• 023月

    以前は毎月、欲しいモノBest5なんていうのをエントリーしていましたが、
    思い返してみると、最近は銀塩カメラ系ばかりのゲットです。

    そこで、「買うまではいかないけど、一度試してみたいなぁ」と思うモノ
    Best5を挙げてみることにしました。

    まず1位は、MacBook Airです。

    B0012NBJ7M Apple MacBook Air 13.3/1.6GHz Core 2 Duo/2G/80G/micro-DVI/BT MB003J/A
    アップルコンピュータ 2008-02-05

    by G-Tools

    実物も量販店でちらっと見ましたが、やっぱりあれを部屋中、
    いろんなところに持ち歩いて、ネットサーフィンとかしてみたいなぁと。
    カフェで無線LANなんてのも、試してみたいですしね。

    第2位は、Wii。

    B000WN67L6 Wii(「Wiiリモコンジャケット」同梱)
    任天堂 2006-12-02

    by G-Tools

    ぼちぼち在庫は潤沢になってきたようですが、ソフト購入や
    Wiiフィットまで導入するとなると、やっぱりコストがねぇ。
    昔みたいに、ゲームに割く時間が長ければ、即行ゲットだったところ
    でしょうけれど。

    第3位は意外な伏兵、ニコンの「COOLPIX P5100」です。

    B000VK8MIQ Nikon デジタルカメラ COOLPIX (クールピクス) P5100 COOLPIXP5100
    ニコン 2007-09-21

    by G-Tools

    このカメラ、コストパフォーマンスも良いし、真四角な写真も
    撮れたりする優れものみたいなんですよね。
    画素数はちょっと多すぎの感もありますが、Caplio GX8を超える
    マニアックさが気にかかります。

    そして、4位は、もうすぐ発売の「SIGMA DP1」。

    B0013DCOZC シグマ デジタルカメラ DP1
    シグマ 2008-03-03

    by G-Tools

    すでに作例が各所でちらほらと出始めていますが、なんともいえない
    深い立体感のある描写は、「これなら銀塩がなくなっても許せるかな」
    と思う表現の方向性を示してくれていると思います。

    むろん、それに反した使い勝手の悪さもあるでしょうし、そういう意味でも
    「買う」ではなく、「試したい」一品なのかと。

    第5位は、「OLYMPUS E-3」。

    B000XCT5X8 OLYMPUS デジタル一眼レフカメラ E-3 ボディ E-3ボディ
    オリンパス 2007-11-23

    by G-Tools

    これはね、もうお金が潤沢にあるなら、欲しい機種です。
    Nikon D3も触ってみましたが、触ってみてしっくりきたのは、
    何故かE-3のほうだったんです。

    ただ、単焦点レンズの少なさとか、ファインダーの狭さとかは
    気になるポイントです。

    まぁ、当面はフィルムが使えて、近所のお店で現像が出来る限りは
    あえて銀塩にこだわっていこうと思いますから、どうしても購入するのは
    そちら方面のものが多いでしょう。

    ただ、あまりにそればっかりの内容では、ブログをご覧になって
    くださる方も退屈でしょうしねぇ。(^^;
    まぁ、バランス良く、エントリーしていければ、と思っております。

    Filed under: Electronics
    2008/03/02 9:42 pm | 2 Comments
  • 262月

    少し前からAmazonなどでは予約の受付が始まってましたが、シグマの大型素子
    採用のコンパクトデジカメ「DP1」の発売日が、3/3と発表されたようで。
    http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2008/02/26/8022.html

    B0013DCOZC シグマ デジタルカメラ DP1
    シグマ 2008-03-03

    by G-Tools

    お値段は、どうやら9万円前後になるみたいです。
    思っていたよりは安いんじゃないかなぁと私は思うのですが、皆さんの印象は
    どうでしょう?

    実写例も雑誌などで既に紹介されていますが、なかなか良い感じですね。
    FOVEONは結構、じゃじゃ馬という印象ですが、良くコントロールしていると思います。

    コンパクトカメラとしてみた場合の欠点としては、最短撮影距離が30cmと
    結構長めなところですかねぇ。
    このあたり、専用のクローズアップレンズあたりで対応できたら良いかもなぁと
    思います。

    GR DIGITALを出してるRICOHや他社も、この手の高級コンパクトには注目
    しているでしょうから、売れ行き次第では、対抗機種が登場する可能性も
    あるかもしれません。

    私は…とりあえず当面はCaplio GX8で行こうかなぁと。
    携帯性と画質のバランスは悪くない機種ですしね。

    ただ、外付けのビューファインダーは出来次第では持っていると便利かも。
    28mm相当ですから、BESSA Rとかでも使えそうですし。

    シグマ ビューファインダ VF-11 シグマ ビューファインダ VF-11

    by G-Tools

    実物が展示され始めたら、本体も含め、ファインダーもチェックしてみたいと
    思っています。

    Filed under: DigitalPhoto
    2008/02/26 4:23 pm | 2 Comments
  • 252月

    以前、ライカフレックスの時も先細のズミクロンでやりましたが、
    今回もズミクロン 50mm F2を無理矢理、Nikon D70に押し当てて
    撮影して、シグマのマクロレンズと比べてみました。


    ライカ ズミクロンR50mm/f2.0


    マクロレンズ シグマ MACRO 50mmF2.8 EX DG ニコンマウント

    まずは1枚目です。

    そして、2枚目。

    それぞれ、ISO1600、絞りは開放で撮りました。
    さて、どちらがズミクロンなのか、わかりますか?

