ったことも、
その中に含まれるのかもしれません。
これも噂レベルですが、RAW自体でノイズが減ってるらしいので、
CCDの特性補正あたりのパラメータとかが変更になったのかも
しれませんね。
ぼちぼち中古価格も下がってきているようですし、かなり魅力的です。
【送料無料!】《中古良品》PENTAX K-7
ファームウェアで性能向上してくれるのはとてもうれしいですから、
今後、ユーザさんのレポートなどをチェックしてみたいと思います。
Filed under: DigitalPhoto
2210月
自分のブログに出たGoogleさんの広告で、「Vivitar V3800N SLR」
というフィルム一眼が出てるのを知りました。
【13点セットでこの価格】【送料無料】【フィルム付き】フィルム一眼レフカメラ スターターキッ…
kenkoのに似ていますが、Vivitarブランドのほうがちょっぴり
かっこいいですね。
レンズもなかなかちゃんとしていそうですが、ちょっとお値段が…。
ペンタックスKマウントだと、SuperAとか、めちゃめちゃ安く
なってますし、メカニカルでもMXやLXなどの名機が同じくらいの
お値段で手が届く範囲ですからねぇ。
《中古並品》PENTAX Super A
ただ、色々なものがセットになってるので、気軽にフィルムカメラを
始められるというのはあるでしょう。
あと、やっぱり中古はどうも…という方もいらっしゃるでしょうし。
セットには「ディバイダー」というのも付属してます。
これと多重露光を併用して、一枚の写真に複数のシーンを映しこめる
みたいです。
デジタルとは違って、境目があいまいな感じになるだろうから、
面白い作品が撮れるかも。
これ単体でも売ってくれると面白いですよね。
ってことで、初めてのタイマー投稿を試してみました。(^^;
0710月
HOYAのCEOがまたまたペンタックスについて、カメラ好きとしては
容認しがたい発言をしているようで。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20091002/206120/
その内容というのが、これ。
ポートフォリオの1つとしてHOYAグループに存在し続けると思っていない。
どこかと一緒になるか独立してもいい
いや、企業はビジネスですから、PENTAXというブランドを
買い付けるところまでは、否定することはできないと思います。
しかし、それをポートフォリオ=金融資産と呼ぶだけでも反感を
買いそうなのに、ポートフォリオとしてすら見捨てるような発言とは…。
そこまで愛情のかけらもない状態で、趣味性の高い製品が継続して
いけるとは、とても思えませんねぇ。
まぁ、元々、医療機器のノウハウが買えれば良いとの判断
だったのでしょうが、売り抜けるにしても、そういう言い方は
しないほうが得策なんじゃないのかなぁ。
私ごときがガタガタ言うことでもないのでしょうが、最近の日本の
会社は何か歯車が狂ったところにパワーを注いでいるような気がして
なりません。
黒字化したら身売りされる運命なのはどうやら避けられないようですし、
こうなったら、できるだけそういう悲しい思いをせずにすむところに
嫁いでいってほしいなぁと思います。
頑張れ、ペンタックス!(と中の人!!)
Filed under: DigitalPhoto