    個人的には、やっぱりズミクロンのほうが良い描写に感じました。
    これだけ適当な撮影でも差が出るんですから、マウントアダプタを
    使えば楽しめそう。


    EOS-LeicaR マウントアダプタ

    マウントアダプタで遊ぶなら、やっぱりEOSですよねぇ。
    EOS 5Dが安くなったら、欲しいかも。


    《中古》Canon EOS 5D

    ライカR4のほうも順調に動作しているので、うれしい限り。
    そのうち、広角なんかも欲しくなっちゃうのかもしれませんね。

    Filed under: DigitalPhoto
    2008/02/25 8:56 pm | ズミクロン、無理矢理テスト はコメントを受け付けていません
  • 052月

    エイ出版社から「GRデジタルワークショップ」の続編というか、
    GR Digital 2向けに出ると思われる「GRデジタルワークショップ 2」が
    2/18に発売になるそうで。

    477790945X GRデジタルワークショップ 2
    エイ出版社 2008-02-18

    by G-Tools

    前作はGR Digitalの人気も手伝って、一時はプレミアが付くくらい
    売れたみたいですよね。

    今回はそれを手直ししたものなのか、それとも内容的には一新
    されたものかは、まだ情報が少なくてわかりませんが、おそらく
    後者ではないかと思います。
    そうでないと、買う人が限られてしまいますからね。(^^;

    SIGMAのDP-1の登場で、今後は高級コンパクトデジカメの座を
    独占することは難しそうですけど、完成度の点では今でも
    一級品だと思います。
    値段もだいぶさがってきたようですし、一眼レフに飽きた方は
    この本でも買って、購入を検討してみるのも良いかもしれません。

    B000Y1YVGY RICOH デジタルカメラ GR DIGITALII 1000万画素 GRDIGITALII
    リコー 2007-11-22

    by G-Tools

    Filed under: DigitalPhoto
    2008/02/05 10:36 pm | GRデジタルワークショップ 2 はコメントを受け付けていません
  • 012月

    もうずいぶん前から出ると言われていて延期になったりしていたシグマの大型
    撮像素子搭載のコンパクトデジカメ「DP-1」がようやく実機展示されたようで。
    http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2008/02/01/7821.html

    B0013DCOZC シグマ デジタルカメラ DP1
    シグマ 2008-03-31

    by G-Tools

    デザインとしては以前発表されたものとあまり変わりませんが、ストラップ穴が
    両側に付いたみたいです。
    レンズについては、16.6mm F4と書かれてるので、センサーのサイズやレンズの
    仕様は以前と変わらないみたいですね。

    発売時期は今春で、店頭予想価格は99800円とのこと。
    思ったよりも安く出してくるようですね。

    撮影可能枚数がちょっと少なめだなぁとか、スクエアフォーマットはサポートされない
    のかなぁ、など、気になるところもいくつかありますが、今後、ぜひライバル機を登場
    させるくらい、注目の製品になって出てきてほしいと思います。

    Filed under: DigitalPhoto
    2008/02/01 12:04 pm | SIGMA DP-1、正式発表 はコメントを受け付けていません
  • 261月

    今日、いつものカメラ店に立ち寄ったら、別のお客さんが銀塩と
    共用できる超広角のレンズを探していたみたいで、店員さんと
    相談していました。

    確かに20mm以下となると、デジタル専用レンズが多くて、
    フルサイズに対応するものは、かなり限られてくるんですね。

    一応、各社、単焦点でも出てはいますが、お値段がずいぶん
    高いので、お手軽に、ということになると、レンズメーカー製の
    ズームレンズになるようです。

    シグマは「17-35mm F2.8-4 EX DG ASPHERICAL HSM」があります。


    SIGMA 17-35mm F2.8-4 EX DG ASPHERICAL HSM Nikon用

    フィルタ径は77mmと、さすがにでっかいですね。
    ただ、お値段はそれほど高価過ぎもしませんから、これなら
    フルサイズのカメラでも気軽に使えるかも。

    もちろん、APS-Cのデジタルで使っても28-55mm相当くらいで、
    使いやすい標準レンズですから、両方で使いたい人には
    一石二鳥かも。

    タムロンのほうは「SP AF17-35mm F/2.8-4Di LD Aspherical [IF]
    (名前、長いよ)がありますね。


    TAMRON SP AF17-35mmF/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] ニコン用
    (Model A05)

    こちらのほうがお値段は安く、しかも重量がだいぶ軽いです。
    手軽さを活かすなら、こっちが良いかもしれません。

    EOS 5DやNikon D3などになると不釣り合いかもしれませんが、
    まだまだ銀塩を手放せない私のようなタイプの方には、こういう
    デジタル対応設計だけど、フルサイズ対応のレンズがうれしい
    ですね。

    できれば、単焦点でも17mmあたりのコンパクトで良いレンズを
    各社に出して欲しいところです。

    Filed under: Photo
    2008/01/26 8:30 pm | フルサイズでも使える超広角 はコメントを受け付けていません